On the Table | 安西水丸 いつか見た、テーブルの上の風景。安西水丸の幻のイラスト集『on the table』を入荷しました
2014年に惜しまれつつもこの世を去ったイラストレーター、安西水丸の新刊イラストレーション作品集を入荷しました。初の書籍化となった作品をいくつかご紹介します。
「本屋って楽しい!」新人スタッフなつきの一日 「本屋って楽しい!」新人スタッフなつきの一日
みなさん、本屋さんってどんな仕事をしているかご存じですか?私もノストスで働き始めて早いものでもう1ヶ月。本屋スタッフとして働く中で、初めての仕事もたくさんあります。ということで今日は、ノストス的【本屋さんの一日】をご紹介したいと思います。
怪談特集、はじめました。スタッフたちがそれぞれお気に入りの1冊をご紹介します
ウェブストアで展開しております特集コンテンツも第17回目を迎えました。今回は実店舗と連動するかたちでの怪談特集!この機会におばけ・妖怪大好きなスタッフたちが、それぞれお気に入りの1冊をご紹介します。
なかなか手を出せない、あこがれの本。思い切って手に取ってみました
ノストスブックスでは、どんな本でも気軽に本を手に取ってもらいたいとの思いから、ガラスケースに入れずにすべての本を棚に並べています。中身を見たいけど言いづらい。。そんな本をご紹介します。
nostos books 3周年記念にMERCI BAKEづくしなイベントを開催! nostos books 3周年記念にMERCI BAKEづくしなイベントを開催!
オンラインストアからスタートしたノストスブックスは、2013年8月10日に松陰神社前に店舗をオープンし、今年で3周年を迎えます。感謝の気持ちを込めて、8月13日(土) ライブイベントを開催します。
人生のルーツを見つけた旅の記憶。『BECOME YOUR ROOTS vol.002 GERMANY』を入荷しました 人生のルーツを見つけた旅の記憶。『BECOME YOUR ROOTS vol.002 GERMANY』
セレクトショップ・ROOT発行のヴィジュアルブック『BECOME YOUR ROOTS VOL.002 GARMANY』の販売を開始しました。旅の記憶を記録した写真の一部をご紹介。
鳥居洋介写真集「BO」。BO NINGENが平穏と狂熱のあいだをさすらう瞬間 鳥居洋介写真集「BO」。BO NINGENが平穏と狂熱のあいだをさすらう瞬間
写真家・鳥居洋介による、サイケデリックロックバンド・BO NINGENの写真集を入荷しました。彼らの日常生活とライブツアーに密着して撮影した写真の一部をご紹介。
夏とレゲエと私。暑い日により夏を感じるためのBGM 5選
夏はレゲエでしょということで本と音楽シリーズ、今回はレゲエです。暑い夏をより熱く楽しんでみてください。
大人気チョークレタリングユニット、Paint&SupplyのiPhoneケース・トートバッグを好評取扱中!
チョークレタリングユニット、Paint&Supplyのグッズを入荷しました。iPhone6/6sとiPhone7用ケース3種とトートバッグ2種がございます。
誰もが最初はど素人。なんでもやってみよう!と行動できる人はかっこいい 誰もが最初はど素人。なんでもやってみよう!と行動できる人はかっこいい
何かやってみたいなーと思っててもなかなか行動に移せないのが人間の性。ですが、誰もが最初はど素人。 やればどうにかなる!ということで、本日は行動した人々にフォーカスを当ててみようと思います。
(必ずしも)旅に出ない旅行誌「MOUTAKUSANDA!!!MAGAZINE」を入荷しました
蜘蛛の巣のように情報が各々細かく結びついて新たな発見や視点が開ける本誌は、リトルプレスの中では群を抜くクオリティの高さ。そんなモウタクサンダ・マガジンの一部をご紹介します。
ロシア・アヴァンギャルドが目指したユートピア。革命とともに生まれた前衛芸術運動とデザイン
戦争と革命のさなかに生まれた芸術運動ロシア・アヴァンギャルドとは何だったのか?そんな目線でロシア・アヴァンギャルドをご紹介してみます。
大塚文香 ayakaotsuka 大塚文香個展「植物園」のお知らせ
2016年7月16日(土)から7月31日(日)までの期間、イラストレーターの大塚文香さんによる展示を開催します。
【新スタッフ紹介】私、山田捨てます。
はじめまして。7月からノストスブックスで働くこととなりました、山田です。ノストスブックスで2人目の山田となりますが……やっぱり分かりづらいですよね。なので私、本日を持って山田を捨てます。
【ノストス奮闘記】2016年6月を振り返って
毎月の振り返りを記録する記事、第6回目。 スタッフ日記の中でもっとも地味な記事ですが意外と重要。
bananayamamoto イラストレーター・bananayamamotoの雑貨を入荷しました
イラストレーター・bananayamamotoの雑貨を入荷しました。ノストスブックスでは、ノート、消しゴム、ステッカー、ブックカバーを取扱中です。
雑誌のレイアウト革命。ハーパーズバザー誌の黄金期を築き上げたアートディレクター
ファッション誌のエディトリアルデザインに革命を起こしたアートディレクター、アレクセイ・ブロドヴィッチの仕事を取り上げます。
写真で見るビートニク詩人たち。ビート・ジェネレーションが作り出したカウンターカルチャーの源流
ジャック・ケルアック、アレン・ギンズバーグ、ウィリアム・バロウズを中心に広がったビートニク、ビート・ジェネレーションを写真のとともにご紹介。
松田行正が追い求めるブックデザインの可能性。本はオブジェになっていく
「モノとしての本」という表現にこだわってきたグラフィックデザイナー、松田行正。本の魅力をぎっしり詰め込んだ、松田行正のブックデザインをご紹介します。
情報世界にノイズを発生させよ。戸田ツトムのデザイン図像史
日本におけるDTPの先駆者として多くのデザイナーに影響を与え続けているグラフィック/エディトリアルデザイナー、戸田ツトム。その膨大な仕事をまとめた作品集を軸に、関連書籍をご紹介します。
荒俣宏に聞いてみよう。情報の渦に飲み込まれずに生きるには?
目が驚く世界。情報過多の現代において、想像力を養い、人生をより面白くさせるための一冊をご紹介。
PLEASE 2 | 北原徹 『PLEASE』好評!ポパイ出身のマガジニスト・北原徹が新たに提案するファッション誌
フォトグラファー、そして“マガジニスト”として活動する北原徹さんのファッション雑誌「PLEASE」を入荷しました。その一部をご紹介します。
デザイナーたちのオリンピック。亀倉雄策、オトル・アイヒャーが打ち立てたデザインの金字塔 デザイナーたちのオリンピック。亀倉雄策、オトル・アイヒャーが打ち立てたデザインの金字塔
オリンピックにまつわるデザインで、いまなお輝く不朽の名作を作り上げた2人のデザイナー/亀倉雄策、オトル・アイヒャー両人の仕事を振り返ります。
昭和のデザイン史に名を刻む男たち。対外宣伝グラフ誌「FRONT」を紐解く
戦前・戦中を代表する対外宣伝グラフ誌「FRONT」をひも解きながら、原弘や木村伊兵衛をはじめとする制作陣とその関連書籍を追ってみます。
戦う女は美しい。決して諦めず、完璧を求めたアートディレクター 女性であることを強みにかえて。戦う女・石岡瑛子の広告アートディレクション術
自立した女性は強く、そして美しい。そんな女性の代表・石岡瑛子の広告アートディレクター時代をご紹介します。
芸術家のアタマの中。エッセイや評論集から知る人生観や仕事術 芸術家のアタマの中。エッセイや評論集から知る人生観や仕事術
芸術家の頭の中って気になりませんか?人生、社会、芸術に対する独自の見方を知る3冊をご紹介します。
デザイナーも雑誌好きも。今いちど眺めたい、雑誌黄金時代のエディトリアルデザイン デザイナーも雑誌好きも、今いちど眺めたい。雑誌黄金時代のエディトリアルデザイン
ファッション、カルチャー、音楽、映画などなど、ジャンルを超えて1冊にまとめ上げる雑誌。そのなかから、雑誌黄金時代を築き上げたアートディレクターやデザイナーのエディトリアルデザインをご紹介します。
表情豊かな夜を閉じ込めた写真集。深夜の散歩に出かけませんか?
電車やバスに乗らずに数駅分を歩くだけで、街は昼間とは異なる顔を見せてくれます。そんな表情豊かな夜の風景と空気を閉じ込めた写真集を集めてみました。
こんな部屋に住みたい!憧れのインテリアと暮らしがイメージできる写真集
「こんな部屋に住みたい!こういうのが欲しい!」という妄想の旅のお供になる写真集をご紹介します。
【ノストス奮闘記】2016年5月を振り返って
毎月の振り返りを記録する記事、第5回目。 奮闘記って我ながら良いタイトル。毎日奮闘でしかない。
【スタッフ山田の成長日記】読み方がわかると写真はこんなにおもしろい〜ランドスケープ編〜 【スタッフ山田の成長日記】読み方がわかると写真はこんなにおもしろい〜ランドスケープ編〜
スタッフ山田の成長日記第4弾。わかっていそうで実は全然わかっていなかった写真の読み方、ランドスケープ(風景)編。代表的な写真家の作品と共に、写真を読む楽しさについて書きます。
ビブロフィリア=愛書狂たちが綴る、書物の愛で方・楽しみ方
読書はもちろん、本という物質的な存在自体を愛する人々、すなわちビブロフィリア。そんな彼らによる読書論や集書論、書評などの「本の本」を、リスペクトを込めてまとめてみました。
日本のモダニズム詩人がこだわった余白の美学 日本のモダニズム詩人・北園克衛がこだわった余白の美学
詩を書くだけではなく、それがどのように印刷されて人の目に映るべきか、まで考え抜いたモダニズム詩人・北園克衛の美学について。
【スタッフ山田の成長日記】読み方がわかると写真はこんなにおもしろい〜ポートレート、ファッション編〜 【スタッフ山田の成長日記】読み方がわかると写真はこんなにおもしろい〜ポートレート、ファッション編〜
スタッフ山田の成長日記第3弾。わかっていそうで実は全然わかっていなかった写真の読み方。代表的な写真家の作品と共に、写真を読む楽しさについて書きます。
時代とともに進化した資生堂スタイル。先駆者たちが築き上げたデザインの歴史。 時代とともに進化した資生堂スタイル。先駆者たちが築き上げたデザインの歴史。
「美」の追求を創業の時代から今日まで続けている稀有な企業、資生堂が展開してきた広告表現とは。
スケートとハードコア。80年代アアメリカンカルチャーのリアル スケートとハードコア。80年代アメリカンカルチャーのリアル
久しぶりの【本と音楽】シリーズ。スケートカルチャーと音楽との密接な関係を収めた伝説の写真集「Fuck You Heroes」をご紹介。音楽の力は偉大です。
タイガー立石の超絶多次元世界。ここは宇宙の果てか、重箱の隅か
本日はひとりの画家とその作品集にフォーカスを当てて紹介したいと思います。その名はタイガー立石。またの名を立石大河亞。
70年代の若者たちが感じた新しい時代の匂い。ファッションの街・原宿にみる原風景 70年代の若者たちが感じた新しい時代の匂い。ファッションの街・原宿にみる原風景
僕が生まれた70年代、原宿に新しい居場所を作り始めた若者たちがいました。東京カルチャーの発信地・原宿の原風景と言える写真集をご紹介。
巨大建築へ愛を込めて。写真集で見る世界の建造物
集合住宅、研究施設、工場などの大型建造物になぜだかググっと惹きつけられることはありませんか?そんな習性をもつ、大型建築物愛好家のみなさまへおすすめの写真集をご紹介します。
祝復刊!スタジオボイスのバックナンバー取扱中です。
今となっては懐かしいけれど、当時は時代の最先端を知るために買っていたスタジオボイス。取扱い中のバックナンバーを一部ご紹介します。
見て楽しめる書体見本帳!「じょうずなワニのつかまえ方」と「タイポさんぽ」 見て楽しめる書体見本帳!「じょうずなワニのつかまえ方」と「タイポさんぽ」
文字に興味を持つきっかけになる見て楽しめる書体見本帳をご紹介します。
ノストスブックス アンケートご協力のお願い
オンラインストアのアンケートを実施することに致しました。皆さまの声を直接お聞かせいただければと思います。