nostos booksの書いた記事ARCHIVES

山と別れる峠 | 串田孫一

武井武雄手芸図案集 | 武井武雄

五十嵐威暢デザイン事務所 スペースグラフィック | 中村善郎

Max Ernst: A Retrospective | Werner Spies | マックス・エルンスト 作品集

海錯図筆記 | 張辰亮

クリスマスの歌 | 望月通陽

ヴィネット14 Typography Kaleidoscope─文字の万華鏡 | 今田欣一、片塩二朗

ヴィネット13 Typography Kaleidoscope─文字の万華鏡 | 河野三男、片塩二朗

村山知義の美術の仕事 | 未来社

グラフィック写楽67人展

雲の誕生 有元利夫作品集

神のかたち図鑑 | 松村一男、平藤喜久子

Nippon Design Center 1960-1979 | 日本デザインセンター

TRA | タイガー立石

日本モダンデザインの旗手 杉浦非水展

ノストス談話室vol.3 「2人が本屋になったわけ」の巻

季刊ソムニウム 創刊号

ノストス談話室vol.2 「ノストスブックスの棚づくり」の巻

彦坂木版工房の作品集『旬』出版記念展&木版画ワークショップ

塩川いづみと小林エリカが語る宮沢賢治。『春と修羅』展トークショー

上村一夫 活版印刷カード SHISEIDO THE TABLES

銀座・SHISEIDO THE TABLESで上村一夫の活版印刷カードの取扱いがスタート

宮沢賢治作・塩川いづみ絵『春と修羅』発売記念原画展

宮沢賢治作・塩川いづみ絵『春と修羅』発売記念原画展&トークショー

ノストス談話室vol.1 「オットー・ネーベル展を振り返る」の巻

上村一夫の世界 | 松島利行、上村一夫

東京香堂 ワークショップ

東京香堂のお香づくりワークショップを開催します

【11月の展示】佐々木新の小説個展「漂流」:匿名の手紙を募集します

【11月の展示】文芸の新しい体験を。小説家・佐々木新の参加型個展「漂流」

【9月の展示】椎木彩子個展「 と、花」

【9月の展示】椎木彩子個展「 と、花」:言葉と、本と、あなたと、花。

上村一夫原画展「血とエレジー」:阿久悠作・上村一夫画、幻の漫画作品『人喰い』発売記念

【6月の展示】上村一夫原画展「血とエレジー」:阿久悠作・上村一夫画、幻の漫画作品『人喰い』発売記念

靴作りのインスピレーションに触れる。「靴作りのルーツ Sellenatela(セレナテラ) meets nostos books(ノストスブックス)」at ROOTS to BRANCHES DAVID HOCKNEY デイヴィッド・ホックニー

【5月のイベント】靴作りのインスピレーションに触れる。「靴作りのルーツ Sellenatela meets nostos books」

上田義彦、絵画の歴史から世田谷線本まで!3月入荷の新刊書籍

上田義彦、絵画の歴史から世田谷線本まで!3月入荷の新刊書籍

木工作家・辻有希ウッドモビール作品展「Moment Form」

【4月の展示】モビールの揺らめきが描く、瞬間のかたち。辻有希個展「Moment Form」

刺繍作家・MU個展「糸で描く」

【3月の展示】アンディ・ウォーホル、マリリン・モンロー……時代のアイコンを刺繍する。MU個展「糸で描く」

金沢のデザイン、築地のいい顔、スケボーに魅せられた男たち!2月入荷の新刊書籍

厳選入荷しました!2018年1月の新刊書籍

そで山かほ子個展「どこかの街の喫茶店」

【2月の展示】ノストスブックスが喫茶店に変身?そで山かほ子個展「どこかの街の喫茶店」

デヴィット・ボウイ、ビートルズらレジェンドをいつもそばに。ペインター・norahi個展「BIBLE」

【1月の展示】伝説のアーティストたちをアパレルに。ペインター・norahi個展「BIBLE」

OLGA -goose candle-の世界へようこそ。キュートでファニーなキャンドルで魔法をかけて

OLGA-goosecandle-の世界へようこそ。キュートでファニーなキャンドルで魔法をかけて

東京都庭園美術館「装飾は流転する」が11月18日から。ミュージアムショップに期間限定で出店します

2017年11月〜12月 メディア掲載のお知らせ

札幌発・ニューウェーヴ七宝焼ブランド、MEDO個展「LOVEとTHEFT/ホタテーランド」

札幌発・ニューウェーヴ七宝焼ブランド、MEDO個展「LOVEとTHEFT/ホタテーランド」

世田谷文学館「澁澤龍彦 ドラコニアの地平」好評開催中!出店決定&入場割引券をプレゼント

イラストレーター・内田有美 2018年カレンダー原画展「鉱石」

nostos books × cineca「TOUCH THE EATABLE ART」〜映画「ミッドナイト・イン・パリ」の世界から〜

nostos books × cineca「TOUCH THE EDIBLE ART〜映画『ミッドナイト・イン・パリ』の世界から〜」

イラストレーター・oshow個展「STRAWBERRY」

イラストレーター・oshow個展「STRAWBERRY」