QSL?: A Visual Language of Two-way Radio Communication

QSL?: A Visual Language of Two-way Radio Communication

SOLD OUT
アマチュア無線や市民ラジオで通信の確認ために使用されるQSLカードのデザインをあつめたビジュアル資料集。インターネットのアバターのように、オ [...]
JAGDA平和と環境のポスター展 1992 | 日本グラフィックデザイナー協会

JAGDA平和と環境のポスター展 1992

SOLD OUT
1992年に開催された巡回展の際に刊行されたもの。日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)が平和ポスター展の10回目の集大成として環境を [...]
アール・ヌーヴォーのポスター芸術展

アール・ヌーヴォーのポスター芸術展

¥3,300(税込)
2010年に京都・東京・名古屋を巡回した「アール・ヌーヴォーのポスター芸術展」の図録。19世紀末から20世紀初頭にかけて、ヨーロッパの街角に [...]
世界のグラフィックデザイン 全7冊揃 | 講談社

世界のグラフィックデザイン 全7冊揃

杉浦康平、松岡正剛、原弘 ほか

SOLD OUT
著名デザイナーが各巻の編集を担当している人気シリーズ「世界のグラフィックデザイン」全7巻揃え。杉浦康平、松岡正剛、原弘、田中一光、横尾忠則、 [...]
The Pentagram Papers: A Collection of 36 Unique Publications Designed by Pentagram | ペンタグラム

The Pentagram Papers: A Collection of 36 Unique Publications Designed by Pentagram

The Pentagram Partners

SOLD OUT
デザイン会社ペンタグラムが発行した冊子「Pentagram Papers」を紹介した資料集。Pentagramの独特のインスピレーションをテ [...]
How to See: A Guide to Reading Our Man-Made Environment | George Nelson ジョージ・ネルソン

How to See: A Guide to Reading Our Man-Made Environment

George Nelson

SOLD OUT
1977年に出版されたジョージ・ネルソンによる名著「How to See」をカラーで復刊したもの。本書は単なる視覚的な物の見方に関する手引書 [...]
田中一光の文字とデザイン 増補新板 | アート・テクニック・ナウ 19

田中一光の文字とデザイン 増補新板

田中一光

SOLD OUT
グラフィックデザイナー・田中一光が自らタイポグラフィの技法を公開。レタリング、カリグラフィ、フォトスケッチ、ロゴ等デザインにおける文字の役割 [...]
粟津潔 デザインになにができるか | 谷川俊太郎、針生一郎、粟津ケン 他

粟津潔 デザインになにができるか

粟津潔、谷川俊太郎、針生一郎 他

SOLD OUT
2019年5月から9月に金沢21世紀美術館で開催された「粟津潔 デザインになにができるか」展のカタログ。戦後日本の復興期に活躍し、社会をたく [...]
デザインの種 いろは47篇からなる対話 | 戸田ツトム、鈴木一誌

デザインの種 いろは47篇からなる対話

戸田ツトム、鈴木一誌

SOLD OUT
グラフィックデザイナーの戸田ツトムと鈴木一誌による対談集。15年にわたって継続した対話を「未知と断念」「生態と予兆」「座標と重力」「画面と物 [...]
EIKO ISHIOKA: SURVIVE | ギンザ・グラフィック・ギャラリー

EIKO ISHIOKA: SURVIVE

SOLD OUT
2020年から2021年にかけてギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)ほか各地で開催された展覧会に際して刊行された展示のカタログ。折り込 [...]
TDM 5: Grafica Italiana | Corraini Edizioni

TDM 5: Grafica Italiana

SOLD OUT
20世紀初頭から現代に至るまでのイタリアのグラフィックデザインを紹介する作品資料集。広告、パッケージ、ポスター、装丁など、イタリアのグラフィ [...]
多主語的なアジア | 杉浦康平

多主語的なアジア

杉浦康平

SOLD OUT
戦後日本のグラフィックデザイン界を牽引してきたデザイナー、杉浦康平による1960年代から現在までの執筆、インタビュー、講演、対談などを収録し [...]
アジアの音・光・夢幻 | 杉浦康平

アジアの音・光・夢幻

杉浦康平

SOLD OUT
戦後日本のグラフィックデザイン界を牽引してきたデザイナー、杉浦康平による1960年代から現在までの執筆、インタビュー、講演、対談などを収録し [...]
アイデア No.307 韓国のグラフィックデザイン  | 誠文堂新光社

アイデア No.307 韓国のグラフィックデザイン

SOLD OUT
アイデアNo.307、2004年11月号。韓国のグラフィックデザイン特集。キム・ドゥソッ、イ・セヨン、ミン・ビョンゴルらデザイナーらが手がけ [...]
20世紀ポスターデザイン展 | 多摩美術大学

20世紀ポスターデザイン展

¥1,980(税込)
多摩美術大学・日本経済新聞社主催の20世紀におけるポスターデザインを振り返る展覧会「20世紀ポスターデザイン展」図録。エル・リシツキー、ヘル [...]
Overlap / Dissolve |  Nancy Skolos、Thomas Wedell

Overlap / Dissolve

Nancy Skolos、Thomas Wedell

SOLD OUT
グラフィックデザイナーのナンシー・スコロスとトーマス・ウェデル夫妻によるおよそ40年にわたる革新的なグラフィックデザインの実践を回顧したアー [...]
構成的ポスターの研究 バウハウスからスイス派の巨匠へ | ポスター共同研究会・多摩美術大学

構成的ポスターの研究 バウハウスからスイス派の巨匠へ

ポスター共同研究会・多摩美術大学

SOLD OUT
多摩美術大学のポスター共同研究会による研究論文。バウハウス設立後に盛んとなった合理的・構成的デザインについて、バウハウスからスイス派の巨匠た [...]
Idea Archive 花形装飾の博物誌 | アイデア編集部

Idea Archive 花形装飾の博物誌

SOLD OUT
アイデア325号、2007年11月号の復刊版。西洋の活版印刷において使用されてきた伝統的な活字である花形装飾活字の数々を収録し、その美しさと [...]
Images for Survival | The Shoshin Society

Images for Survival

¥2,640(税込)
1985年に広島、ワシントン、ニューヨークなど各地で開催された展覧会のカタログ。広島への原爆投下から40周年の年に、アメリカと日本のグラフィ [...]
Hiroshima-Nagasaki 50  JAGDA 平和と環境のポスター展 1995

Hiroshima-Nagasaki 50 JAGDA 平和と環境のポスター展 1995

SOLD OUT
1995年から1997年にわたり開催された巡回展の図録。戦後50周年の節目に平和と環境問題に対する意識を深める目的としてこれまでの活動を継承 [...]
The End of Print: The Grafik Design of David Carson | デヴィッド・カーソン

The End of Print: The Grafik Design of David Carson

David Carson、Lewis Blackwell

SOLD OUT
『レイガン』『ビーチ・カルチャー』誌などのデザインで知られるアメリカのグラフィックデザイナー、デヴィッド・カーソンの初作品集。グラフィックデ [...]
iichiko design 2015 | 三和酒類

iichiko design 2015

SOLD OUT
三和酒類株式会社が販売する麦焼酎「いいちこ」の広告作品集、2015年版。他の酒類とは一線を画した、美しく印象的なブランドイメージを世の中に打 [...]
Heinz Waibl: Progettando 1950-1990 | ハインツ・ワイブル

Heinz Waibl: Progettando 1950-1990

Heinz Waibl

¥7,920(税込)
イタリアのグラフィック・デザイナー、ハインツ・ワイブルの1950年から1990年までのアートワークを集めた資料集。鮮やかな色彩のデザインが目 [...]
アイデア No.348 漫画・アニメ・ライトノベルのデザイン EXTRA | 誠文堂新光社

アイデア No.348 漫画・アニメ・ライトノベルのデザイン EXTRA

SOLD OUT
アイデアNo.348、漫画・アニメ・ライトノベルのデザインEXTRA号。成熟する漫画やアニメ周辺のデザインを追った人気特集の待望の続編。染谷 [...]
アイデア No.339 ぼくらのデザイン、みんなのデザイン | 誠文堂新光社

アイデア No.339 ぼくらのデザイン、みんなのデザイン

SOLD OUT
アイデアNo.339、2010年3月号。ぼくらのデザイン、みんなのデザイン特集。原田祐馬、佐々木暁、橋詰宗ら1970年以降に生まれたデザイナ [...]
カッサンドル | アンリ・ムーロン

カッサンドル

アンリ・ムーロン

SOLD OUT
グラフィックデザイナー、舞台装飾家、リトグラフ作家、画家、そしてフォントデザイナーとして世界中に知られているA・M・カッサンドルの作品集。そ [...]
Revue Faire 15冊セット | syndicat studio

Revue Faire 15冊セット

Thierry Chancogne

SOLD OUT
2012年から活動するデザインデュオ「syndicat studio」が創設した出版社「Empire」より刊行されているグラフィックデザイン [...]
Richard Paul Lohse: Modular and Serial Orders 1943-84 | リヒャルト・パウル・ローゼ

Richard Paul Lohse: Modular and Serial Orders 1943-84

Richard Paul Lohse

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイナー、リヒャルト・パウル・ローゼの作品集。幾何学を用いた絵画における色彩の構成について、作品とともに解説。作品図版 [...]
イメージコレクター・杉浦非水展 | 中尾優衣、野見山桜

イメージコレクター・杉浦非水展

SOLD OUT
2019年に東京国立近代美術館で開催された「イメージコレクター・杉浦非水展」の図録。三越のためのポスターをはじめ、表紙図案や装丁仕事、写生帖 [...]
広告批評別冊 秋山晶全仕事 | マドラ出版

広告批評別冊 秋山晶全仕事

SOLD OUT
コピーライター、秋山晶の出版当時における全仕事を掲載した作品集。キューピーマヨネーズ、キャノン、サッポロビールををはじめ様々な企業やブランド [...]
Soeda Design Factory Thereafter | 副田デザイン制作所

Soeda Design Factory Thereafter

副田デザイン制作所

SOLD OUT
副田デザイン制作所と第一製版がともに手掛けた仕事をまとめた作品集。ナイキ、ミナペルホネン、大塚製薬、JR東海、トンボ鉛筆などの広告を解説とと [...]
福田繁雄大回顧展 ユーモアのすすめ | 岩手県立美術館

福田繁雄大回顧展 ユーモアのすすめ

¥2,200(税込)
2011年から2012年に開催された、「ユーモアのすすめ 福田繁雄大回顧展」の図録。ポスターやトリックアートの立体作品などを多数収録し、錯覚 [...]
紙上のモダニズム 1920-30年代日本のグラフィックデザイン | 川畑直道

紙上のモダニズム

川畑直道

¥2,200(税込)
2003年から2004年にかけて開催された特種製紙コレクション展、「紙上のモダニズム 1920-30年代日本のグラフィック・デザイン」の図録 [...]
Baseline International Typographics Magazine no.30

Baseline International Typographics Magazine no.30

SOLD OUT
イギリスのタイポグラフィマガジン「Baseline International Typographics Magazine」第30号。グスタ [...]
永井一正 Poster Life タマグラ・ポスター展 | 多摩美術大学

永井一正 Poster Life タマグラ・ポスター展

SOLD OUT
2019年に多摩美術大学で開催された展示のカタログ。日本を代表するグラフィックデザイナー、永井一正の初期からこれまでの代表作品を紹介。「LI [...]
Typoundso | Hans-Rudolf Lutz ハンス・ルドルフ・ルッツ

Typoundso

Hans-Rudolf Lutz

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイナー、ハンス・ルドルフ・ルッツの作品集。400ページを超えるボリュームで、グラフィックデザインが社会や文化の変化に [...]
Nippon Design Center 1960-1965 | 日本デザインセンター

Nippon Design Center 1960-1965

SOLD OUT
亀倉雄策や原弘が名を連ねた日本デザインセンターによる作品集。創立5周年を記念し刊行されたもので、東京オリンピックのポスターや東京国際版画ビエ [...]
COLOR ON COLOR オペークインキのすすめ | 株式会社竹尾洋紙店

COLOR ON COLOR オペークインキのすすめ

SOLD OUT
オフセット印刷用の特色インキであるオペークインキの見本帳。亀倉雄策、永井一正、杉浦康平、横尾忠則ら12名のデザイナーが、それぞれ異なる質感、 [...]
Graphic Design: Now In Production | Andrew Blauvelt、Ellen Lupton

Graphic Design: Now In Production

Andrew Blauvelt、Ellen Lupton

SOLD OUT
2000年代以降におけるグラフィックデザインを特集した資料集。ポスター、書籍、雑誌、映画タイトル、ロゴなどを幅広く取り上げ、具体的なプロジェ [...]
Foam Magazine 38: Under Construction, New Positions in American Photography

Foam Magazine 38: Under Construction, New Positions in American Photography

Marloes Krijnen

SOLD OUT
オランダ発の写真に特化した雑誌「Foam」の38号。今号はデジタル写真に焦点を当て、9人のアメリカのフォトグラファーによる制作のプロセスや、 [...]
Rodchenko: The Complete Work | アレクサンドル・ロトチェンコ

Rodchenko: The Complete Work

S. O. Khan-Magomedov ほか

¥11,000(税込)
ロシア・アヴァンギャルドを代表する芸術家、アレクサンドル・ロトチェンコの作品集。バイオグラフィや作品解説など豊富なテキストも併せて、絵画・デ [...]
アイデア No.322 オトル・アイヒャー | 誠文堂新光社

アイデア No.322 オトル・アイヒャー

SOLD OUT
アイデアNo.322、2007年5月号。ミュンヘンオリンピックのデザインを手がけたドイツのグラフィックデザイナー/オトル・アイヒャー特集。そ [...]