トップすべて本工芸・プロダクト漆器・竹細工 二十一世紀民藝 赤木明登 2025/8/12 ¥1,650 (税込) 塗師として活動する赤木明登による長編エッセイ集。泰文館より刊行の季刊誌「住む。」において2009年から2018年にかけて連載された「名前のない道」の一部を改稿し、書き下ろしを加えたもの。15年の歳月を要して記した、次世代の工人が未来へ引き継くべき「民藝」の本質について迫る一冊。カバーに少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。 数量 店頭で確認する 店頭で状態と内容を確認のうえ、ご検討いただけます こんなお客様に 本の状態が気になる。 ネットで買い物するのが不安。 中を見てから決めたい。 気になる商品をキープしたい。 よくあるご質問 期間はどのぐらいですか? 商品確保メールより14日以内にご来店いただけますようお願いいたします。 期間の延長は可能ですか? はい。ご連絡いただけましたら最長で+1週間の延長が可能です。 手数料はかかりますか? 手数料は一切発生いたしませんのでご安心ください。 キャンセルは可能ですか? はい。実物をご確認いただいてからのキャンセルが可能です。キャンセル料は発生いたしませんのでお気軽にご利用ください。 お申し込みありがとうございます 担当者から折り返しご連絡いたします。 今しばらくお待ちください。 店舗へのアクセスはこちら Δ 閉じる TAGS 特集:民芸 01著者赤木明登 02装丁山口信博+宮巻麗 03出版社美術出版社 05発行年2018年 06製本、頁数ソフトカバー、248頁 07サイズ215×155mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND NEW 日本の伝統パッケージ 岡秀行 SOLD OUT NEW Khorjins: Tribal and Rural Weaves from Iran Parviz Tanavoli ¥8,800(税込) 民芸回向 安辺功 ¥5,940(税込) 物には心がある。 田中忠三郎 SOLD OUT 柳宗悦展 暮らしへの眼差し ¥3,960(税込) シアスター・ゲイツ アフロ民藝 ¥3,300(税込) Europas Volkskunst ¥4,950(税込) 芹沢銈介の作品 ¥1,650(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 日本のグラフィックデザイン黎明期 明治から昭和初期までの意匠 建築とアートフォト 建築が語る、アートが映す — 空間の美と瞬間の視覚詩 江戸の美学 粋と遊びの精神 山の本 文化系にささげる山岳書 一覧を見る