トップすべて本工芸・プロダクト染・織物・刺繍 李王朝時代の刺繍と布展 2025/3/27 SOLD OUT 1995年に各地を巡回した展示会「李王朝時代の刺繍と布 希いをぬう 喜びをつなぐ」展の図録。韓国刺繍博物館のコレクションのなかから、李王朝時代の刺繍作品と、伝統的な「包む」文化のなかで生まれた布「ポジャギ」を紹介。洗練された色彩感覚と、韓国の伝統衣装のデザインに通底する造形感覚を感じることができる一冊。表紙に少スレ、少汚れ、角に折れ跡あり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:テキスタイル特集:民族衣装 01編集北海道立近代美術館、埼玉県立近代美術館 ほか 02デザイン矢萩喜従郎 03出版社国際芸術文化復興会 05発行年1995年 06製本、頁数ソフトカバー、135頁 07サイズ298×227mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND むかし渡更紗 全3冊揃 SOLD OUT 山邊知行コレクション 別冊 山邊知行長寿を祝う会 ¥3,960(税込) African Textiles: Colour and Creativity Across A Continent John Gillow SOLD OUT Textiles of Indonesia ¥14,960(税込) Weavings of Nomads in Iran: Warp-faced Bands and Related Textiles Fred Mushkat ¥14,960(税込) 瀧澤久仁子コレクション 祈りをつづる染と織 タイの美しい布 SOLD OUT ブータンの染織 バーソロミューコレクション マーク=バーソロミュー SOLD OUT 江戸の異国万華鏡 更紗・びいどろ・阿蘭陀 ¥3,300(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る デイヴィッド・ホックニーの世界 バウハウス デザイン史に残る芸術学校の歩み 日本のモダニズム 写真・図案・芸術 野中ユリ 作品と装幀 一覧を見る