トップすべて本工芸・プロダクト染・織物・刺繍 民藝の教科書2 染めと織り 萩原健太郎 2025/7/8 SOLD OUT 「いまの民藝」を紹介することにこだわる「民藝の教科書」シリーズ第二弾。今回のテーマは「染めと織り」。全国の織りマップ、織り染めのいろはなどの基礎知識や、日本各地の28の産地と作り手を紹介する。 カバーに少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。 特集:テキスタイル特集:民芸 再入荷お知らせ 01著者萩原健太郎 02AD関宙明 03出版社グラフィック社 05発行年2015年 06製本、頁数ソフトカバー、160頁 07サイズ260×185mm ニュースレター 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページ //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメです 絣 Kasuri 長崎巌 ¥9,900(税込) 唐桟 浦野理一 ¥11,000(税込) アンデスの染織 ¥12,100(税込) 絹の夢 石内都 ¥2,970(税込) 花宇宙 アジアの染め・織り・飾り ¥3,960(税込) 工芸批評 井出幸亮 ほか ¥2,750(税込) 志村ふくみ 母衣への回帰 志村ふくみ ¥3,960(税込) 柳宗悦展 暮らしへの眼差し ¥3,960(税込) テーマから探す テーマ一覧を見る デュッセルドルフ学派の写真 ベッヒャー夫妻と教え子たち 世界の民族衣装 身に纏う文化と伝統 廃墟の風情 時よとまれ、君は美しい 野中ユリ 作品と装幀 一覧を見る