トップすべて本グラフィックデザインポスター・広告デザイン グラフィック写楽67人展 2019/9/30 SOLD OUT 1995年に開催された「グラフィック写楽67人展」の図録。浅葉克己、粟津潔、奥村靫正、亀倉雄策、田中一光、永井一正、仲條正義など、日本を代表するグラフィックデザイナー67人が、"SHARAKU"をテーマに製作したポスター作品を収録。浮世絵の常識を打ち破り、時代の最先端を走った写楽の偉業と魅力に、新たな視点で迫る。 再入荷お知らせ TAGS 粟津潔田中一光特集:亀倉雄策福田繁雄永井一正奥村靫正 01監修福田繁雄 02撮影菅谷守良 03出版社毎日新聞社 05発行年1995年 06製本、頁数ソフトカバー、102頁 07サイズ295×195×10mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND 永井一正デザインライフ 永井一正 ¥9,900(税込) 早川良雄の世界 その情感と形状 ¥7,700(税込) 早崎治広告写真術 早崎治 ¥8,800(税込) 日宣美の時代 日本のグラフィックデザイン1950-70 SOLD OUT 福田繁雄 標本箱 福田繁雄 ¥2,640(税込) アイデア No.340 グラフィックデザインの実践 世界の現場から ¥2,640(税込) 日本民話グラフィック 灘本唯人、永井一正、宇野亜喜良、田中一光、横尾忠則 ¥22,000(税込) 西武のクリエイティブワーク SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 日本のグラフィックデザイン黎明期 明治から昭和初期までの意匠 ポストモダン コラージュの時代 機知と皮肉のオーバーラップ 音楽とユースカルチャー Vol.1 パンク編 一覧を見る