古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
蚊除け香 セット | 蚊除け香
2022年12月25日
東京香堂が手がける、期間限定の蚊除け香。インド産ニームと、スリランカ産シトロネラを使い、100%ナチュラルな成分でつくられています。お子さんやペットのいらっしゃるお家にも安心な、優しくほのかな香り。47本入り×3セット。
ARABESQUE Basket S | SIRI SIRI
2022年12月25日
幾何学的パターンが美しいARABESQUE(アラベスク)コレクションのかごバッグ、Sサイズ。籐と竹を、アートピースのような美しいフォルムに繊細に編み上げています。
KIRIKO Bangle | SIRI SIRI
2022年12月25日
切子のカットにより、ガラスに水面のような影を落とす[KIRIKO Collection]のガラスバングル。切子の技術で槌目模様のカットを施しています。ブランド創設時に生まれた SIRI SIRI のシグネチャーアイテムであるジュエリーです。
HOTOLI Ring Oval Bubble | SIRI SIRI
2022年12月25日
スイスを流れるアーレ川をガラスに閉じ込めたような[HOTOLI]コレクションのリング。夏の日差しを受けて輝く川面を掬い上げたようで、手元にいつでも水面のようなガラスの透明感を楽しめます。
Book cover A6 S.Beige | REEL
2022年12月25日
REELの文庫本サイズのブックカバー。使い込むほどに経年変化が楽しめる。なめし剤には100%植物由来の原材料からつくられたオイルを使用。素材選び、裁断、縫製、仕上げといった工程は、すべて一人で行われている。ノストスでの取り扱いはブラック、グレー、ベージュ、トープの4色。
raregem(レアジェム) | COAL BAG (Small)| 雑貨・プロダクト
2022年12月25日
デザインレーベル・raregem(レアジェム)のオリジナルコールバッグ、スモールサイズ。約100年前にアメリカで石炭を運ぶために使われていたツールバッグ(道具入れ)をモチーフに、raregemなりの感性で現代にアップデート。合理的な構造、印象的なディテールは活かし、野暮ったさを廃した今を生きる自分たちのためのバッグ。
ろうそく等伯 | 高澤ろうそく
2022年12月25日
高澤ろうそくの「ろうそく等伯」。原料に福岡県筑後で採れる櫨(はぜ)の実を使用した、ひとにも環境にも優しいろうそくです。高さ約8cmのろうそくが7本と、こま燭台小が1つが桐箱にはいった3号燭台セット/高さ約11cmのろうそくが2本と、こま燭台小1つが桐箱にはいった6号燭台セット/あひるのかたちをした真鍮製の「ろうそく消しあひる」。贈り物にもおすすめ。
Heavy Weight Socks / Plain Jersey ECRU | Olde Homesteader
2022年12月25日
アンダーウェアブランドOlde Homesteader(オールド・ホームステッダー)のさらりとした生地感の靴下。履いて、洗いを繰り返すことにより、どんどん馴染みが良くなっていきます。カラーはECRU、サイズは9.5サイズと11サイズの2種。
Silk lounge shirts / pants EBONY | Olde H&Daughter
2022年12月25日
Olde Homesteaderから派生したブランドOlde H&Daughter(オールド エイチ&ドーター)のラウンジウェア。ルームウェアでありながら、そのまま外へも着ていくことができるデザイン。素材はシルク100%で、夏はさらりと、冬はあたたかく着用いただけます。カラーはIVORYと、EBONYの2種類。
Silk lounge shirts / pants IVORY | Olde H&Daughter
2022年12月25日
Olde Homesteaderから派生したブランドOlde H&Daughter(オールド エイチ&ドーター)のラウンジウェア。ルームウェアでありながら、そのまま外へも着ていくことができるデザイン。素材はシルク100%で、夏はさらりと、冬はあたたかく着用いただけます。カラーはIVORYと、EBONYの2種類。
Parl stitch cardigan | Olde H&Daughter
2022年12月25日
Olde Homesteaderから派生したブランドOlde H&Daughter(オールド エイチ&ドーター)のラウンジウェアコレクション・パールステッチカーディガン。ルームウェアでありながら、そのまま外へも着ていくことができるデザイン。素材は綿100%。1サイズですが男女兼用で着用可能なゆったりとした着心地。
トラベルセット krungthep | eavam
2022年12月25日
旅先でも上質な自然素材を使ってつくられたアイテムで肌をケアできる、eavamのトラベルセット。ガスール、バームに加え、バーム用のスパチュラ、コットンハンドタオルが、竹のポーチに収められています。旅先でのケアはもちろん、贈り物にもおすすめです。
ガスールクレイ midelt 140 | eavam
2022年12月25日
モロッコの女性たちが伝統的に愛用するクレイ洗浄料。優しい使い心地ながら汚れはしっかり落とし、たっぷり含まれたミネラルが肌に透明感と優しい潤いを与えます。敏感になった肌を穏やかに整え、化粧落とし、洗顔、保湿パックなど多機能に使えるほか、日焼け後のパックにもお使いいただけます。
NECKTIE design office | Letterpress Poster&Frame | 雑貨・プロダクト
2022年12月25日
NECKTIE design office による無垢の真鍮フレーム、そして無垢のオーク材スタンドのセット。壁掛け用のフック、ポスターをフレームの中心に挟むためのガイド付。鯉のぼりのポスターには徳島産コットン100%の阿波和紙を使用し、すべてヴィンテージの活版印刷機でハンドプリント。
Picasso and Paper | パブロ・ピカソ 画集
2022年12月23日
20世紀を代表する画家、パブロ・ピカソの作品集。ピカソの多様なキャリアから、特に想像力豊かで独創的な「紙」の使い方に焦点を当てたもの。エッチング、版画、ドローイングはもちろん、厚紙、紙、糸を使用した立体作品、切り絵など、300点以上の作品を収録。 英語表記。
Ai Weiwei: The Liberty of Doubt | 艾未未 アイ・ウェイウェイ
2022年12月23日
国際的に活躍するアーティスト、艾未未(アイ・ウェイウェイ)の作品集。英国ケンブリッジのケトルズ・ヤードで開催された展示の図録。中国の歴史的オブジェと自身の作品を並列し、真実、本物、価値、そしてグローバリゼーション、コロナウイルスの大流行、現在の地政学的危機の概念を探っている。 英語表記。
88 Stones | Peter Granser
2022年12月23日
ドイツ・シュトゥットガルトを拠点に活動する写真家、ピーター・グランサーの作品集。グランサーと妻のベアトリス・テイルが日本の四国・神山村の近くで集めた88個の石で構成されている。石は大きいものから小さいものへと並べられ、地質学的なプロセスの美しさについて瞑想的に考察している。 英語表記。
Silence | Gabriela Torres Ruiz
2022年12月23日
メキシコ出身の写真家、そして建築家でもあるガブリエラ・トーレス・ルイスの作品集。メランコリックで美しい山や森の風景と、荒廃した室内の写真を並置し、建築物と自然の間のサイクルを詩的に写し出している。 英語表記。
Wayne Thiebaud: Draftsman | ウェイン・ティーボー画集
2022年12月23日
パイやアイスクリームなどを描いた作品で知られるアメリカ人アーティスト、ウェイン・ティーボーの作品集。Morgan Library & Museumで開催された展示会に際して発行されたもの。初期のスケッチから、パステル画、水彩画、木炭画など、詩的でノスタルジックな作品を幅広く収録。英語表記。
愛と苦悩 「ゲルニカ」への道 | パブロ・ピカソ
2022年12月23日
愛と苦悩 「ゲルニカ」への道/スペインの画家、パブロ・ピカソの展示図録。代表作「ゲルニカ」に焦点を当て、ピカソ芸術の本質に迫る。「ゲルニカ」はもちろん、そこに至るまでの習作を収録。そして、「ゲルニカ」発表以降の作品に窺う「ゲルニカ」の影響も図版と共に解説。
年末年始の営業日と発送業務につきまして
2022年12月22日
いつもnostos booksをご利用いただき誠にありがとうございます。 年末年始の営業日と発送業務につきましてお知らせします。 店舗 年内最終営業日:12月24日(土)、12月25日(日) 年始営業開始日:1月7日(土 […]
伝えたい日本の美しいもの | 水野正夫
2022年12月22日
服飾デザイナー、水野正夫による日本の伝統的な工芸や文化を紹介するビジュアルブック。日本とニューヨーク、パリなどを行き来する暮らしの中で芽生えた日本的な美意識を、写真と軽妙なエッセイで綴っている。
Aegean Legacies: Greek Island Embroideries from the Ashmolean Museum
2022年12月22日
オックスフォード大学アシュモリアン博物館が所蔵する、ギリシャの島々の刺繍を紹介する写真資料集。枕カバー、ベッドカバー、テント、カーテン、服飾品など、鮮やかな色彩で魅力的なモチーフを描いた刺繍作品を収録。 英語表記。
Basilius Besler’s Florilegium: The Book of Plants | Klaus Walter Littger、Werner Dressendoerfer
2022年12月22日
17世紀のドイツの植物学者、バシリウス・ベスラーの植物画集。ドイツ・バイエルン州の庭園で栽培されていた花々をベスラーが描いた壮大な絵画資料である『Hortus Eystettensis』をもとに編纂したもの。四季折々の植物が、現在使われている分類法に従って90科340属に分類され、細密な図版が描かれている。 英語表記。
African Dolls: The Dulger Collection | Frank Jolles
2022年12月22日
南アフリカの東海岸にあるクワズール・ナタール州に暮らすズールー族の人形を紹介する資料集。1987年から1994年にかけて部族の女性たちによって作られたこれらの人形は、自然界と超自然界の仲介役でもあり、南アフリカにおける農耕中心の生活の終焉と近代工業社会への発展を記録したものでもある。 英語、ドイツ語表記。
江口寿史の世界 2冊セット | 江口寿史
2022年12月21日
江口寿史の世界 2冊セット/漫画家でイラストレーターの、江口寿史によるイラスト作品集2冊セット。1980年代篇では、イラストとしての完成度の高さを意識して描き始めたころに制作された、漫画の表紙絵や挿絵、装丁画を中心に収録。1990年代篇では広告向けに描いたイラストの他、ポスター、似顔絵、キャラクターデザイン、CDジャケットなどを収録。それぞれに氏自身によるエッセイを併せて掲載。
動詞 I・II | 高橋睦郎
2022年12月20日
動詞 I・II/詩人・高橋睦郎による詩集2巻揃。「見る」「ある」「愛す」「殺す」など、動詞をテーマにした散文詩を多数収録。装丁は小西啓介。
Pursuit of Wonders | Andreas Zust アンドレアス・ツスト
2022年12月20日
スイス人フォトグラファー、アンドレアス・ツストの作品集。雪氷学を専攻し、グリーンランドのチューレで数ヶ月にわたり氷床コアを掘り、研究の一環として数え切れないほどのスライドを撮影したツスト。そのカメラで捉えられた美しく不思議な自然現象を収録。
博物画ワンダーワールド 荒俣宏コレクション 1991-1992
2022年12月20日
1991年に開催された展覧会カタログ。荒俣宏による博物図譜コレクションから、18~19世紀の作品をおよそ190点収録。博物画の手法の変遷を紹介するほか、植物、鳥類、魚類、ほ乳類、両性・爬虫類、海生動物、昆虫のセクションにわけて紹介する。
スタジオ・オラファー・エリアソン キッチン | Olafur Eliasson
2022年12月20日
現代アーティスト、オラファー・エリアソンのスタジオの共同キッチンから生まれたレシピ集。ベジタリアンレシピのほか、大人数のための食事づくりのアイデア、料理人たちによるテキストなども美しい写真とともに紹介。スタッフの仕事ぶりや何年にもわたる大勢の訪問者たちの姿も垣間見ることができる一冊。日本語版。
Future Food Today: Cookbook | Space10
2022年12月20日
イケアによってコペンハーゲンに開設されたイノベーションラボ「SPACE10」が開発した、未来の食を追求したレシピ集。昆虫バーガーや藻類でつくるホットドッグなど、いつか私たちが日常的に食べることになるかもしれない料理が満載。地元で持続的に生産するための簡単なガイドも含まれており、地球上で増大する食料需要や肉の過剰消費に代わる代替食材や食文化の革新、水耕栽培などの技術をどのように利用するかについても説明されている。英語表記。
雪国 | 島田謹介写真集
2022年12月17日
写真家、島田謹介の作品集。上越地方の豪雪地帯を撮影したもの。本格的な冬を迎える11月から雪解けの始まる3月まで、雪とともに生きる人びととその暮らし、美しい風景をモノクロで収録している。
Early Sunday Morning | Peter Mitchell ピーター・ミッチェル
2022年12月17日
イギリス人フォトグラファー、ピーター・ミッチェルの写真集。1970年から1980年代初頭にかけて撮影され、30年以上もの間表に出ることのなかった500枚にものぼるネガの中から、厳選された未発表作品90点以上を収録。都市景観が変化するなかでもなおその地に歴史を刻んでいる、何百年も前の煉瓦造りの建物や石畳の通りなどが写し出されている。英語表記。
Louise Bourgeois: The Woven Child | ルイーズ・ブルジョワ
2022年12月17日
米国のアーティスト、ルイーズ・ブルジョワの作品集。過去20年間に手がけた布作品を包括的に紹介するもの。ベッドリネン、ハンカチ、タペストリー、ニードルポイントなど、さまざまなテキスタイルを使用した作品は、アイデンティティとセクシュアリティ、トラウマと記憶、罪悪感と償いというテーマを掘り起こし、感情や心理状態のメタファーとして機能している。 英語表記。
Irene Kung: LA Ville Invisible
2022年12月17日
スイス出身のアーティスト、アイリーン・クンの作品集。ニューヨークのフラットアイアンビル、ロンドンのミレニアムブリッジ、ミラノのドゥオモ、コロッセオなどを幻想的に撮影したもの。 フランス語表記。
辻有希作品集 STONE TOOL
2022年12月16日
札幌を拠点に活動する木工作家、辻有希の初となる作品集。数年前より制作を始めた「石器を模した彫刻シリーズ」を記録したもの。それぞれの木の個性に向き合いながら製作された作品が、標本のように閉じ込められている。限定300冊。新刊書籍。
終わりのむこうへ 廃墟の美術史 | 松濤美術館
2022年12月15日
2018年に松濤美術館で行われた展示図録。西洋古典から現代日本までの廃墟・遺跡・都市をテーマとした作品を集めた「廃墟の美術史」を辿る一冊。廃墟の画家として名を馳せた18世紀のユベール・ロベール、版画家ピラネージ、コンスタブル、アンリ・ルソー、マグリット、デルヴォー、亜欧堂田善、藤島武二、岡鹿之助、元田久治、大岩オスカール、野又穫などの作品を収録。
出雲民芸紙譜 限定100部 | 安部栄四郎
2022年12月15日
和紙製作家、安部栄四郎による島根県(出雲)の和紙の資料集。自身が40年にわたり手がけた和紙から82種を選び、貼り込みした実物見本に技術的な解説を添えて収録。限定100部発行。本体表紙の題箋は芹沢銈介によるもの。
Jens Risom: A Seat at the Table | ジャン・リソム
2022年12月15日
スカンジナビアデザインをアメリカに紹介したデザイナーであり、ミッドセンチュリー期モダンデザインの重要人物であるジャン・リソムのビジュアル資料集。デンマークでの教育、ジョージ・ジェンセンやハンス・ノールとの初期のコラボレーション、自身の会社ジャン・リソム・デザインの設立、そして代表的な家具や住宅のデザインを図版とともに紹介している。 英語表記。
バックミンスター・フラー展 ユア・プライベート・スカイ
2022年12月15日
バックミンスター・フラー展/2001年に神奈川県立近代美術館、愛知県美術館、ワタリウム美術館で開催された同名展示の図録。エンジニア、詩人、デザイナー、哲学者、建築家、芸術家、発明家...etc。多様な角度からフラーの世界に踏み込み、代表的な作品はもちろん、スケッチや図面などをまじえながら紹介・解説。
Ceramic, Art and Civilisation | Paul Greenhalgh
2022年12月15日
陶器の歴史を振り返るビジュアル資料集。古代ギリシャから現代まで、数千年にわたる陶芸の歴史を、社会や文化、産業の発展とともに紹介し、人類の文明の物語として語っている。 英語表記。
Max Huber | マックス・フーバー
2022年12月14日
戦後のイタリアで活躍したグラフィック・デザイナー、マックス・フーバーの作品集。大胆なタイポグラフィーと鮮やかな色遣いで20世紀のグラフィックデザインを牽引したフーバーの作品を12のテーマ別に300点以上収録。英語表記。
Andre Francois: Affiches et Graphisme | Anne Claude Lelieur
2022年12月14日
フランスを拠点に活動したイラストレーター、アンドレ・フランソワの作品集。ポスター作品を中心に、挿絵、表紙画などをカラーで多数収録。 フランス語表記。
太陽と月 3刷 | タラブックス
2022年12月13日
南インドの小さな出版社、Tarabooks(タラ・ブックス)より2016年に出版された「Sun and Moon」の日本語版。10人のインドの先住民族の代表的なアーティストが、それぞれの民族に伝わる物語をもとに、太陽と月を描いた画期的な絵本。南インドのちいさな工房で、古布を材料とした手製の紙に、シルクスクリーン印刷で刷られ、手製本で一冊ずつ丁寧につくられています。限定2000部、シリアルナンバー入り。新刊書籍。
≪
1
…
156
157
158
159
160
…
214
≫
検索:
新着一覧
NEW
テーマ別一覧
人名・出版社別一覧
展示スケジュール
お知らせ
ニュース
展示・イベント
本
すべて
グラフィックデザイン
工芸・プロダクト
建築・インテリア
アート
音楽・映画・舞台
ファッション
食・暮らし・趣味
文学
人文・社会
自然科学
雑貨・プロダクト
すべて
香り・スキンケア
リビング&ホーム
オブジェ
ファッション
ステーショナリー
ブランド・作家別
すべて
aardekleur
AJI PROJECT
ANDO’S GLASS
D’STUD’IO
eavam
FROME
iwatemo
NECKTIE design office
nostos books
OLU NATURAL BASIC
Olde Homesteader
POSTALCO
raregem
REEL
SIRI SIRI
ウルムスツール
駒木根圭子
シーモアグラス
さささ
高澤ろうろく
辻有希
東京香堂
南景製陶園
鷲塚貴紀
ブログ
ブックレビュー
作り手インタビュー
スタッフ日記
事業者さまへ
店舗レンタルについて
選書サービスについて
シェアオフィス利用について