







江戸の民芸
SOLD OUT
1986年に日本民藝館創立50周年記念として開催された「江戸の民芸展」の図録。江戸時代の庶民の暮らしを「いわい」「よそおい」「すまい」「まかない」「なりわい」のテーマに絞り、 当時の民芸品を厳選して紹介。多数図版のほか、日本民藝館館長である柳宗悦、民藝運動家で美術史家の水尾比呂志によるテキストもあわせて収録。構成とデザインは田中一光によるもの。
表紙に少スレ、僅かな汚れあり。本文の状態は並。
01構成、デザイン | 田中一光 |
---|---|
02レイアウト | 田中一光デザイン室 |
03出版社 | 日本民藝館、西武美術館、朝日新聞社 |
05発行年 | 1986年 |
06製本、頁数 | ソフトカバー、142頁 |
07サイズ | 245×255mm |
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら