トップすべて本グラフィックデザインポスター・広告デザイン 日宣美の時代 日本のグラフィックデザイン1950-70 2025/7/9 SOLD OUT 戦後復興期、日本のデザイン史に大きな足跡を残した日本宣伝美術会=JAAC20年間の活動の記録と検証を収めた作品集。豊富なカラー図版に加え、細谷巖、永井一正、中村誠、福田繁雄ら日本を代表するグラフィックデザイナーのテキストを多数掲載。 スリーブケース欠。カバーに少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 田中一光福田繁雄永井一正中村誠細谷巖 01監修佐野寛 02AD田中一光 03出版社トランスアート 05発行年2000年 06製本、頁数ソフトカバー、223頁 07サイズ280×225mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 西武のクリエイティブワーク SOLD OUT 田中一光デザインの世界 田中一光 ¥19,800(税込) 世界のグラフィックデザイン 7 環境のグラフィック ¥3,630(税込) 田中一光のデザイン 田中一光 ¥19,800(税込) 田中一光回顧展 われらデザインの時代 ソフトカバー版 ¥6,600(税込) 田中一光展 伝統と今日のデザイン ソフトカバー版 ¥7,700(税込) 福田繁雄個展資料 ¥1,980(税込) アイデア No.166 田中一光、マークとサインの世界 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る ニュー・カラー派の写真 日常風景をアートに 日本の伝統建築 受け継がれる美と技 - 時を超えて息づく日本建築の精神 先史時代 縄文、古代日本の造形に魅せられて 山の本 文化系にささげる山岳書 一覧を見る