工芸・プロダクトCRAFT AND PRODUCT DESIGN

平成の縞帳 明治の縞帳「縞割早見」復刻版

平成の縞帳 明治の縞帳「縞割早見」復刻版

中島武司、中島和子

SOLD OUT
明治30年に刊行された縞帳「縞割早見」をもとに、草木染と手織りで丁寧に復元した資料集。草木染織二人工房を主宰する中島武司・中島和子が、配色設 [...]
小裂帖 | 志村ふくみ

小裂帖

志村ふくみ

¥6,600(税込)
紬織の人間国宝・志村ふくみによる記録集。1960年前後から制作の過程で生まれた残り裂を手元に貼りためていたものを「小裂帖」としてまとめている [...]
QUILTS: A Living Tradition | Robert Shaw

QUILTS: A Living Tradition

Robert Shaw

¥6,600(税込)
18世紀から現代にいたるまでのキルトの歴史とその多様性を紹介する作品集。ハワイ、ネイティブアメリカン、アフリカ系アメリカ人、アーミッシュのコ [...]
ひとりよがりのものさし | 坂田和實

ひとりよがりのものさし

坂田和實

¥5,500(税込)
古道具坂田の店主・坂田和實による「芸術新潮」の連載をまとめた書籍。白洲正子が晩年に魅了された骨董界のカリスマが、美意識の尺度で選び抜いた品々 [...]
Textiles Africans | Michele Coquet

Textiles Africans

Michele Coquet

¥5,500(税込)
サハラ以南のアフリカにおけるテキスタイルデザインを紹介する写真資料集。遺跡調査で発見された古代の布から、北アフリカを経由して伝わったイスラム [...]
清ら布 沖縄の風を織る光を染める

清ら布 沖縄の風を織る光を染める

¥2,420(税込)
沖縄本土復帰30周年を記念して開催された「清ら布展」にあわせて刊行された作品集。染色から織りにいたるまで多くの工程が手作業で行われ、受け継が [...]
茶裂 | 山野政雄

茶裂

山野政雄

¥2,420(税込)
茶道具に用いられる裂地を体系的に紹介した資料集。袱紗、茶入仕覆、表具裂を基調に構成され、各裂地の名称や由来、文様、技法についての解説を添えて [...]
柳宗悦展 暮らしへの眼差し

柳宗悦展 暮らしへの眼差し

¥3,960(税込)
2011年に東京、横浜、大阪、広島を巡回した「柳宗悦展 暮らしへの眼差し」にあわせて刊行された図録。民藝運動を主導した思想家・柳宗悦の人物像 [...]
江戸の異国万華鏡 更紗・びいどろ・阿蘭陀

江戸の異国万華鏡 更紗・びいどろ・阿蘭陀

¥3,300(税込)
2018年にMIHO MUSEUMで開催された展覧会「江戸の異国万華鏡 更紗・びいどろ・阿蘭陀」にあわせて刊行された図録。江戸時代に舶来した [...]
アイヌの美しき手仕事 柳宗悦と芹沢銈介のコレクションから

アイヌの美しき手仕事 柳宗悦と芹沢銈介のコレクションから

¥22,000(税込)
2019年から2020年にかけて北海道立近代美術館と宮城県美術館で開催された展覧会の図録。民藝運動の提唱者で思想家の柳宗悦と、染色家の芹沢銈 [...]
Anni Albers

Anni Albers

Nicholas Fox Weberm、Pandora Tabatabai Asbaghi

¥11,000(税込)
20世紀を代表するテキスタイルデザイナー、アニ・アルバースの資料集。1999年に開催された生誕100年記念展にあわせて刊行されたもので、代表 [...]
直線を着る 大塚末子作品集成

直線を着る 大塚末子作品集成

大塚末子

¥8,800(税込)
ファッションデザイナー・大塚末子の仕事をまとめた作品集。日本古来の労働着としての着物を現代的な視点で発展させ、多様なデザインを生み出した大塚 [...]
芹沢銈介展 宗廣コレクション

芹沢銈介展 宗廣コレクション

¥2,420(税込)
2011年に開催された「宗廣コレクション 芹沢銈介展」にあわせて刊行された図録。郡上紬の制作者・宗廣陽助が収集した芹沢銈介の作品を収録してい [...]
アイヌの文様 | 四辻一郎

アイヌの文様

¥22,000(税込)
アイヌの伝統的な文様を衣服と生活道具の両面から紹介する写真資料集。ルウンペと呼ばれる着物、マンタリと呼ばれる前掛けのほか、ござやお盆など日常 [...]
無印の本

無印の本

¥9,900(税込)
無印良品の思想と原点を伝える一冊。ウール、カシミヤ、木綿といった素材の話から、アーティストが紹介するシンプルなモノ、さらには世界のデザインに [...]
リバティ アーカイブ・ブック

リバティ アーカイブ・ブック

SOLD OUT
リバティプリントで知られるロンドンのリバティ社によるデザイン資料集。1875年の創業以来、現在に至るまでに制作された多彩なテキスタイルやプリ [...]
柳宗悦没後60年記念展 民芸の100年

柳宗悦没後60年記念展 民芸の100年

¥11,000(税込)
2021年に東京国立近代美術館で開催された「柳宗悦没後60年記念展 民芸の100年」展の図録。民藝運動を牽引した柳宗悦の没後60年を機に、柳 [...]
歩 芹沢銈介の創作と蒐集 | 乾由明

歩 芹沢銈介の創作と蒐集

乾由明

¥8,800(税込)
型絵染の人間国宝として知られる芹沢銈介の創作と蒐集活動を紹介する作品集。前半には掛軸や屏風、着物、さらにペインティング作品まで幅広く収録し、 [...]
Weaving: Contemporary Makers | Katie Treggiden

Weaving: Contemporary Makers

Katie Treggiden

¥6,600(税込)
世界各地で活動する21人のテキスタイル作家を紹介する資料的価値の高い一冊。インタビューを通じて作品と制作環境に迫り、伝統的な手織機を使い続け [...]
柚木沙弥郎 life・LIFE(注染布柄)

柚木沙弥郎 life・LIFE(注染布柄)

柚木沙弥郎

¥5,940(税込)
2021年に開催された染色家・柚木沙弥郎の展覧会にあわせて刊行された作品集。1969年から2020年にかけて制作された布作品を、写真家・平野 [...]
世界の絣 その技術の起源と伝播

世界の絣 その技術の起源と伝播

¥3,960(税込)
インドネシアを中心に東南アジアや南アジアなどで伝統的に織られてきた絣(イカット)の技術を体系的に紹介する資料集。世界の絣を7つの地域に分類し [...]
志村ふくみの紬織り 初期から現在まで

志村ふくみの紬織り 初期から現在まで

¥3,300(税込)
2004年に滋賀県立近代美術館で開催された展覧会の図録。紬織の重要無形文化財保持者である染織家・志村ふくみが手がけた作品を、初期から開催当時 [...]
バウハウスと茶の湯 | 山脇道子

バウハウスと茶の湯

山脇道子

¥12,100(税込)
茶の湯の世界に生まれた著者・山脇道子が、20歳で造形大学バウハウスに入学した体験を綴った回顧録。カンディンスキー、ミース・ファン・デル・ロー [...]
型染 添田敏子作品集

型染 添田敏子作品集

添田敏子

SOLD OUT
型染作家・添田敏子による作品集。着物や帯、裂地、屏風、額など130点に及ぶ型染作品を収録している。鮮やかな色彩と独創的な意匠によって知られる [...]
円周の羊 | 望月通陽

円周の羊

望月通陽

¥8,800(税込)
造形・染色作家、望月通陽の表現世界を集成した作品集。ブロンズ、型染、紙版画、リトグラフなど151点を収録し、多様な技法を通じて生み出された作 [...]
Josef + Anni Albers: Designs for Living

Josef + Anni Albers: Designs for Living

SOLD OUT
ジョセフ&アニ・アルバース夫妻の活動を紹介する展覧会図録。バウハウスで学び、後にアメリカへ渡った2人は、アーティストであると同時に教育者とし [...]
Tokyo Fiber’07 Senseware

Tokyo Fiber’07 Senseware

¥1,650(税込)
2007年に東京とパリで開催された展覧会の記録集。展覧会ディレクターを務めた原研哉が、日本の先端繊維技術を国際的に紹介する試みとして企画され [...]
草木染 木綿・麻の色 | 荻野彰久

草木染 木綿・麻の色

荻野彰久

SOLD OUT
木綿70種類、麻30種類、計100色の草木染の布地を実物見本として貼り込んで収録した資料集。巻頭には草木染の技法をモノクロ図版とともに掲載し [...]
生誕110年 芹沢銈介展

生誕110年 芹沢銈介展

¥3,300(税込)
2005年に生誕110周年を記念して開催された「芹沢銈介展」の図録。暖簾や着物、掛け軸、額装、装丁本など多彩な作品をカラー図版で多数収録して [...]
William Morris by Himself

William Morris by Himself

William Morris, Gillian Naylor

SOLD OUT
「モダンデザインの父」と称されるウィリアム・モリスの生涯と仕事を包括的に紹介した一冊。アート、デザイン、詩に至るまで多方面で活躍したモリスの [...]
Fran enris till flossa: En bok om handvavda mattor i Sverige

Fran enris till flossa: En bok om handvavda mattor i Sverige

Pia Eldin

SOLD OUT
スウェーデンに伝わるフロッサ織り、ローカラン織り、裂き織り、リヤ織りなど、多様な技法による手織りの敷物を紹介する作品集。各技法の特色を活かし [...]
芹沢銈介の作品 | 静岡市立芹沢銈介美術館 1985年

芹沢銈介の作品

¥1,650(税込)
静岡市立芹沢銈介美術館が刊行した、型絵染の人間国宝・芹沢銈介の作品集。暖簾や屏風、着物など多彩な作品をカラー図版で多数収録している。力強くも [...]
江戸庶民の染織 | 浦野理一

江戸庶民の染織

浦野理一

¥13,200(税込)
染織家・浦野理一による江戸の染織資料集。庶民がどのように布をつくり、日常に取り入れていたのかを、豊富な図版と解説を通して紹介している。前半は [...]
Asafo!African Flags of the Fante

Asafo!African Flags of the Fante

Peter Adler、Nicholas Barnard

SOLD OUT
西アフリカ・ガーナのファンテ族による自警団「アサフォ」が掲げた旗を紹介する資料集。勇壮さを誇示するだけでなく、ことわざや神話、日常の出来事を [...]
柚木沙弥郎 life·LIFE(アルファベット柄) | ブルーシープ

柚木沙弥郎 life·LIFE(アルファベット柄)

柚木沙弥郎

¥5,500(税込)
2021年に開催された染色家・柚木沙弥郎の展覧会にあわせて刊行された作品集。1969年から2020年に制作された作品を、写真家・平野太呂が撮 [...]
柚木沙弥郎との時間 | 柚木沙弥郎、木寺紀雄

柚木沙弥郎との時間

柚木沙弥郎、木寺紀雄

¥3,960(税込)
染色家・柚木沙弥郎を写真家・木寺紀雄が10年にわたり撮影したフォトブック。制作風景や展示、工房の様子、色彩豊かなパレット、旅先での出会いやイ [...]
Handweaver’s Pattern Book | Anne Dixon

Handweaver’s Pattern Book

Anne Dixon

SOLD OUT
4枚綜絖の基本構造から、ブロックドラフト、ダブルウィーブ、ヘリンボーン、ツイル、ジグザグ、ダイヤモンドなど、多彩な600種の織りパターンを紹 [...]
バウハウス 1919-1933 | マグダレーナ・ドロステ

バウハウス 1919-1933

マグダレーナ・ドロステ

¥4,400(税込)
20世紀初頭のドイツで創設され、芸術と工芸、デザイン、建築の統合を目指した革新的教育機関バウハウス。その創立から終焉までの歩みをたどる資料集 [...]
Textiles of India | Helmut Neumann、Heidi Neumann

Textiles of India

Helmut Neumann、Heidi Neumann

¥13,200(税込)
世界有数のインド・テキスタイルコレクションをもとに、インド各地で何世紀にもわたり受け継がれてきた芸術的な布の生産を紹介するビジュアル資料集。 [...]
四角い布 Okinawa from Textiles Handwoven | Luft shop

四角い布 Okinawa from Textiles Handwoven

SOLD OUT
沖縄の伝統織物「首里織」の担い手である3名の織り手に焦点を当てた作品集。2020年にLuft shopで開催された展示にあわせて刊行されたも [...]
Mbuti Design: Paintings by Pygmy Women of the Ituri Forest | Georges Meurant、Robert Farris Thompson

Mbuti Design: Paintings by Pygmy Women of the Ituri Forest

Georges Meurant、Robert Farris Thompson

SOLD OUT
中央アフリカ・コンゴ民主共和国のイトゥリ熱帯雨林に暮らすムブティ族の造形表現に焦点を当てた一冊。樹皮布(タパクロス)やフェイスペイント、ボデ [...]
Shoowa Design: African Textiles from the Kingdom of Kuba | Georges Meurant

Shoowa Design: African Textiles from the Kingdom of Kuba

Georges Meurant

SOLD OUT
中央アフリカ、現コンゴ共和国にかつて存在したクバ王国のショワ族によるテキスタイルデザインを紹介する一冊。数世代にわたり受け継がれてきた複雑な [...]
WA, The Essence of Japanese Design

WA, The Essence of Japanese Design

Rossella Menegazzo、Stefania Piotti、Kenya Hara

¥13,200(税込)
日用品、パッケージ、インテリア、照明器具など、約300点の作品を通して、現代の日本のデザインを紹介する写真資料集。モノに焦点を当て、日本にお [...]
Finnvavs bokken | Anita Josephson

Finnvavs bokken

Anita Josephson

SOLD OUT
スウェーデンの伝統織物「フィン織」を紹介する作品資料集。現代的なフィン織の技法解説に加え、愛らしいモチーフを用いたパターンや多彩な作例を掲載 [...]