古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
本
グラフィックデザイン
ポスター・広告デザイン
グラフィックデザイン
GRAPHIC DESIGN
在庫ありのみ表示
すべて
ポスター・広告デザイン
レタリング・活字
イラストレーション・絵本
ロゴデザイン
エディトリアル・ブックデザイン
パッケージデザイン
グラフィックデザイナーの肖像
平野敬子、株式会社竹尾
SOLD OUT
日本のグラフィックデザインの礎を築いたデザイナーに、次世代のデザイナーがインタビューした公開企画を編纂した1冊。貴重なデザイン哲学、思想の問 [...]
日本の装飾と文様
SOLD OUT
日本の装飾と文様について紐解く資料集。装飾文様の歴史から、植物、動物の文様、天体、気象をあらわした文様、文学における文様世界にいたるまで、豊 [...]
杉浦非水 時代をひらくデザイン
¥6,050(税込)
2021年から2023年にかけて開催された巡回展の図録。近代日本におけるグラフィックデザインの先駆者、杉浦非水のデザインを紹介する。ポスター [...]
アイデア別冊 1982年 東京デザイナーズ・スペース 22人のフォトグラファー
¥2,640(税込)
1982年発行のアイデア別冊、東京デザイナーズ・スペース号。22人のフォトグラファー特集。広告で活躍するフォトグラファーの写真と、使用された [...]
日本の色彩 Japanese Coloring
¥4,400(税込)
アートディレクターである田中一光と小池一子が、「赤」、「緑」、「藍」、「黄金」、「黒」、そして「多彩」のカテゴリーで日本文化を象徴する彩りを [...]
開校100年 きたれ、バウハウス展
¥3,960(税込)
2020年に東京ステーションギャラリーで開催された展示の図録。バウハウス100周年を記念して開催された本展では、バウハウスの基礎教育で各教師 [...]
現代デザインの水脈 ウルム造形大学展
¥6,930(税込)
バウハウスの精神を受け継いだドイツのデザイン学校、ウルム造形大学の歴史と変遷を辿る展覧会の図録。ウルム造形大学の理念、詳細な教育内容や学生の [...]
Dorfsman & CBS
Dick Hess、Marion Muller
SOLD OUT
米国最大のテレビ・ラジオ放送局CBS社のもとで副社長、そしてクリエイティブディレクターを務めたルウ・ドーフスマン。過去40年間におけるドーフ [...]
Trek
David Carson
SOLD OUT
グラフィックデザインの世界に多大な影響を与えてきたグラフィックデザイナー、デヴィッド・カーソンの作品集。「The End of Print」 [...]
現代商業美術全集 2
¥3,960(税込)
商業デザインについてまとめられたデザイン資料集。北原白秋の弟、北原鉄雄が設立した出版社アルスから刊行されたもの。杉浦非水や濱田増治ほか、海外 [...]
円と四角
SOLD OUT
円と四角形に昇華した宇宙図、カリグラフィ、サイン、そしてコンクリート・ポエトリーの作品群をまとめ、一冊の本に落とし込んだビジュアルブック。図 [...]
Lines 線の事件簿
松田行正
SOLD OUT
グラフィックデザイナー、松田行正が光跡・足跡・航跡・飛跡・筆跡などの痕跡、形跡を集めた軌跡図の図鑑のような一冊。ヒトラー侵略の道、歌川広重の [...]
Code: Text and Figure
SOLD OUT
グラフィックデザイナー、松田行正が暗号やミステリーを読み解くルールである「コード」というコンセプトのもと、テキストとダイアグラムについてまと [...]
Beware Wet Paint
Alan Fletcher
SOLD OUT
デザイナー集団ペンタグラムの創設者のひとりであり、「英国グラフィックデザインの父」とも称されるグラフィックデザイナー、アラン・フレッチャーの [...]
Islamic Patterns: An Analytical and Cosmological Approach
Keith Critchlow
SOLD OUT
イスラム芸術の幾何学模様について解説する資料集。連続するパターンの数々を哲学的、解釈的に分析し、イスラムの芸術がいかに数学から切り離せない、 [...]
Alex Steinweiss: The Inventor of the Modern Album Cover
Kevin Reagan
SOLD OUT
アメリカのグラフィックデザイナー、アレックス・ステインワイスのアルバムカバーアート作品集。コロンビア社のアートディレクターとなり, 2000 [...]
河北秀也のデザイン原論
河北秀也
SOLD OUT
「いいちこ」のアートディレクターとして知られる、河北秀也によるデザインを考察した一冊。地下鉄ポスターシリーズ、朝日、日経からHanakoまで [...]
季刊 graphic/design 創刊号
SOLD OUT
季刊誌「graphic/design グラフィックデザイン」創刊号。小説家、木工デザイナー、精神科医など様々な分野のディレクターや執筆者たち [...]
Hipgnosis Portraits
Aubrey Powell
SOLD OUT
ピンク・フロイドやレッド・ツェッペリンのアルバムジャケットワークを手掛けたイギリスのデザイン・グループ、ヒプノシスの作品集。ポートレートに焦 [...]
仲條のフジのヤマイ
仲條正義
SOLD OUT
グラフィックデザイナー、仲條正義の作品集。富士山をモチーフにしたオール・モノクロのグラフィック作品36点に、後藤繁雄との一問一答「仲條三十六 [...]
廣告表示
陳柔縉
SOLD OUT
日本統治時代の台湾で掲載された、日本企業の広告をまとめたもの。1900年代から1940年代にかけて、資生堂、花王、キリン、森永ほか、新聞広告 [...]
一個木匠和他的台湾博覧会
陳柔縉
¥5,940(税込)
日本統治時代の台湾で行われた台湾博覧会に関するスタンプコレクション。公式には記録されていない民間で制作されたスタンプ約300枚以上を紹介。他 [...]
ようこそ日本へ 1920-30年代 ツーリズムとデザイン
SOLD OUT
2016年に東京国立近代美術館本館ギャラリーで開催された展示の図録。第一次世界大戦後、世界的な海外旅行ブームによる海外からの観光増加に伴い、 [...]
アイデア No.336 漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン〈後編〉
SOLD OUT
アイデアNo.336、2009年9月号。漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン特集後編。漫画雑誌のデザイン特集では横尾忠則の少年マガジン、 [...]
アイデア No.334 漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン〈前編〉
SOLD OUT
アイデアNo.334、2009年5月号。漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン前編。あずまきよひこによる「よつばと!」の企画制作から広告、 [...]
芸術家とデザイナー
ブルーノ・ムナーリ
SOLD OUT
美術家でありデザイナーでもあるブルーノ・ムナーリによる「芸術家」と「デザイナー」の違いを論じる一冊。2つの領域を交互に行き交い、資料や写真を [...]
モノからモノが生まれる
ブルーノ・ムナーリ
SOLD OUT
美術家、デザイナー、絵本作家など多彩な活動で知られるブルーノ・ムナーリによる、さまざまな種類のモノについてのデザイン指南書。「企画の方法論」 [...]
デザインとヴィジュアル・コミュニケーション
ブルーノ・ムナーリ
SOLD OUT
美術家、デザイナー、絵本作家など多彩な活動で知られるブルーノ・ムナーリによる講義録。1967年にハーバード大学で行った「ヴィジュアル・コミュ [...]
ファンタジア
ブルーノ・ムナーリ
¥1,650(税込)
多彩な活躍で知られるイタリアの異才、ブルーノ・ムナーリのエッセイ集。人がもつ創造力、発明、想像力、そしてもうひとつの能力「ファンタジア」を分 [...]
佐藤卓展 日常のデザイン
¥3,300(税込)
2006年に開催された「佐藤卓展 日常のデザイン」の図録。「ロッテキシリトール」「明治おいしい牛乳」「カルピス」をはじめとする商品デザインや [...]
Typographics ti:224 特集 田中一光とタイポグラフィ
園原稔雄
SOLD OUT
日本タイポグラフィ協会の月刊情報誌「タイポグラフィックス・ティー」、田中一光の追悼特集。太田徹也、ヘルムート・シュミット、篠原 榮太らによる [...]
ポール・ランド作品集
SOLD OUT
グラフィックデザイナー、ポール・ランドの、1950年代末頃までの作品を収録した作品集。装丁や、ダイレクトメール、パッケージ、雑誌広告などカテ [...]
Max Huber ペーパーバック版
Stanislaus von 他
SOLD OUT
戦後のイタリアで活躍したグラフィック・デザイナー、マックス・フーバーの作品集。ペーパーバック版。大胆なタイポグラフィーと鮮やかな色遣いで20 [...]
石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか
SOLD OUT
日本を代表するアートディレクター、石岡瑛子の展示図録。2020年に東京都現代美術館で開催された展示に際して出版されたもの。資生堂やPARCO [...]
TDC年鑑 1996-97
SOLD OUT
東京タイポディレクターズクラブ(現 東京TDC)の年鑑、1996-97年度版。文字と言葉の視覚表現の可能性を追求するために1990年から始ま [...]
Tokyo TDC vol.27 The Best in International Typography & Design
SOLD OUT
東京タイプディレクターズクラブ(略称 東京TDC)の年鑑、2016年度版。東京TDC入選作品を掲載するほか、大岩Larry正志や大貫卓也、服 [...]
Typo Foto: Elementaire typografie in Nederland 1920-40
Dick Maan, John Van Der Ree
¥14,960(税込)
1920年代から1940年代にかけて発達した、オランダのグラフィックデザイン集。タイポグラフィに焦点を当て、ピート・スヴァルト、ディック・エ [...]
iichiko design 2013
SOLD OUT
三和酒類株式会社が販売する麦焼酎「いいちこ」の広告作品集。美しい写真と印象的なコピーで、他の酒類とは一線を画したブランドイメージの世の中に打 [...]
QSL?: A Visual Language of Two-way Radio Communication
SOLD OUT
アマチュア無線や市民ラジオで通信の確認ために使用されるQSLカードのデザインをあつめたビジュアル資料集。インターネットのアバターのように、オ [...]
JAGDA平和と環境のポスター展 1992
SOLD OUT
1992年に開催された巡回展の際に刊行されたもの。日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)が平和ポスター展の10回目の集大成として環境を [...]
1960年代グラフィズム
SOLD OUT
2002年に印刷博物館で開催された企画展「1960年代グラフィズム」の図録。高度経済成長や国際化の波のなかで、写真や印刷技術の発達に後押しさ [...]
アール・ヌーヴォーのポスター芸術展
¥3,300(税込)
2010年に京都・東京・名古屋を巡回した「アール・ヌーヴォーのポスター芸術展」の図録。19世紀末から20世紀初頭にかけて、ヨーロッパの街角に [...]
世界のグラフィックデザイン 全7冊揃
杉浦康平、松岡正剛、原弘 ほか
SOLD OUT
著名デザイナーが各巻の編集を担当している人気シリーズ「世界のグラフィックデザイン」全7巻揃え。杉浦康平、松岡正剛、原弘、田中一光、横尾忠則、 [...]
The Pentagram Papers: A Collection of 36 Unique Publications Designed by Pentagram
The Pentagram Partners
SOLD OUT
デザイン会社ペンタグラムが発行した冊子「Pentagram Papers」を紹介した資料集。Pentagramの独特のインスピレーションをテ [...]
≪
1
…
11
12
13
14
15
…
35
≫
新着一覧を見る