古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
本
グラフィックデザイン
ポスター・広告デザイン
グラフィックデザイン
GRAPHIC DESIGN
在庫ありのみ表示
すべて
ポスター・広告デザイン
レタリング・活字
イラストレーション・絵本
ロゴデザイン
エディトリアル・ブックデザイン
パッケージデザイン
クリエイション 1号
SOLD OUT
亀倉雄策が編集長・アートディレクターを務めたデザイン誌「クリエイション」第一号。田中一光、ブルーノ・ブルーニ、ポール・ランド、スタシス・エイ [...]
クリエイション 2号
SOLD OUT
亀倉雄策が編集長・アートディレクターを務めたデザイン誌「クリエイション」第二号。横尾忠則、元永定正、レイモン・サヴィニャック、オルガー・マチ [...]
クリエイション 3号
SOLD OUT
亀倉雄策が編集長・アートディレクターを務めたデザイン誌「クリエイション」第3号。杉浦康平、野又穫、ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン、ソフィー [...]
クリエイション 4号
SOLD OUT
亀倉雄策が編集長・アートディレクターを務めたデザイン誌「クリエイション」第4号。ジャン=ミッシェル・フォロン、船越桂、オトル・アイヒャー、上 [...]
クリエイション 5号
SOLD OUT
亀倉雄策が編集長・アートディレクターを務めたデザイン誌「クリエイション」第5号。永井一正、カール・コラプ、オーダーマット&ティッシ、アレン・ [...]
クリエイション 8号
¥2,200(税込)
亀倉雄策が編集長・アートディレクターを務めたデザイン誌「クリエイション」第8号。福田繁雄、山本容子、ミッシェル・アンリコ、グラピュス、イタロ [...]
クリエイション 13号
SOLD OUT
亀倉雄策が編集長・アートディレクターを務めたデザイン誌「クリエイション」第13号。ヤン・サフカ、ブルーノ・モングッツィ、マッシモ・スコラーリ [...]
アイデア No.375 佐藤晃一の自由研究
SOLD OUT
アイデアNo.375、2016年10月号。佐藤晃一の自由研究特集。資生堂の広告ポスターや演劇・展覧会の宣伝美術など氏が手がけてきたグラフィッ [...]
アイデア No.304 Alexander Gelman
SOLD OUT
アイデア No.304、2004年5月号。ニューヨークを拠点に活動するメディアアーティスト、アレクサンダー・ゲルマンの特集。グラフィックワー [...]
アイデア No.299 宇宙岬ブルース 大竹伸朗+Edit.35
SOLD OUT
アイデアNo.299、2003年7月号。スケッチや絵画、インスタレーション作品、レコードなど、大竹伸朗が少年時代から作り続けてきた数多の作品 [...]
Niklaus Troxler: Jazzplakate
Niklaus Troxler
¥4,950(税込)
スイスのグラフィックデザイナー、ニクラウス・トロホラーの作品集。1970年から1990年にかけて制作されたジャズフェスティバルやコンサートの [...]
早崎治広告写真術
早崎治
SOLD OUT
亀倉雄策と共同で制作した1964年東京オリンピックの一連のポスター作品でも著名な広告写真家/早崎治が、広告写真の極意を解説した実践書。広告写 [...]
Dieter Roth: Inserate/Advertisements
Dieter Roth
SOLD OUT
スイスを拠点に活動したグラフィックデザイナーでありアーティスト、ディーター・ロスの作品集。1971年から1972年にかけて新聞の広告欄に格言 [...]
Karl Gerstner: Designing Programmes
Karl Gerstner
SOLD OUT
スイスデザインを牽引してきたグラフィックデザイナー、カール・ゲルストナー著。グラフィックデザイン、プロダクトデザイン、音楽、建築、アートの各 [...]
Seven
SOLD OUT
2005年に香港で開催された、日本を代表するアートディレクターやグラフィックデザイナー7人を紹介する展覧会のカタログ。青木克憲、浅葉克己、服 [...]
日本の装飾と文様
SOLD OUT
日本の装飾と文様について紐解く資料集。装飾文様の歴史から、植物、動物の文様、天体、気象をあらわした文様、文学における文様世界にいたるまで、豊 [...]
仲條正義の仕事と周辺
仲條正義
SOLD OUT
アートディレクター、グラフィックデザイナーの仲条正義の仕事をまとめた一冊。資生堂をはじめとする代表的な仕事はもちろん、仲條が手がけてきた数々 [...]
年鑑日本のタイポディレクション ’94-’95 知と美の字
SOLD OUT
東京タイプディレクターズクラブ(略称 東京TDC)の年鑑、1994年度版。東京TDC入選作品を掲載するほか、浅葉克己やタナカノリユキ、TOM [...]
地図 視点とデザイン
スーザン・サウスワース、マイケル・サウスワース
SOLD OUT
地図の概念を視覚的、そしてデザイン的な観点から解説するガイドブック。地図と使用者、現実世界の関わりや、意外な要素を明示する手法などを多数の美 [...]
AXIS 髙田唯
SOLD OUT
2022年に銀座グラフィックギャラリーで開催された展示の際に刊行されたもの。アートディレクター・グラフィックデザイナー、髙田唯による作品集。 [...]
Rafael Rozendaal: Everything, Always, Everywhere
Rafaël Rozendaal
SOLD OUT
ニューヨークを拠点に活動するオランダ出身のビジュアルアーティスト、ラファエル・ローゼンダールの作品集。インターネットアートの先駆者として知ら [...]
中島英樹作品集 Works of Hideki Nakajima
SOLD OUT
グラフィックデザイナー・アートディレクター、中島英樹の作品集。2011年にマカオで開催された展示に際して出版されたもの。ポスター、ブックデザ [...]
現代演劇のアート・ワーク 60’s-80’s
SOLD OUT
小劇場運動が盛んだった60年代から80年代における早稲田小劇場や転形劇場、演劇実験室天井桟敷などのポスター作品を収録した作品集。様々な小劇場 [...]
Suiza Constructiva
Constructiva Suiza
SOLD OUT
2003年にスペイン・マドリードのソフィア王妃芸術センターで開催された展示のカタログ。マックス・ビルをはじめ、スイスのアーティスト達がバウハ [...]
アイデア No.363 大類信のデザイン/阿木譲のエディトリアル・デザイン
SOLD OUT
アイデアNo.363、2014年3月号。大類信のデザイン その傾向と対策/阿木譲のエディトリアル・デザイン特集。前半は「ロッキング・オン」や [...]
福田繁雄のヴィジュアル・ジャンピング
SOLD OUT
2010年にギンザ・グラフィック・ギャラリー等で開催された同名展示の図録。世界的なグラフィックデザイナー、福田繁雄のポスター108点を厳選し [...]
世界ポスタートリエンナーレトヤマ 2009
SOLD OUT
2009年に富山県立近代美術館にて開催された展示の際に刊行されたもの。世界49ヶ国・地域から集まった4,516点のポスター作品の中から選抜さ [...]
デザインのぐう・ちょき・ぱぁー
五十嵐威暢
SOLD OUT
グラフィックデザインや環境デザイン、彫刻などの分野で活躍する五十嵐威暢の作品集。グー=コンセプト、それを包むパーは経験や伝統からくる影響、チ [...]
属性
佐藤雅彦
SOLD OUT
NHK教育「ピタゴラスイッチ」の監修でもしられるクリエイティブディレクター・佐藤雅彦が、「属性」を様々な作品をもとに表現した一冊。自らの知ら [...]
異端の資生堂広告
太田和彦
SOLD OUT
1970年代から80年代にかけて、資生堂で異色の広告デザインを手掛けてきたグラフィックデザイナー・太田和彦の作品集。数々の写真家と組み、「資 [...]
資生堂宣伝史 総合篇/TV・CM篇/セルジュ・ルタンス篇 全三冊揃
SOLD OUT
1960年代以降の資生堂の広告宣伝史を編纂した資料集。広告ポスターのグラフィックデザイン、店頭でのディスプレイデザイン、パッケージデザインを [...]
True Print
Dafi Kuhne
SOLD OUT
スイスを拠点に活動するグラフィックデザイナー、ダフィ・クフネの作品集。アナログな活版印刷の伝統と、デジタルな現代的な手段を融合させたユニーク [...]
永井一正の世界
永井一正
SOLD OUT
日本のグラフィックデザイナー、永井一正の作品集。ポスターデザインやブックデザインを中心に、これまでの仕事をカラーで掲載。平面上で広がる、次元 [...]
Graphic Fest: Spot-on Identities for Festivals & Fairs
Victionary
SOLD OUT
フェスティバルやイベントを成功に導く上で重要な役割を占めるビジュアル・デザインの様々な事例を紹介する資料集。ロゴ、記念グッズ、ポスター、タイ [...]
アイデア No.353 ドラフトのいま
SOLD OUT
アイデアNo.353、2012年6月号。「麒麟淡麗」「世界のKitchenから」などのブランディングや広告制作を中心に活動するデザイン会社「 [...]
Risomania: The New Spirit of Printing
John Z. Komurki
SOLD OUT
リソグラフの魅力とその作品を紹介した資料集。リソグラフを用いて手掛けられたポストカード、雑誌、ポスター、チラシといった作品の紹介に加え、リソ [...]
チェコの映画ポスター テリー・ポスター・コレクションより
SOLD OUT
2013年に東京国立近代美術館フィルムセンターと京都国立近代美術館で開催された展示のカタログ。1950年代から1980年代のチェコスロバキア [...]
タイポグラフィの領域
河野三男
SOLD OUT
タイポグラフィとは何であったのか、何であるのか、そして何であり得るのかを追求する包括的な概要書。15世紀から20世紀における先人たちのタイポ [...]
アイデア No.349 松田行正デザイン図鑑
SOLD OUT
アイデアNo.349、2011年11月号。デザイナー、松田行正のエディトリアルデザインやダイアグラムなど多彩な仕事を特集。その他、「ヨースト [...]
Milton Glaser: Graphic Design
Milton Glaser
SOLD OUT
ペーパーバック版。グラフィックデザイナーであり、プッシュピンスタジオの設立者でもあるミルトン・グレイザーの代表作を集めた作品集。サイケデリッ [...]
ポーランドポスター展 Polish Poster 1950-1960
SOLD OUT
2012年にヨコハマ創造都市センターで開催された同名展示の図録。ポーランド王立ヴィラヌフポスター美術館所蔵の作品150点を収録。戦後のポーラ [...]
パリ・グラフィック ロートレックとアートになった版画・ポスター展
¥1,650(税込)
2017年から2018年にかけて三菱一号館美術館で開催された展覧会の図録。19世紀末パリにおける版画やポスター画を紹介するもので、トゥールー [...]
デザインの世紀
¥2,640(税込)
パリ日本文化会館開館記念巡回展「デザインの世紀 視覚情報の現在と未来」のカタログ。亀倉雄策、粟津潔、田中一光など日本を代表するデザイナーや、 [...]
戦後ドイツの映画ポスター
SOLD OUT
2016年から2017年にかけて京都国立近代美術館ほか各地で開催された展覧会の図録。第二次世界大戦後、東西に分断されたドイツにおいて、その影 [...]
≪
1
…
12
13
14
15
16
…
33
≫
新着一覧を見る