工芸・プロダクトCRAFT AND PRODUCT DESIGN

ひとりよがりのものさし | 坂田和實

ひとりよがりのものさし

坂田和實

¥5,500(税込)
古道具坂田の店主・坂田和實による「芸術新潮」の連載をまとめた書籍。白洲正子が晩年に魅了された骨董界のカリスマが、美意識の尺度で選び抜いた品々 [...]
青山二郎の眼 | 世田谷美術館 ほか

青山二郎の眼

¥4,950(税込)
2006年から2007年にかけて開催された展覧会「青山二郎の眼」の図録。装丁家・美術評論家として知られる青山二郎が手掛けた装丁作品や、蒐集・ [...]
柳宗悦展 暮らしへの眼差し

柳宗悦展 暮らしへの眼差し

¥3,960(税込)
2011年に東京、横浜、大阪、広島を巡回した「柳宗悦展 暮らしへの眼差し」にあわせて刊行された図録。民藝運動を主導した思想家・柳宗悦の人物像 [...]
百工のデザイン

百工のデザイン

竹内典子

¥1,650(税込)
全国各地の工房を訪ね、工芸作家の仕事を記録した作品資料集。2023年にATELIER MUJI GINZAで開催された展覧会「Life in [...]
オブジェクト・ポートレイト | エリック・ゼッタクイスト

オブジェクト・ポートレイト

エリック・ゼッタクイスト

¥3,960(税込)
2018年から2019年にかけて大阪市立東洋陶磁美術館で開催された展覧会の図録。スウェーデン出身の写真家エリック・ゼッタクイストによる作品を [...]
Ceramic Works of Picasso ピカソ陶芸展

Ceramic Works of Picasso ピカソ陶芸展

¥3,960(税込)
2004年に開催された展覧会にあわせて刊行された図録。パブロ・ピカソが絵画や彫刻と並行して取り組んだ陶芸作品138点を掲載。皿や壺といった日 [...]
ルイス・カムフォート・ティファニーの世界

ルイス・カムフォート・ティファニーの世界

¥3,300(税込)
アメリカのアール・ヌーヴォーを代表するデザイナー、芸術家ルイス・カムフォート・ティファニーの作品集。アンカーマン・コレクション所蔵品から選ば [...]
Susie Cooper: An Elegant Affair

Susie Cooper: An Elegant Affair

Bryn Youds

¥2,200(税込)
20世紀の装飾芸術を代表する陶器デザイナー・スージー・クーパーの作品を紹介する資料集。1920年代のアール・デコ様式の時代から70年にわたる [...]
朴英淑の白磁 月壺と李禹煥の絵皿

朴英淑の白磁 月壺と李禹煥の絵皿

¥3,960(税込)
2008年に菊池寛実記念 智美術館で開催された展覧会にあわせて刊行された図録。現代陶芸家・朴英淑による月壺と呼ばれる白磁壺と、美術家・李禹煥 [...]
コップとて | 大沼ショージ

コップとて

大沼ショージ

¥3,300(税込)
写真家大沼ショージが、ガラス作家石川昌浩のコップを撮影した作品集。透明な器の表情や光の反射をとらえ、写真を通して工芸の魅力を映し出している。 [...]
柳宗悦没後60年記念展 民芸の100年

柳宗悦没後60年記念展 民芸の100年

¥11,000(税込)
2021年に東京国立近代美術館で開催された「柳宗悦没後60年記念展 民芸の100年」展の図録。民藝運動を牽引した柳宗悦の没後60年を機に、柳 [...]
IITTALA

IITTALA

Florencia Colombo、Ville Kokkonen

¥24,200(税込)
フィンランドを代表するプロダクトデザインブランド、イッタラの約140年にわたる歩みをまとめた写真資料集。北欧の美学やフィンランドの文化、歴史 [...]
Finnish Design:  A Concise History

Finnish Design: A Concise History

Pekka Korvenmaa

¥7,700(税込)
マリメッコやイッタラをはじめ、世界をリードするブランドを生み出してきたフィンランドのデザイン史を概観する一冊。19世紀後半から現代に至るまで [...]
懐石の器

懐石の器

SOLD OUT
2022年にMIHO MUSEUMで開催された展覧会の図録。禅の思想を背景に発展した懐石を通して、日本人の美意識と茶の湯の精神を読み解いてい [...]
琉球陶器 人間国宝 金城次郎

琉球陶器 人間国宝 金城次郎

¥26,400(税込)
沖縄県で初の人間国宝に認定された陶芸家・金城次郎の大判作品集。魚や海老を大胆かつ伸びやかに描いた壺や瓶、食器など、多彩な陶芸作品を豊富に収録 [...]
白磁 Vessel | 具本昌

白磁 Vessel

具本昌

SOLD OUT
韓国を代表する写真家、具本昌(クー・ボンチャン)による『白磁』シリーズを収めた写真集。日本民藝館や大英博物館、韓国国立民俗博物館など、国内外 [...]
知られざる萬古焼の世界 | 内田鋼一

知られざる萬古焼の世界

内田鋼一

¥3,300(税込)
陶芸家・内田鋼一が設立した「BANKO archive design museum」による公式書籍。三重県四日市市に伝わる伝統的な焼き物・萬 [...]
Venice: 3 Visions in Glass | Barry Friedman

Venice: 3 Visions in Glass

Barry Friedman

¥13,200(税込)
伝統的なガラス工芸「ムラーノガラス」で知られるヴェネチア・ムラーノを拠点に活動する、クリスティアーノ・ビアンキン、大平陽一、ラウラ・デ・サン [...]
ルーシー・リー | トニー・バークス

ルーシー・リー

トニー・バークス

SOLD OUT
20世紀を代表する陶芸家、ルーシー・リーの生涯と作品を紹介する伝記的作品集。ウィーンからロンドンへと拠点を移しながら独自のスタイルを確立し、 [...]
没後20年 ルーシー・リー展

没後20年 ルーシー・リー展

SOLD OUT
20世紀を代表する陶芸家ルーシー・リーの没後20年を機に開催された展覧会の図録。優雅で緊張感のあるフォルムや温かみのある色調によって独自の造 [...]
ルーシー・リー展

ルーシー・リー展

SOLD OUT
2010年に東京国立近代美術館などで開催された、20世紀を代表する陶芸家ルーシー・リーの没後初となる回顧展の図録。ウィーン出身で、戦後ロンド [...]
ルート・ブリュック 蝶の軌跡

ルート・ブリュック 蝶の軌跡

成相肇ほか

SOLD OUT
2019年に東京ステーションギャラリーで開催された「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」展の図録。北欧フィンランドを代表するセラミック・アーティス [...]
東と西の出会い 生誕125年 バーナード・リーチ展

東と西の出会い 生誕125年 バーナード・リーチ展

¥2,970(税込)
2012年に開催された「東と西の出会い 生誕125年 バーナード・リーチ展」の図録。幼少期を日本で過ごし、柳宗悦や富本憲吉らとともに日本の民 [...]
Timo Sarpaneva Collection | ティモ・サルパネヴァ

Timo Sarpaneva Collection

¥4,400(税込)
フィンランドを代表するデザイナー、ティモ・サルパネヴァの仕事を紹介する作品集。ヘルシンキのデザイン・ミュージアムが所蔵するコレクションを収録 [...]
Venezia Aperto Vetro: International New Glass 1998

Venezia Aperto Vetro: International New Glass 1998

¥2,200(税込)
1998年から1999年にかけて開催された第2回ヴェネツィア国際現代ガラス・ビエンナーレ「Venezia Aperto Vetro」にあわせ [...]
陶芸の現在的造形 Dialogue with Clay

陶芸の現在的造形 Dialogue with Clay

¥1,980(税込)
1998年に宮城県のリアス・アーク美術館で開催された展覧会の図録。現代日本における陶芸の造形表現に焦点を当て、素材と技術の関係性から新たな可 [...]
柳宗理 デザイン | セゾン美術館

柳宗理 デザイン

¥6,600(税込)
インダストリアルデザイナー柳宗理の仕事を紹介する図録。1998年4月にセゾン美術館で開催された同名展の内容を収録している。椅子やキッチン用品 [...]
陶 長倉翠子

陶 長倉翠子

¥5,500(税込)
栃木県益子町を拠点に活動した陶芸家・長倉翠子の作品を紹介する作品集。自由で躍動感にあふれる造形と鮮やかな色彩を特徴とする陶芸作品を100点以 [...]
イサム・ノグチと北大路魯山人 | セゾン美術館

イサム・ノグチと北大路魯山人

SOLD OUT
1996年に開催された展示の公式図録。彫刻やインテリア、造園、舞台芸術など多彩な分野で活動したイサム・ノグチと、日本美術を代表する芸術家・北 [...]
銀座目利き百貨街 | 原研哉

銀座目利き百貨街

SOLD OUT
2010年に松屋銀座で開催された展覧会「銀座目利き百貨街」の公式カタログ。デザイナーや建築家、骨董店主、脚本家など多彩な49人が、それぞれの [...]
現代イギリス陶芸家 ルゥーシー・リィー

現代イギリス陶芸家 ルゥーシー・リィー

SOLD OUT
ウィーン出身でイギリスを拠点に活動した陶芸家ルーシー・リーの図録、1989年に開催された展覧会の復刻版。椀や瓶、鉢など多彩な作品をカラー図版 [...]
うつわ U-Tsu-Wa | ルーシー・リー、ジェニファー・リー、エルンスト・ガンペール

うつわ U-Tsu-Wa

¥2,640(税込)
日常の道具としての役割を超え、造形美と存在感を放つ「うつわ」を制作する3作家、ルーシー・リー、ジェニファー・リー、エルンスト・ガンペールの作 [...]
Vessels: The Spirit of Modern British Ceramics

Vessels: The Spirit of Modern British Ceramics

¥2,200(税込)
2014年に益子陶芸美術館で開催された展示の公式カタログ。器の産地である益子にふさわしく、「うつわの表現」をテーマにイギリス現代陶芸の潮流を [...]
現代陶芸の精鋭 21世紀を開くやきものの手法とかたち

現代陶芸の精鋭 21世紀を開くやきものの手法とかたち

¥2,200(税込)
2001年に茨城県陶芸美術館で開催された展示の公式カタログ。1930〜60年代生まれの作家20名を取り上げ、秋山陽、小川待子、鯉江良二、十五 [...]
Ceramics of Tatsuzo Shimaoka | 島岡達三

Ceramics of Tatsuzo Shimaoka

Jean Hahn Hardy

¥7,700(税込)
2000年9月から2001年6月にかけて、サンディエゴのミンゲイ・インターナショナル・ミュージアムで開催された島岡達三回顧展にあわせて刊行さ [...]
沖縄の陶器 | 濱田庄司

沖縄の陶器

SOLD OUT
濱田庄司監修による沖縄の陶器を紹介する資料集。17世紀の古我知焼、18世紀の知花焼、19世紀の壺屋焼など、歴史的価値をもつ皿や花器を中心に、 [...]
アイノとアルヴァ 二人のアアルト | 国書刊行会

アイノとアルヴァ 二人のアアルト

¥4,950(税込)
2021年に開催された巡回展にあわせて刊行された図録。フィンランドを代表する建築家・デザイナー、アルヴァ・アアルトとアイノ・アアルトの軌跡を [...]
河井寛次郎と仕事 | 河井寛次郎記念館

河井寛次郎と仕事

河井寛次郎記念館

SOLD OUT
陶芸家・河井寬次郎の仕事と生涯を多角的に紹介する資料集。河井寬次郎記念館所蔵の陶芸作品をはじめ、木彫や墨画など多彩な制作物を掲載するほか、作 [...]
モダン昭和展 | NHKサービスセンター

モダン昭和展

¥1,980(税込)
1987年に開催された「モダン昭和展」の図録。昭和初期から太平洋戦争開戦までの日本における絵画、ポスター、建築、工芸、服飾分野のモダニズムを [...]
WA, The Essence of Japanese Design

WA, The Essence of Japanese Design

Rossella Menegazzo、Stefania Piotti、Kenya Hara

¥13,200(税込)
日用品、パッケージ、インテリア、照明器具など、約300点の作品を通して、現代の日本のデザインを紹介する写真資料集。モノに焦点を当て、日本にお [...]
樂茶碗の400年・伝統と創造 | サントリー美術館

樂茶碗の400年・伝統と創造

¥2,970(税込)
1998年、ヨーロッパ3カ国を巡る巡回展の帰国を記念し、サントリー美術館で開催された展覧会にあわせて刊行された図録。桃山時代より樂焼の茶碗づ [...]
フィンランド独立100周年記念 フィンランド・デザイン展

フィンランド独立100周年記念 フィンランド・デザイン展

¥2,640(税込)
フィンランド独立100周年を記念し、2017年に開催された展覧会の公式図録。独立以前の装飾芸術から現代に至るまで、約100年にわたるフィンラ [...]
作る力 creators for every day life | 生活工芸プロジェクト

作る力 creators for every day life

生活工芸プロジェクト

SOLD OUT
2011年、金沢21世紀美術館で開催された「作る力 creators for every day life」展にあわせて刊行された作品集。「 [...]
生活工芸 new standard crafts | 生活工芸プロジェクト

生活工芸 new standard crafts

生活工芸プロジェクト

SOLD OUT
2010年、金沢21世紀美術館で開催された「生活工芸」展にあわせて刊行された作品集。暮らしの中で使われる工芸を「生活工芸」と位置づけ、18人 [...]