石井 利佳

ブックディレクター。古本の仕入れ、選書、デザイン、コーディング、コラージュ、裏側でいろいろやるひと。体力がない。最近はキュー◯ーコーワゴールドによって生かされている。ヒップホップ、電子音楽、SF映画、杉浦康平のデザイン、モダニズム建築、歌川国芳の絵など、古さと新しさが混ざりあったものが好き。

石井の書いた記事ARCHIVES

ポップアップレコードストア「アナログ説法」開催

ポップアップイベント『ムとフとソとノの涼』

『WANDER AROUND vol.01 PIZZA 4P's』 ポップアップイベント

知られざるコルビュジエのブックデザイン

アートディレクターの仕事を追体験。細谷巖の広告を読む。

いつまでも創刊を待つとしましょう、ダヴレクシー

精微のデザイン。名匠フィン・ユールの水彩画

ミッドセンチュリー・デザインの真髄。ぬくもりと創造性あふれる14の名作住宅

知覚の冒険。アートと食の健やかな関係

ポーランドポスターの草分け。トマシェフスキのグラフィックデザイン。

最良のものを最大限に。20世紀のかたちをつくったイームズ夫妻

時代を超えゆく、図像の宇宙誌

コラージュとテキストで紡ぐ妖精伝説

名作漫画をリ・デザイン。90人の装丁家と手塚治虫作品

レイ・ペトリが率いた伝説のクリエイティブ集団。

写真家のバイブル。ブレッソンのとらえた「決定的瞬間」

東欧の前衛。チェコのブックデザインに投影された美学

極北彷徨。高橋ヨーコがうつす冬。

シティボーイの80年代。佐野元春のボックスセット。

シティ・ガールたちの初期オリーブ。

「蒐集」の樹海へようこそ。村上隆の数寄ものアート・コレクション

縄文の造形に魅せられて。

画家のブックデザイン。佐野繁次郎をコレクションする

日本霊地巡礼。細野晴臣と中沢新一のめくるめく観光旅行。

「漢聲」が海を超えて伝える、大陸の文化とデザイン。

西と東のまじわり。中国清朝のイタリア人宮廷画家が描いた花鳥風月

選書のお話。本棚から辿る、世界手しごとの旅

アジアの文字を言祝ぐ。杉浦康平と写研の集大成

アルネ・ヤコブセンがデザインした伝説のホテル

江戸の華・火消しが魅せた粋のすがた

ロードサイドに佇む秘境。あなたの知らないニッポンを旅しよう

モダニストの初期詩篇・未発表詩稿集。恩地孝四郎の詩と版画

ポップアート界の巨匠はミックスセンスの鬼。ロイ・リキテンスタインのカタログ・レゾネ

知性と野性のビジュアル表現。激動の時代を走った8人の作家

淡々と、残酷に、美しく。川内倫子のうつす世界

横尾忠則が生み出したブックデザインと挑戦の軌跡

田中恭吉、藤森静雄、恩地孝四郎によってつくられた珠玉の詩誌「月映」

Tシャツに刷り込まれたアップル社の歴史

プレイバック90's。ザ・デザイナーズ・リパブリックの歩みを振り返る

本の秘境、もしくは魔境。種村季弘界の歩き方

赤瀬川原平記。ハイレッド・センターからトマソンまで、現代アート界の風雲児を追う

ドットマトリクス!コンピュータ・テクノロジー黎明期のデザイン

そうだ、旅に出よう。音楽家・芸術家・小説家たちが綴った旅行エッセイをあつめました

そうだ、旅に出よう。音楽家・芸術家・小説家たちが綴った旅行エッセイをあつめました

現代詩に触れてみる。ギンズバーグから稲垣足穂まで、おすすめの詩集