トップすべて本グラフィックデザインポスター・広告デザイン 円と四角 2024/11/17 SOLD OUT 円と四角形に昇華した宇宙図、カリグラフィ、サイン、そしてコンクリート・ポエトリーの作品群をまとめ、一冊の本に落とし込んだビジュアルブック。図の意味ではなく図の形自体に着目したもので、520点にわたる円と四角形を収集し、章ごとに分けて掲載。装丁は松田行正によるもの。 カバーに少スレ、やけ、僅かな汚れあり。本体表紙に汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 松田行正向井周太郎 01解説向井周太郎 02構成松田行正 03出版社牛若丸 05発行年1998年 06製本、頁数ハードカバー、235頁 07サイズ240×150mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 ギフトラッピングをご希望の方は商品と一緒にカートへ入れてください。 ラッピング料金 385円 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 30 Years of Swiss Typographic Discourse in the Typografische Monatsblatter: TM RSI SGM 1960-90 SOLD OUT 開校100年 きたれ、バウハウス展 SOLD OUT 杉浦非水の眼と手 〈写生〉のイマジネーション SOLD OUT ZERRO 松田行正 SOLD OUT Typographie A Manual of Design Emil Ruder ¥7,700(税込) ムサビのデザイン コレクションと教育でたどるデザイン史 ¥2,640(税込) ジャンフェルト CHARACTERS 文字からサインへ SOLD OUT アイデア No.391 オルタナティブ・リアリティ ¥2,200(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る バウハウス デザイン史に残る芸術学校の歩み 礼拝堂・教会建築 祈りの空間がもたらす建築美 芹沢銈介の仕事 民藝運動と共鳴した染色工芸家 工作舎の本 エディトリアルデザインの時代 一覧を見る