古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
本
グラフィックデザイン
レタリング・活字
グラフィックデザイン
GRAPHIC DESIGN
在庫ありのみ表示
すべて
ポスター・広告デザイン
レタリング・活字
イラストレーション・絵本
ロゴデザイン
エディトリアル・ブックデザイン
パッケージデザイン
Adrian Frutiger: Eine Typografie
Adrian Frutiger
SOLD OUT
スイス出身の書体デザイナー、アドリアン・フルティガーのタイポグラフィに関する指南書。アルファベットの成り立ち、デザイン、書体設計ほか、豊富な [...]
ABZ: More Alphabets and Other Signs
Julian Rothenstein
¥5,500(税込)
英国の出版社・レッドストーンプレスの設立者、ジュリアン・ローゼンスタインによる遊び心溢れるタイポグラフィーとシンボルマークのスクラップブック [...]
The Art of Illumination: The Limbourg Brothers and the Belles Heures of Jean de France, Duc de Berry
Husband, Timothy Bates
SOLD OUT
中世ヨーロッパにおいて最も美しいとされる装飾写本「時祷書」の資料集。ベリー公ジャン・ド・フランスがミニアチュール画家・ランブール兄弟に描かせ [...]
The Book of Kells
Bernard Meehan
¥11,000(税込)
中世初期ヨーロッパで書かれ、現存する貴重な写本のひとつ「ケルズの書」の研究書。全ページに渡って描かれた伝道者とそのシンボル、特徴的なレタリン [...]
歴史の文字 記載・活字・活版
¥3,960(税込)
活字や活版、そしてデジタルなどあらゆる文字についての歴史について、日本の美術史学者である西野嘉章が編集。「第1部:記載の世界」「第2部:活字 [...]
4550ゴシックEB エクストラボールド ディスプレイタイプ
鎌田経世
¥33,000(税込)
駅の案内表示や公共サインなどで多く利用されてきたゴシック体「4550ゴシックEB(エクストラボールド)」の書体集。4550は縦と横の比率が4 [...]
活字文明開化 本木昌造が築いた近代
¥3,960(税込)
2013年に開催された「活字文明開化 本木昌造が築いた近代」展の図録。日本における活版印刷の先駆者として知られる本木昌造の功績により、日本が [...]
文字の美・文字の力
¥3,520(税込)
グラフィックデザイナー、杉浦康平のデザイン評論。古来より漢字に人々が込めてきた意味を、それらが刻まれた書物やプロダクトと紐付けながら紹介する [...]
一字一会 いま、何か一つだけ、字を書くとしたら?
SOLD OUT
「いま、何か一つだけ、字を書くとしたら?」という問いかけに対して、100人の著名人が回答した一字とその理由を集めた一冊。安野モヨコ、忌野清志 [...]
もじを描く
平野甲賀
¥2,640(税込)
日本を代表するデザイナー、平野甲賀のエッセイ集。ユニークかつ唯一無二な描き文字でも知られる平野甲賀が、自らのことや文字について、書き下ろしの [...]
文字の博物館
¥6,600(税込)
1839年から1841年にかけて、パリで出版されたシルヴェストルによる書体見本『文字の博物館』を復刻。日本語で解説を加えたもの。東方諸民族の [...]
アイデア No.345 平野甲賀の文字と運動
SOLD OUT
アイデアNo.345、2011年3月号。平野甲賀の文字と運動特集。ブックデザイナーの平野甲賀による題字を一挙紹介する他、氏のインタビュー、津 [...]
Linotype Typeface Catalog A-Z
¥4,950(税込)
ドイツのフォントベンダー、ライノタイプ社の書体見本。サンセリフ、セリフ、スクリプト、ピクトラム・シンボル、そしてノン・ラテン言語においてはキ [...]
ヤン・チヒョルト 書物と活字
ヤン・チヒョルト
SOLD OUT
ドイツのタイポグラファー、ヤン・チヒョルトによる欧文書体教本。日本語版。「書体の善し悪しの判断」「建築物のサインにおける正しい書体の選定」「 [...]
【新刊書籍】 KANJI
SSL(Gen Si Ken+Go Shuu An)
¥11,000(税込)
台湾出身、日本でデザインを学び、グラフィックデザイナーとして活動するGen Si KenとGo Shuu Anの共同制作によって生み出された [...]
【新刊書籍】 Aと英
NODACT
¥2,400(税込)
アートディレクター・グラフィックデザイナーの菊池良太によるデザインスタジオ、NODACT(ノーダクト)の出版プロジェクトとして刊行された実験 [...]
英字デザイン
佐藤敬之輔
SOLD OUT
書体デザイナー・佐藤敬之輔著。英字の書き方から基本知識、歴史、英字の構成、書体の選び方、現代の代表的な書体など英字デザインの包括的な情報を提 [...]
30センチメートルの友情 ヘルマンツァップ氏への30人の手紙
SOLD OUT
デザイナー30人が、ドイツの書体デザイナー/ヘルマン・ツァップに宛てた手紙をまとめたもの。各々自由に書かれた手紙ではなく、岡倉覚三の著作『茶 [...]
レタリング・タイポグラフィ
SOLD OUT
グラフィックデザイナーの小宮山博史、山口信博らがタイポグラフィ・レタリングについてまとめた指南書。レタリング編では、「文字の歴史」「欧文書体 [...]
英字デザイン
佐藤敬之輔
SOLD OUT
書体デザイナー・佐藤敬之輔著。英字の書き方から基本知識、歴史、英字の構成、書体の選び方、現代の代表的な書体など英字デザインの包括的な情報を提 [...]
染め文字 伊藤紘型染作品集
伊藤紘
SOLD OUT
デザイナー・伊藤紘の作品集。文字と日本の風物などをモチーフに、日本の伝統染色技法である型染で制作された版画作品を多数掲載。序文は篠原栄太、秋 [...]
アドリアン・フルティガー 活字の宇宙
SOLD OUT
ユニバース、フルティガー、アヴェニールといった書体を生み出し、サインシステムの仕事でも知られるアドリアン・フルティガーの業績を紹介しながら、 [...]
Vignette Typography Journal ヴィネット 5号 挑戦的和字の復刻
今田欣一
SOLD OUT
朗文堂発行のタイポグラフィ・ジャーナル「ヴィネット」第5号、「挑戦的和字の復刻」特集。古典より名作和字(かな文字)の魅力を発掘し、その成立の [...]
英字スタイル
佐藤敬之輔
SOLD OUT
書体デザイナー・佐藤敬之輔による英字タイポグラフィデザイン集。セリフ(アルファベットの末尾にある飾り)・サンセリフ(飾りなし)や、フリーハン [...]
Tokyo Shop Signs
J Theis
SOLD OUT
手書きの黒板アートからビアホールのネオンに至るまで、日本の街角にある多種多様な看板を撮影した写真集。その土地、その店ならではのタイポグラフィ [...]
あいうのえほん
伊藤勝一
SOLD OUT
アートディレクター、タイポグラファーの伊藤勝一のあいうえお絵本。ひらがなに愛着をもつ伊藤が、ひらがなをもっといろいろな角度から見みなし、ひら [...]
芹沢銈介の文字絵・讃
芹沢長介、杉浦康平
SOLD OUT
日本の染色工芸家で人間国宝である芹沢銈介の文字絵を、その息子である芹沢長介と、グラフィックデザイナーの杉浦康平が解説。文字という領域を超えた [...]
伝統書体字典
日向数夫
SOLD OUT
常用漢字、人名用漢字、旧字体、常用外多用漢字の「楷書」「行書」「篆書」「隷書」「籠字」「勘亭流」「髭文字」を網羅した伝統書体の字典。常用漢字 [...]
アイデア No.321 ヤン・チヒョルトの仕事
SOLD OUT
アイデアNo.321、2007年3月号。モダン・タイポグラフィの巨匠、ヤン・チヒョルト特集。習作期からペンギンブックスやロッシュ製薬での仕事 [...]
レタリング字典
SOLD OUT
書体見本、ロゴタイプ、印刷活字などをまとめたレタリングに関する辞典。「明朝」「ゴシック」をはじめ「宋朝」「篆書」「隷書」「勘亭流」「寄席文字 [...]
レタリングデザイン
桑山 弥三郎
SOLD OUT
書体デザイナー、桑山弥三郎によるレタリング入門書。基礎的な知識からひらがな、漢字、英語のタイプフェイス、レタリングの使用例など、レタリングデ [...]
歌舞伎勘亭流
竹柴蟹助
SOLD OUT
歌舞伎の世界であみだされ、200年以上の歴史を生き続ける独自の伝統書体「勘亭流」の資料集。勘亭流の名手である狂言作者・竹柴蟹助による歌舞伎外 [...]
アイデア No.329 ハーブ・ルバリンのタイポグラフィックス
SOLD OUT
アイデアNo.329、2008年7月号。ハーブ・ルバリンの作品とタイポグラフィーを豊富な図版で振り返る。そのほかハーブ・ルバリンのインタビュ [...]
Helvetica Forever ヘルベチカ フォーエバー
SOLD OUT
世界中で使用され、日本でも人気の書体「Helvetica(ヘルベチカ)」についてまとめた一冊。タイプフェイスデザイナーであるマックス・ミーデ [...]
欧文書体百花事典
SOLD OUT
古典から現代までに作られてきた、300もの主要欧文書体を収録。ヤン・チヒョルト、オトル・アイヒャーらタイポグラファーの功績を、白井敬尚や片塩 [...]
2人のタイポグラファ
ハンス・シュモーラ
SOLD OUT
ジョヴァンニ・マーダーシュタイクとヤン・チヒョルト、2人のタイポグラファ―の対照的に描き出した評論エッセイ。後書きは片塩二郎によるもの。 表 [...]
タイポグラフィの基礎
小宮山博史
SOLD OUT
書体デザイナー、書体史研究家の小宮山博史が、漢字の誕生から今日における和文タイポグラフィのデザインまでを編纂。執筆陣は府川充男、白井敬尚、山 [...]
世界の美しい欧文活字見本帳 嘉瑞工房コレクション
嘉瑞工房
SOLD OUT
活版印刷会社、嘉瑞工房が制作した欧文活字書体資料集。Helveticaを作った活字鋳造会社ハース社をはじめ、欧米の約20の活字鋳造会社のパン [...]
日本語のデザイン
永原康史
SOLD OUT
グラフィックデザイナー、アートディレクター永原康史による日本語と文字表現についての指南書。ひらがなの誕生、出版のはじまり、タイプライティング [...]
アイデア No.356 文字デザインのマニエリスム
SOLD OUT
アイデアNo.356、2013年1月号。1960年代から70年代の国内におけるレタリング、ロゴタイプデザインの変遷を辿った特集記事のほか、ネ [...]
組版原論 タイポグラフィと活字・写植・DTP
府川充男
SOLD OUT
近世・近代の日本印刷史・文字研究の集大成として発行された大著「聚珍録」で著名な印刷史研究者、府川充男による実用書。組版に関する研究記事や、組 [...]
Bodoni: Manual of Typography
Giambattista Bodoni
SOLD OUT
イタリアの印刷工・書体デザイナー、ジャンバッティスタ・ボドニによる1818年刊行の「Manuale tipografico」の復刻版。書体見 [...]
カリグラフィーとレタリング
矢島周一
SOLD OUT
大正から昭和にかけて活躍した書体デザイナー・矢島周一が、カリグラフィーとレタリングについてまとめた指南書。アルファベットの変換過程、レタリン [...]
The Typebank 現代日本のタイプフェイス
林隆男
SOLD OUT
モダン書体「タイポス」を生み出し、1960年代の日本のグラフィックデザイン界に対して大きな影響を与えたグループ・タイポ。設立メンバーであった [...]
≪
1
2
3
4
5
≫
新着一覧を見る
×