ポール・ランドのデザイン思想

ポール・ランドのデザイン思想

ポール・ランド

SOLD OUT
アメリカを代表するグラフィックデザイナー、ポール・ランドの名著『Thoughts on Design』(1970年)の復刻版。広告デザインを [...]
名取洋之助と日本工房 1931-45 報道写真とグラフィック・デザインの青春時代

名取洋之助と日本工房 1931-45 報道写真とグラフィック・デザインの青春時代

¥3,960(税込)
名取洋之助と日本工房 1931-45/国内に報道写真やその方法論を持ち込み、先駆的な写真家・編集者として活躍した名取洋之助。木村伊兵衛、原弘 [...]
原弘と東京国立近代美術館 デザインワークを通して見えてくるもの | 東京国立近代美術館

原弘と東京国立近代美術館

¥2,200(税込)
2012年に開催された「原弘と東京国立近代美術館 デザインワークを通して見えてくるもの」展図録。対外宣伝グラフ誌「FRONT」や様々な展覧会 [...]
RE DESIGN 日常の21世紀 | 株式会社竹尾

RE DESIGN 日常の21世紀

¥1,650(税込)
竹尾の創立100周年を記念して開催された展覧会のカタログ。タイトルの通り、身の回りにある日用品を様々な分野で活躍するデザイナーたちがデザイン [...]
早川良雄 日本のデザイン黎明期の証人

早川良雄 日本のデザイン黎明期の証人

早川良雄

¥1,650(税込)
戦後のデザイン界を牽引したグラフィックデザイナー、早川良雄のエッセイ・作品集。初期の活動に焦点を当て、エッセイやインタビュー、ポスターなどの [...]
クリエイターズ 長大作・細谷巖・矢吹申彦:まだ見ぬ日常への案内者たち | 世田谷美術館

クリエイターズ 長大作・細谷巖・矢吹申彦:まだ見ぬ日常への案内者たち

¥2,200(税込)
2006年に世田谷美術館で開催された同盟展示の図録。世代も活動分野も異なる3名の作家、建築家でありインテリアデザイナーの長大作、グラフィック [...]
作品集 亀倉雄策 | 美術出版社

作品集 亀倉雄策

亀倉雄策

SOLD OUT
グラフィックデザイナー、亀倉雄策の作品集。Nikon、東京オリンピックのポスターや、シェル石油のロゴタイプなど代表作を含め、雑誌アイデアや雑 [...]
Saul Bass: A Life in Film and Design | ソール・バス

Saul Bass: A Life in Film and Design

Jennifer Bass、Pat Kirkham

SOLD OUT
IBMやユナイテッド航空などの企業デザインを多数手がけたことで知られるアメリカのデザイナー、ソール・バスの作品集。コーポレート・アイデンティ [...]
Shape Grammars | Jannis Maroscheck

Shape Grammars

Jannis Maroscheck

SOLD OUT
グラフィックデザイナー、ジャニス・マロチェックの作品集。ソル・ルウィットの作品に基づき無数の個々の図形を描く、独自開発のプログラムを使用して [...]
イメージの翼 細谷巌アートディレクション

イメージの翼

細谷巖

SOLD OUT
アートディレクター、グラフィックデザイナー、ADC会長、ライトパブリシテイ社長として最前線の活躍を続ける細谷巖の作品集第1弾。自身が手掛けた [...]
Typoesie | Jerome Peignot

Typoesie

Jerome Peignot

SOLD OUT
フランスの作家であり詩人、タイポグラファーでもあるジェローム・ペニョーの作品集。ポール・ランド、エル・リシツキー、マティス、マグリット、デュ [...]
30 Years of Swiss Typographic Discourse in the Typografische Monatsblatter: TM RSI SGM 1960-90

30 Years of Swiss Typographic Discourse in the Typografische Monatsblatter: TM RSI SGM 1960-90

SOLD OUT
スイスのタイポグラフィ誌『Typografische Monatsblatter』の30年の軌跡をまとめた一冊。エミール・ルーダーや、ハンス [...]
田中一光のデザイン | 駸々堂

田中一光のデザイン

田中一光

SOLD OUT
日本のグラフィックデザインの第一人者、田中一光の作品集。装幀、ポスター、ロゴなど、代表的な仕事231点を一挙に掲載。序文はルウ・ドーフスマン [...]
Posters by Members of the Alliance Graphique Internationale, 1960-1985

Posters by Members of the Alliance Graphique Internationale, 1960-1985

¥7,700(税込)
1951年に設立された国際グラフィックデザイン連盟(AGI)の会員によるポスターを集めた作品集。世界各国を代表するグラフィックデザイナーたち [...]
リヒャルト・パウル・ローゼの構成的造形世界 スイス派、ニューグラフィックデザイン運動の旗手 | 多摩美術大学ポスター共同研究会

リヒャルト・パウル・ローゼの構成的造形世界 スイス派、ニューグラフィックデザイン運動の旗手

¥4,950(税込)
スイスの画家でありグラフィックデザイナー、リヒャルト・パウル・ローゼの作品集。バウハウス以後、グラフィックデザインと絵画を体系的・構成的に発 [...]
佐藤可士和展 Kashiwa Sato | 国立新美術館

佐藤可士和展 Kashiwa Sato

SOLD OUT
2021年に国立新美術館で開催された展示のカタログ。クリエイティブディレクター、アートディレクター、グラフィックデザイナー佐藤可士和の約30 [...]
体験的デザイン史 | 山名文夫

体験的デザイン史

山名文夫

¥4,400(税込)
大正期から昭和初期にかけて活動した山名文夫の回想録。日本のグラフィックデザイン黎明期を駆けたモダニストが、自身の見聞や社会的な出来事とその影 [...]
デザイニング・プログラム | カール・ゲルストナー

デザイニング・プログラム

カール・ゲルストナー

SOLD OUT
スイスを代表するグラフィックデザイナー、カール・ゲルストナーの設計方法論をまとめた資料集。1964年の初版『デザイニング・プログラム』を忠実 [...]
原弘と造型 1920年代の新興美術運動から | 武蔵野美術大学

原弘と造型 1920年代の新興美術運動から

SOLD OUT
2022年に武蔵野美術大学で開催された展示の図録。昭和期を代表するグラフィックデザイナー、原弘の1920年代から1940年代にかけての作品を [...]
Visuelle Kommunikation: Ein Design-Handbuch | Anton Stankowski、Karl Duschek

Visuelle Kommunikation: Ein Design-Handbuch

Anton Stankowski、Karl Duschek

¥11,000(税込)
ドイツのグラフィックデザイナーのアントン・スタンコウスキーと、カール・ドゥーシェクによるグラフィックデザインの資料集。フォントとタイポグラフ [...]
Typographie A Manual of Design | Emil Ruder エミール・ルーダー

Typographie A Manual of Design

Emil Ruder

¥7,700(税込)
スイスのタイポグラフィの巨匠、エミール・ルーダーのタイポグラフィ論集。豊富な作品図版とともに、ルーダーの思想と方法を体系化することで氏の哲学 [...]
Enghelab Street: A Revolution through Books: Iran 1979-1983 | Hannah Darabi

Enghelab Street: A Revolution through Books: Iran 1979-1983

Hannah Darabi

¥8,910(税込)
パリ在住のアーティスト、ハンナ・ダラビのビジュアルブック。イラン出身のダラビが収集した貴重な写真集やプロパガンダ本の数々を紹介。タイトルの「 [...]
Masatoshi Toda アート・ディレクション | 戸田正寿

Masatoshi Toda アート・ディレクション

戸田正寿

¥7,920(税込)
アートディレクター、戸田正寿の作品集。伊勢丹、パルコ、サントリーローヤルなど、様々な手法で制作された洗練された広告作品をカラーで多数収録。作 [...]
1950年からのグラフィックデザイン | ベン・ボス、エリー・ボス

1950年からのグラフィックデザイン

¥6,600(税込)
デザイナーたちが加入する国際グラフィック連盟AGI(Alliance Graphique Internationale)。本書は、AGIのほ [...]
岡本一宣の東京デザイン

岡本一宣の東京デザイン

岡本一宣

¥4,400(税込)
アートディレクター、グラフィックデザイナーとして活動する岡本一宣の作品集。「ひととき」「Spiritus」「FRaU」など雑誌のほか、装丁、 [...]
浅葉克己デザイン日記 2002-2014 | グラフィック社

浅葉克己デザイン日記 2002-2014

浅葉克己

¥3,960(税込)
グラフィックデザイナー、浅葉克己の作品集。2002年から2014年の自筆日記とグラフィック作品をまとめたもの。制作への熱量や思考の記録、デザ [...]
ヨハネス・イッテン 造形芸術への道 | 京都国立近代美術館

ヨハネス・イッテン 造形芸術への道

SOLD OUT
2003年に京都国立近代美術館で開催された「ヨハネス・イッテン 造形芸術への道」展の図録。バウハウス時代の芸術家・教育者、ヨハネス・イッテン [...]
アイデア No.333 | エミール・ルーダー

アイデア No.333 エミール・ルーダー

¥4,400(税込)
アイデアNo.333、2009年3月号。スイスのタイポグラファーであり、バーゼル造形学校の教育者としても知られるエミール・ルーダーを特集。ル [...]
アイデア No.332 グラフィックデザインの変革 | 誠文堂新光社

アイデア No.332 グラフィックデザインの変革

¥2,640(税込)
アイデアNo.332/2009年1月号。デザイナーのマイク・マイヤーやウィル・ホルダー、グラフィックデザインスタジオのプラクティスなど、デザ [...]
TUGBOAT 1999.07-2002.05 | マドラ出版

TUGBOAT 1999.07-2002.05

TUGBOAT

¥2,420(税込)
日本初のクリエイティブエージェンシー、TUGBOATの作品集。サントリーBOSS、DAKARA、なっちゃん、富士ゼロックス、カロリーメイトな [...]
ザ・ポスター ロートレックから現代まで | 大智浩

ザ・ポスター ロートレックから現代まで

大智浩

SOLD OUT
アートディレクター、大智浩による世界のポスターデザインの資料集。1980年代のロートレックから1970年代のサイケデリックな作風のポスターま [...]
In the Belly of Saint Paul | John Warwicker、Karl Hyde ジョン・ワーウィッカー、カール・ハイド

In the Belly of Saint Paul

John Warwicker、Karl Hyde

¥3,300(税込)
アンダーワールドのカール・ハイドとイギリスのデザイン会社TOMATOのアート・ディレクター/ジョン・ワーウィッカーによるタイポグラフィック・ [...]
My Way to Typography ハードカバー版 | Wolfgang Weingart ウォルフガング・ヴァインガルト

My Way to Typography ハードカバー版

Wolfgang Weingart

¥22,000(税込)
スイスタイポグラフィデザインの巨匠、ウォルフガング・ヴァインガルトの作品集。1950年代から1999年にかけて製作された作品の数々を、500 [...]
Motifs: Monoprints Expression | 株式会社カイガイ

Motifs: Monoprints Expression

SOLD OUT
株式会社カイガイから発行された、様々なモチーフによる版画作品をまとめたもの。草花や網目文様、幾何学的文様など大判サイズの図版138点を収録。
The Afternoon of A Phonem | Pierre Di Sciullo

The Afternoon of A Phonem

¥8,800(税込)
フランスのタイポグラファー、グラフィックデザイナーであり、デジタル書体の先駆者の一人でもあるピエール・ディ・シウロのモノグラフ。絵画、書体設 [...]
ポール・ランド デザイナーの芸術 | ピー・エヌ・エヌ新社

ポール・ランド デザイナーの芸術

ポール・ランド

¥4,950(税込)
アメリカのグラフィックデザイナー、ポール・ランドによる名著「Paul Rand: A Designer’s Art」の復刻日本語版。氏の代表 [...]
年鑑日本のグラフィックデザイン 1988 | 講談社

年鑑日本のグラフィックデザイン 1988

SOLD OUT
日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)が発行する年鑑の1988年度版。広告ポスター、ブックデザイン、ロゴデザイン、パッケージデザインな [...]
日本のタイポグラフィックデザイン 1925-95 文字は黙っていない | 松岡正剛、田中一光、浅葉克己 監修

日本のタイポグラフィックデザイン 1925-95 文字は黙っていない

SOLD OUT
松岡正剛、田中一光、浅葉克己監修のもと、日本のタイポグラフィの変遷を辿る資料集。1925年から55年までのモダンタイポグラフィの変遷と、以降 [...]
Typographie: A Manual of Design 旧版 | エミール・ルーダー Emil Ruder

Typographie: A Manual of Design 旧版

Emil Ruder

¥6,600(税込)
スイスのタイポグラファーでバーゼル造形学校の教育者として知られるエミール・ルーダーのタイポグラフィに関するマニュアル。サイズやフォントのデザ [...]
世紀末ウィーンのグラフィック デザインそして生活の刷新にむけて(表紙赤) | 京都国立近代美術館

世紀末ウィーンのグラフィック デザインそして生活の刷新にむけて(表紙赤)

¥5,940(税込)
2019年に京都国立近代美術館、目黒美術館で開催された「世紀末ウィーンのグラフィック デザインそして生活の刷新にむけて」の図録。1897年の [...]
日本タイポグラフィ年鑑 1989 | 朗文堂

日本タイポグラフィ年鑑 1989

¥3,300(税込)
日本タイポグラフィ協会が選出した1989年度の年鑑。タイプフェイス、ピクトグラム、エディトリアル、パッケージデザインなど、多岐にわたるジャン [...]