工芸・プロダクトCRAFT AND PRODUCT DESIGN

柳宗悦没後60年記念展 民芸の100年 | 東京国立近代美術館

柳宗悦没後60年記念展 民芸の100年

SOLD OUT
2021年に東京国立近代美術館で開催された「柳宗悦没後60年記念展 民芸の100年」展の図録。民藝運動を牽引した柳宗悦の没後60年を機に、柳 [...]
柚木沙弥郎 life·LIFE(アルファベット柄) | ブルーシープ

柚木沙弥郎 life·LIFE(アルファベット柄)

柚木沙弥郎

¥5,500(税込)
2021年に開催された染色家・柚木沙弥郎の展覧会にあわせて刊行された作品集。1969年から2020年に制作された作品を、写真家・平野太呂が撮 [...]
柚木沙弥郎との時間 | 柚木沙弥郎、木寺紀雄

柚木沙弥郎との時間

柚木沙弥郎、木寺紀雄

¥3,960(税込)
染色家・柚木沙弥郎を写真家・木寺紀雄が10年にわたり撮影したフォトブック。制作風景や展示、工房の様子、色彩豊かなパレット、旅先での出会いやイ [...]
Handweaver’s Pattern Book | Anne Dixon

Handweaver’s Pattern Book

Anne Dixon

¥4,950(税込)
4枚綜絖の基本構造から、ブロックドラフト、ダブルウィーブ、ヘリンボーン、ツイル、ジグザグ、ダイヤモンドなど、多彩な600種の織りパターンを紹 [...]
バウハウス 1919-1933 | マグダレーナ・ドロステ

バウハウス 1919-1933

マグダレーナ・ドロステ

¥4,400(税込)
20世紀初頭のドイツで創設され、芸術と工芸、デザイン、建築の統合を目指した革新的教育機関バウハウス。その創立から終焉までの歩みをたどる資料集 [...]
Textiles of India | Helmut Neumann、Heidi Neumann

Textiles of India

Helmut Neumann、Heidi Neumann

¥13,200(税込)
世界有数のインド・テキスタイルコレクションをもとに、インド各地で何世紀にもわたり受け継がれてきた芸術的な布の生産を紹介するビジュアル資料集。 [...]
四角い布 Okinawa from Textiles Handwoven | Luft shop

四角い布 Okinawa from Textiles Handwoven

¥4,400(税込)
沖縄の伝統織物「首里織」の担い手である3名の織り手に焦点を当てた作品集。2020年にLuft shopで開催された展示にあわせて刊行されたも [...]
Mbuti Design: Paintings by Pygmy Women of the Ituri Forest | Georges Meurant、Robert Farris Thompson

Mbuti Design: Paintings by Pygmy Women of the Ituri Forest

Georges Meurant、Robert Farris Thompson

SOLD OUT
中央アフリカ・コンゴ民主共和国のイトゥリ熱帯雨林に暮らすムブティ族の造形表現に焦点を当てた一冊。樹皮布(タパクロス)やフェイスペイント、ボデ [...]
Shoowa Design: African Textiles from the Kingdom of Kuba | Georges Meurant

Shoowa Design: African Textiles from the Kingdom of Kuba

Georges Meurant

SOLD OUT
中央アフリカ、現コンゴ共和国にかつて存在したクバ王国のショワ族によるテキスタイルデザインを紹介する一冊。数世代にわたり受け継がれてきた複雑な [...]
WA, The Essence of Japanese Design

WA, The Essence of Japanese Design

Rossella Menegazzo、Stefania Piotti、Kenya Hara

¥13,200(税込)
日用品、パッケージ、インテリア、照明器具など、約300点の作品を通して、現代の日本のデザインを紹介する写真資料集。モノに焦点を当て、日本にお [...]
Finnvavs bokken | Anita Josephson

Finnvavs bokken

Anita Josephson

SOLD OUT
スウェーデンの伝統織物「フィン織」を紹介する作品資料集。現代的なフィン織の技法解説に加え、愛らしいモチーフを用いたパターンや多彩な作例を掲載 [...]
李王朝時代の刺繍と布展 | 北海道立近代美術館ほか

李王朝時代の刺繍と布展

SOLD OUT
1995年に各地を巡回した展示会「李王朝時代の刺繍と布 希いをぬう 喜びをつなぐ」展の図録。韓国刺繍博物館のコレクションのなかから、李王朝時 [...]
The Structure of Weaving | Ann Sutton

The Structure of Weaving

Ann Sutton

SOLD OUT
イギリスのアーティスト、アン・サットンによる、織物の構造と表現を体系的に探る一冊。サテン、モックレノ、ハニカム、ダブルクロスなど多様な組織を [...]
Geometric Design in Weaving | Else Regensteiner

Geometric Design in Weaving

Else Regensteiner

¥3,300(税込)
バウハウスの理念を受け継いだアメリカの織物作家・教育者、エルゼ・レーゲンシュタイナーによる、グラフィックデザインの研究と織物技法の探究を融合 [...]
Textiles of Indonesia | The Thomas Murray Collection

Textiles of Indonesia

SOLD OUT
40年以上にわたって収集されたインドネシアの織物の写真資料集。スマトラ島のバタックやランプン地方、ボルネオ島のダヤック、スラウェシ島のトラジ [...]
Arts & Crafts Carpets | Malcolm Haslam

Arts & Crafts Carpets

Malcolm Haslam

SOLD OUT
9世紀後半に興ったアーツ・アンド・クラフツ運動におけるカーペットデザインを網羅的に紹介する資料集。ウィリアム・モリスやチャールズ・ヴォイジー [...]
Katachi 日本のかたち | 岩宮武二

Katachi 日本のかたち

岩宮武二

SOLD OUT
写真家・岩宮武二が、日本の伝統的な美を象徴する「かたち」を捉えた作品集。障子や扇子、提灯、五重塔、下駄、櫛、能面など、多彩な造形を紙、木、竹 [...]
Ripsvavar | Laila Lundell

Ripsvavar

Laila Lundell

¥2,640(税込)
スウェーデンの伝統的な織物技法「畝織り(Ripsväv)」を紹介する作品資料集。織り方の基礎から応用までを丁寧に解説し、古典的なパターンから [...]
小倉織復元30周年 築城則子 縞の今 | 北九州市立美術館

小倉織復元30周年 築城則子 縞の今

SOLD OUT
2014年に北九州市立美術館で開催された展覧会の図録。江戸時代より主に袴や羽織、帯の生地として珍重され、全国的にもその名を知られていた「小倉 [...]
作る力 creators for every day life | 生活工芸プロジェクト

作る力 creators for every day life

生活工芸プロジェクト

¥1,980(税込)
2011年、金沢21世紀美術館で開催された「作る力 creators for every day life」展にあわせて刊行された作品集。「 [...]
生活工芸 new standard crafts | 生活工芸プロジェクト

生活工芸 new standard crafts

生活工芸プロジェクト

SOLD OUT
2010年、金沢21世紀美術館で開催された「生活工芸」展にあわせて刊行された作品集。暮らしの中で使われる工芸を「生活工芸」と位置づけ、18人 [...]
柳宗悦蒐集 民藝大鑑 全5冊揃 | 日本民藝館

柳宗悦蒐集 民藝大鑑 全5冊揃

¥39,600(税込)
日本における民藝運動の提唱者・柳宗悦による蒐集品を体系的に編纂した全5巻の全集。責任編集と構成を息子の柳宗理が担い、日本民藝館が監修。編集協 [...]
Russian Folk Costume: Sergey Glebushkin Private Collection | Aldis

Russian Folk Costume: Sergey Glebushkin Private Collection

¥7,700(税込)
ロシア各地の伝統的な民族衣装を紹介する資料集。コレクター、セルゲイ・グレブシキンのプライベートコレクションをもとに、地域ごとに異なる衣装のか [...]
Fabric Pictures 糸の季節 森麗子作品集 | 木耳社

Fabric Pictures 糸の季節 森麗子作品集

森麗子

¥8,800(税込)
日本におけるファブリック・ピクチャーの第一人者、森麗子による作品集。旅先で出会った風景や植物など、多様なモチーフを布と糸で描き出し、絵画のよ [...]
山邊知行コレクション 別冊 | 源流社

山邊知行コレクション 別冊

山邊知行長寿を祝う会

SOLD OUT
染織史研究者である山邊知行のコレクションをまとめた写真資料集。アジアやヨーロッパ、中東など世界の国々と日本における伝統的な絹・染織物、人形な [...]
布 うつくしき日本の手仕事 | 横浜市歴史博物館

布 うつくしき日本の手仕事

SOLD OUT
2021年に横浜市歴史博物館で開催された展覧会の図録。刺繍によって丁寧に施された紋様や、貴重な布を何度も継ぎ合わせた襤褸など、地域と歴史の中 [...]
Fabric Pictures 糸の絵 森麗子作品集 | 木耳社

Fabric Pictures 糸の絵 森麗子作品集

森麗子

¥8,800(税込)
日本におけるファブリック・ピクチャーの第一人者、森麗子による作品集。動植物や街の風景、静物など、さまざまなモチーフを布と糸で描き出し、一枚の [...]
染織標本集 組織と技法 | 長沼静

染織標本集 組織と技法

長沼静

SOLD OUT
染織の教材として制作された標本集。織物の組織や染色技法についての解説に加え、実際の染織品から選ばれた生地標本とその解説も収録されている。視覚 [...]
染織標本集 基礎篇 | 長沼静

染織標本集 基礎篇

長沼静

SOLD OUT
染織の基礎教材として制作された標本集。和服地に用いられる基本的な織物に加え、民芸織物も紹介されている。各標本には、品名・素材・用途・産地など [...]
絹の夢 | 石内都

絹の夢

石内都

¥2,970(税込)
日本の写真家、石内都の作品集。被爆遺品を撮影した代表作「ひろしま」での絹織物との出会いから始まった、絹を題材とした新たなシリーズを収録したも [...]
草根花木皮染 | 求龍堂

草根花木皮染

松本宗久

SOLD OUT
日本の伝統的な染色資料集。伝統的な技法を用いて植物性の自然の色彩で染められた絹布や絹糸、木綿糸の実物標本55葉を収録。解説巻も付属。限定20 [...]
リバティ アーカイブ・ブック | メリー・アン・ダンクリー

リバティ アーカイブ・ブック

SOLD OUT
リバティプリントで有名なロンドンのリバティ社による貴重なデザイン・写真資料集。1875年の創業から現在に至るまで、多彩なテキスタイルデザイン [...]
Anni Albers ペーパーバック版 | アニ・アルバース

Anni Albers ペーパーバック版

¥8,800(税込)
ミッドセンチュリー期に活躍したドイツのテキスタイルデザイナー、アニ・アルバースの作品集。ペーパーバック版。夫であるヨゼフ・アルバースとともに [...]
EGYPTの染織 | 有秀堂

EGYPTの染織

SOLD OUT
エジプトの染織物の資料集2冊セット。世界の古代染織を代表するエジプトの中でも、本書ではイスラム染織を多く取り上げ、大判のカラー図版で100点 [...]
芹沢銈介型紙集 | 柳宗理

芹沢銈介型紙集

SOLD OUT
染色工芸家・芹沢銈介の創作を支えた型紙の魅力に迫る作品集。多数の型紙図版に加え、型絵染の制作工程も丁寧に紹介されている。さらに、柳宗理による [...]
SILK ME BACK | Isabelle Moulin

SILK ME BACK

Isabelle Moulin

¥2,420(税込)
2011年の東日本大震災を発端に立ち上げられた文化連携プロジェクト「SILK ME BACK」。このプロジェクトはフランスの代表的な絹織物の [...]
KATAGAMI Style | 京都国立近代美術館

KATAGAMI Style

¥3,960(税込)
2012年に京都国立近代美術館で開催された展示の図録。「型紙」が世界でどのように評価・展開されてきたのか、さらに過去における「型紙」の影響を [...]
The Navajo Weaving Tradition

The Navajo Weaving Tradition

Alice Kaufman、Christopher Selser

SOLD OUT
アメリカ南西部の先住民、ナホバ族の織物の歴史をまとめた1冊。1650年代からこれまでに制作されてきた織物とその歴史を紹介する。縞模様や幾何学 [...]
草木染 型染の色 | 山崎青樹

草木染 型染の色

山崎青樹

SOLD OUT
日本の染色工芸家・染色研究家・草木染め研究家、山崎青樹による草木染の資料集。日本の豊かな四季を連想させる多様な草木染めの色彩を、その名称から [...]
BORO つぎ、はぎ、いかす。青森のぼろ布文化 | 小出由紀子、都築響一

BORO つぎ、はぎ、いかす。青森のぼろ布文化

SOLD OUT
小出由紀子と都築響一が、民俗学者・田中忠三郎のコレクションから青森の衣服・寝具「ぼろ」を紹介。寒さと貧しさの中から生まれたサバイバルのかたち [...]
イヌイットの壁かけ | 岩崎昌子

イヌイットの壁かけ

岩崎昌子

SOLD OUT
北極圏に暮らす先住民族イヌイットの壁掛けを紹介したビジュアルブック。厳しい自然のなか、イヌイットの女性たちが防寒着用の生地の端切れを活かして [...]
李朝の美 民芸 | 岡本太郎、浜口良光、趙子庸

李朝の美 民芸

岡本太郎、浜口良光、趙子庸

SOLD OUT
18世紀から19世紀の李朝期の朝鮮における民芸を集成した資料集。図版は民具編、民画編に分類され、各解説は後半に掲載。中国や日本と似て異なる、 [...]
甲木恵都子の仕事

甲木恵都子の仕事

甲木恵都子

¥6,600(税込)
草木染作家、甲木恵都子の作品集。30年に及ぶ創作活動を一冊にまとめたもので、自然を材料にした美しい伝統染色による着物染のほか、行灯、衝立など [...]
鳥取民藝美術館 | 柳宗理

鳥取民藝美術館

¥5,500(税込)
鳥取民藝美術館に収蔵されている作品をまとめた作品集。日本陶芸や朝鮮陶芸をはじめ、木工、染織、編組品にいたるまで幅広い作品をカラーとモノクロで [...]