特集:民芸

特集 / 世界の民芸

民藝運動が見出した「用の美」

人びとの生活のなかで生まれ、手しごとの日用品として暮らしに根ざした民衆的工芸品、すなわち「民芸」。その素朴な佇まいに宿る美を見出し、世に紹介したのが「民藝運動」でした。民藝運動のはじまりは1926年。柳宗悦、富本憲吉や河井寛次郎、濱田庄司らによって提唱されました。その対象は国内外の木工、陶磁器、織物、染物、紙工など各分野にわたります。リバイバルを繰り返しながら、現代も息づく民芸。本特集では、民藝運動に影響を及ぼした英国のアーツアンドクラフツ運動や、伝統工芸、現代のプロダクトデザインも交えながらお送りします。

一覧

新装 柳宗悦選集 全10巻揃 | 春秋社

新装 柳宗悦選集 全10巻揃

SOLD OUT
民藝運動を牽引した柳宗悦による柳宗悦選集、全10巻揃。「工芸の道」「手仕事の日本」「工芸文化」「朝鮮とその芸術」「沖縄の人文」「茶と美」「民 [...]
富本憲吉模様集成 | 六興出版

富本憲吉模様集成

富本憲吉

¥5,500(税込)
大正期から昭和期にかけて活動し、バーナード・リーチとの交流でも知られる陶芸家、富本憲吉の図案集。動植物をモチーフにしたデッサンや、器の模様な [...]
芹沢銈介手控帖 | 求龍堂

芹沢銈介手控帖

芹沢銈介

¥5,500(税込)
型絵染の人間国宝、芹沢銈介の習作を杉本健吉が編纂。氏が仕事の準備の心覚えのためにかき留めたイラストをカラーで多数収録。本来は人に見せることの [...]
ブラジル先住民の椅子 | 中沢新一、樋田豊次郎

ブラジル先住民の椅子

中沢新一、樋田豊次郎

¥5,500(税込)
2018年から2019年にかけて東京都庭園美術館などで開催された同名展示の図録。ブラジルの先住民たちが丸太から掘り出す動物彫刻を紹介。地域の [...]
オアハカの動物たち Vintage Oaxacan Wood Carving | 岩本慎史

オアハカの動物たち Vintage Oaxacan Wood Carving

岩本慎史

¥2,640(税込)
工芸品の産地として知られるメキシコ南部に位置するオアハカ州の木彫り『オアハカン・ウッド・カーヴィング』をまとめた1冊。1960年から1980 [...]
また、あうものたち | 白石和弘

また、あうものたち

白石和弘

¥2,640(税込)
アカツキプレスから出版された、写真家・白石和弘による待望の処女作品集。収められているのは10年にわたり撮りためられた、“ふるいものたち”の [...]
KATAGAMI Style | 京都国立近代美術館

KATAGAMI Style

¥4,400(税込)
2012年に京都国立近代美術館で開催された同名展示図録。「型紙」が世界でどのように評価・展開されてきたのか、さらに過去における「型紙」の影響 [...]
バーナード・リーチ展 Bernard Leach: Potter and Artist | オリヴァー・ワトソン

バーナード・リーチ展 Bernard Leach: Potter and Artist

¥3,960(税込)
1997年に各地で開催された「バーナード・リーチ展」の図録。日本の民芸運動を牽引するのみならず、自国イギリスの近代陶芸の道を切り開いたバーナ [...]
上州のくらし民具 | 塩崎昇

上州のくらし民具

塩崎昇

¥3,300(税込)
上州のくらし民具/群馬県の民具を紹介した資料集。読売新聞群馬版で昭和51年1月から6月まで連載されていたもの。正月のシメ飾り、冬の副業でつく [...]
生活と芸術 アーツ&クラフツ ウィリアム・モリスから民芸まで | 朝日新聞社、京都国立近代美術館 他

生活と芸術 アーツ&クラフツ ウィリアム・モリスから民芸まで

¥2,640(税込)
2008年から2009年にかけて開催された展示会「生活と芸術 アーツ&クラフツ ウィリアム・モリスから民芸まで」の図録。ウィリアム・モリスを [...]
芹沢銈介展 宗廣コレクション | 中日新聞社、岡崎市美術博物館

芹沢銈介展 宗廣コレクション

SOLD OUT
2011年に開催された「宗廣コレクション 芹沢銈介展」の図録。郡上紬の制作者、宗廣陽助が所蔵する芹沢銈介作品を多数収録。屏風、暖簾、着物、そ [...]
柳宗悦没後60年記念展 民芸の100年 | 東京国立近代美術館

柳宗悦没後60年記念展 民芸の100年

SOLD OUT
2021年に東京国立近代美術館で開催された展示の図録。民藝運動を牽引した柳宗悦の没後60年に際し、柳らが蒐集した陶磁器、染織、木工、民具や歴 [...]
紙のフォルム II | 尾川宏

紙のフォルム II

尾川宏

¥11,000(税込)
日本の彫刻家、尾川宏の紙製図形作品集第2弾。紙で表現された、多面体などシンメトリな空間図形を写真と展開図で掲載。構成は田中一光、レイアウトは [...]
日本の伝統パッケージ | 岡秀行

日本の伝統パッケージ

岡秀行

¥5,500(税込)
伝統的な包装技術の研究家として国際的に知られたアートディレクター・岡秀行が、日本伝統の包装デザインを収集した資料集。素材本来の持ち味と特性を [...]
白丹波 柔らかで暖かな白 TANBA’s white slip | BANKO archive design museum

白丹波 柔らかで暖かな白 TANBA’s white slip

内田鋼一

¥2,640(税込)
2019年から2020年にかけてBANKO archive design museumで開催された展覧会「白丹波ー柔らかで暖かな白ー」展の図 [...]
野老朝雄×青森市所蔵作品展 個と群 | 青森国立大学国際芸術センター青森 ACAC

野老朝雄×青森市所蔵作品展 個と群

¥2,640(税込)
2015年に青森国立大学国際芸術センター青森[ACAC]で開催された展示のカタログ。美術、建築、デザインの領域で活動するアーティスト、野老朝 [...]
Subsequence Magazine vol.2

Subsequence Magazine vol.2

SOLD OUT
「subsequence magazine」、第2号。「Arts & Crafts for the Age of Eclectic」をテー [...]
Subsequence Magazine vol.3

Subsequence Magazine vol.3

SOLD OUT
「Arts & Crafts for the Age of Eclectic(=”折衷”時代のアーツ&クラフト)」をテーマに、世代、性別、人 [...]
Subsequence Magazine vol.4

Subsequence Magazine vol.4

¥3,960(税込)
「Arts & Crafts for the Age of Eclectic(=”折衷”時代のアーツ&クラフト)」をテーマに、世代、性別、人 [...]
Subsequence Magazine  vol.5

Subsequence Magazine vol.5

SOLD OUT
「Arts & Crafts for the Age of Eclectic(=”折衷”時代のアーツ&クラフト)」をテーマに、世代、性別、人 [...]
Subsequence Magazine vol.6

Subsequence Magazine vol.6

¥3,960(税込)
「Arts & Crafts for the Age of Eclectic(=”折衷”時代のアーツ&クラフト)」をテーマに、世代、性別、人 [...]
民藝派の名匠たち 河井、濱田、リーチらと共に | 朝日新聞社

民藝派の名匠たち 河井、濱田、リーチらと共に

朝日新聞社文化企画局

¥1,980(税込)
1996年に開催された「民藝派の名匠たち 河合、濱田、リーチらと共に」展の図録。アサヒビール初代社長にして民藝運動の支援者でもあった山本為三 [...]
アンデスの染織と工芸展 | 東京都庭園美術館

アンデスの染織と工芸展

¥1,980(税込)
1987年に東京都庭園美術館で開催された展示の図録。古代アンデスの美術に焦点を当て、時代ごとにカテゴライズして紹介。染織、土器、装身具など、 [...]
アイヌ文様の美 線のいのち、息づくかたち | 北海道立近代美術館

アイヌ文様の美 線のいのち、息づくかたち

SOLD OUT
2006年に北海道立近代美術館と北九州市立いのちのたび博物館共催で開催された展示の図録。遺跡の出土品をはじめ、戦前期までに制作あるいは使用さ [...]
工芸青花 14号 | 青花の会

工芸青花 14号

¥14,960(税込)
青花の会が発行する「工芸青花」14号。本号では陶芸家でギャルリ百草の代表・安藤雅信が北京を取材。中国の芸術文化をグラフィカルに紹介する雑誌「 [...]
Bernard Leach, Hamada & Their Circle | Tony Birks、Cornelia Wingfield Digby

Bernard Leach, Hamada & Their Circle

Tony Birks、Cornelia Wingfield Digby

SOLD OUT
1920年にセントアイヴスで西洋初の日本式の登り窯で制作活動をしたバーナード・リーチと濱田庄司の2人の作品を中心に紹介する作品集。 バーナー [...]
自選芹沢銈介作品集 上下揃

自選芹沢銈介作品集 上下揃

芹沢銈介

¥7,920(税込)
型絵染の人間国宝・芹沢銈介の作品集、上下揃。上巻には布染め、下巻には装丁、挿画、挿絵、紙染めを主とした作品をモノクロとカラーで多数収録。一点 [...]
郷土玩具 紙、木、土 3冊揃 | 牧野玩太郎、稲田年行

郷土玩具 紙、木、土 3冊揃

牧野玩太郎、稲田年行

¥6,930(税込)
紙・木・土を素材に用いた様々な郷土玩具を紹介した写真資料集。ねぶた、赤べこ、こけし、大津絵絵馬など、日本各地で受け継がれた郷土玩具の数々を写 [...]
柳宗悦展 暮らしへの眼差し

柳宗悦展 暮らしへの眼差し

¥3,960(税込)
2011年に東京・横浜・大阪・広島などを巡回した「柳宗悦展 暮らしへの眼差し」の図録。民藝運動を先導した思想家・柳宗悦の人となりと活動、コレ [...]
モース・コレクション | 国立民族学博物館

モース・コレクション

¥2,420(税込)
1990年に開催された展覧会「モース・コレクション」の図録。アメリカの動物学者、エドワード・S・モースが収集した食器、家具、玩具、模型にいた [...]
工芸批評 | 井出幸亮、鞍田崇、沢山遼、菅野康晴、高木崇雄、広瀬一郎、三谷龍二

工芸批評

井出幸亮、鞍田崇、沢山遼、菅野康晴、高木崇雄、広瀬一郎、三谷龍二

¥2,200(税込)
2019年に松屋銀座デザインギャラリーで開催された「工芸批評」展にあわせて刊行された工芸批評。監修者、出展者および美術批評家の現代工芸論のほ [...]
李朝を巡る心 | 李鳳來

李朝を巡る心

李鳳來

SOLD OUT
朝鮮の古美術を扱う「梨洞」を営む李鳳來(Lee Bong Rae)による美しいモノと美しいヒトへの想いをまとめたもの。土器や書棚、白磁壺、石 [...]
ひとりよがりのものさし | 坂田和實

ひとりよがりのものさし

坂田和實

¥5,940(税込)
古道具坂田店主・坂田和實による「芸術新潮」の連載エッセイを書籍化。白洲正子が最後に惚れた骨董界のカリスマが選びぬいた美しき骨董品たちをオール [...]
工芸青花 19号 | 青花の会

工芸青花 19号

菅野康晴

SOLD OUT
青花の会が発行する「工芸青花」19号。本号では2022年に逝去した「古道具坂田」店主・坂田和實の追悼号。坂田和實と旧友や客、作家、骨董商、評 [...]
工芸青花 18号 | 青花の会

工芸青花 18号

菅野康晴、猿田詠子

SOLD OUT
青花の会が発行する「工芸青花」18号。本号では川瀬敏郎花会「無窮」、古道具坂田とmuseum as it is、ボイマンス美術館の西洋工芸コ [...]
工芸青花 17号 | 青花の会

工芸青花 17号

菅野康晴、衣奈彩子

SOLD OUT
青花の会が発行する「工芸青花」17号。本号では奈良と骨董「無窮亭河瀬虎三郎」、タイの古陶「永田コレクション」、生活工芸と村上隆などを特集。ハ [...]
工芸青花 16号 | 青花の会

工芸青花 16号

¥14,960(税込)
青花の会が発行する「工芸青花」16号。麻布十番の骨董と現代工芸の店「さる山」の閉店直前を撮影した特集『「さる山」の店と仕事』、『川瀬敏郎の花 [...]
工芸青花 9号 | 青花の会

工芸青花 9号

¥14,960(税込)
青花の会が発行する「工芸青花」9号。巻頭特集「川瀬敏郎の花」のほか、「村上隆と坂田和實」「少女の刺繡布」「物と私 坂田敏子さんのスタジオ」な [...]
工芸青花 5号 | 青花の会

工芸青花 5号

SOLD OUT
青花の会が発行する骨董・工芸・建築誌「工芸青花」第5号。『板と私』、小川待子『やきものと言葉以前』、『鑑賞陶器のはじまりと本』などを収録。本 [...]
ルーシー・リー | トニー・バークス

ルーシー・リー

トニー・バークス

SOLD OUT
20世紀を代表する陶芸家、ルーシー・リーの伝記・作品集。その生涯と作品の数々を、美しい写真と豊富なエッセイで紹介。寄稿には三宅一生。
こけし手帖 創刊号-18号 復刻版 | 東京こけし友の会

こけし手帖 創刊号-18号 復刻版

¥4,400(税込)
東京こけし友の会発行の情報誌『こけし手帖 』の25周年を記念して刊行されたもの。創刊号から18号までを集約。こけし蒐集家めぐり、職人の紹介、 [...]
山邊知行コレクション 別冊 | 源流社

山邊知行コレクション 別冊

山邊知行長寿を祝う会

¥3,960(税込)
染織史研究者である山邊知行のコレクションをまとめた写真資料集。アジアやヨーロッパ、中東など世界の国々と日本における伝統的な絹・染織物、人形な [...]
李朝の美 民芸 | 岡本太郎、浜口良光、趙子庸

李朝の美 民芸

岡本太郎、浜口良光、趙子庸

SOLD OUT
18世紀から19世紀の李朝期の朝鮮における民芸を集成した資料集。図版は民具編、民画編に分類され、各解説は後半に掲載。中国や日本と似て異なる、 [...]
ひとりごつインカ | 妣田圭子

ひとりごつインカ

妣田圭子

¥2,640(税込)
日本の画家、妣田圭子によるビジュアルブック。19年間ペルーに通い、出会った陶器や布などのカラー図版に「ひとりごと」調のテキストを添え、はるか [...]