小見 実可子

故郷・広島県で雑貨のお店をしていた影響で、器に目がない。盛り付ける料理は修行中。ノストスブックスの雑貨担当として奮闘します。暮らしにまつわる本、民藝本、画集が好きです。

小見の書いた記事ARCHIVES

作曲家・武満徹が音楽を語った、夢のような講義録

ジョルジュ・ブラックの一生と仕事

串田孫一や畦地梅太郎ら5人の山愛が生んだシリーズ

アイヴァン・チャマイエフの引き出しから生まれた、232の人物像

ハンス・ナムスが撮った古道具に見る、アメリカ独立後の200年

1920年代〜40年代オランダのアヴァンギャルドデザイン集

三宅一生とルーシー・リーを繋いだ一冊の本

金工作家・長谷川竹次郎が贈り続けた、心温まるおもちゃたち

上田義彦が命を吹き込んだ、紀元前の石器たち

ウィリアムス・モリス主義者 小野二郎

パッケージにあらわれる 日本の美学

組み合わせ自由な紙のメモパッド。SnapPadでつくるオリジナルバインダー

80〜90年代の青春 ヒップホップポージング集

充実した1年のそばに。2020年カレンダー特集!

100年間のパッケージデザインを収録した、資生堂化粧品図鑑

奈良原一高と田村隆一、勝井三雄が生み出す化学反応

雑誌広告からみる 70年代の日本

生活を豊かに美しく 武井武雄の図案たち

カンディンスキーの絵が奏でる音楽

伊東忠太建築の不思議動物を探して

日本とイギリスを結ぶ 陶芸界の架け橋

ジョン・ワーウィッカーがデザインする 驚きあふれる浮世

ワークショップ 竹清堂・田中茂樹さんに教わる、六つ目編みの鍋敷きと竹のお話

作り手インタビュー ノッティングの椅子敷きの魅力と、外村先生に教わったこと

写真の概念を覆した前衛写真家 マーク・ボスウィック

ディーター・ラムスのデザインに学ぶ、ものを選ぶ視点

極寒を乗り切るイヌイットの女性の知恵

高梨豊が切り取った 昭和52年の下町

大橋歩 わたしの時代 1962-2009

光と影にみる熊谷守一の一生

【新スタッフ紹介】初めまして、こみです。