トップすべて本グラフィックデザインレタリング・活字 人間と文字 Man and Writing 2025/6/10 SOLD OUT 写真植字発明70周年を記念し、タイポグラフィの歴史を編纂。「古代文字の開花」「アルファベットの形成」「漢字 悠久の流れ」「写本から電子文字へ」で構成され、文字の誕生から今日の形態までの遙かなる歩みを辿る。監修は矢島文夫、構成は田中一光。函にスレ、汚れ、凹み、キズあり。本体カバーにスレ、少汚れ、天に少汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 田中一光特集:写本 01監修矢島文夫 02装丁田中一光 03出版社平凡社 05発行年1995年 06製本、頁数函・ハードカバー、198頁 07サイズ318×234mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 早川良雄の世界 その情感と形状 ¥7,700(税込) 江戸の民芸 ¥2,420(税込) 田中一光展 伝統と今日のデザイン ソフトカバー版 ¥8,800(税込) 日本の倉 高井潔、伊藤ていじ SOLD OUT 日本民話グラフィック 灘本唯人、永井一正、宇野亜喜良、田中一光、横尾忠則 ¥22,000(税込) 文字の博物館 復刻版 SOLD OUT 西武のクリエイティブワーク SOLD OUT 田中一光デザインの世界 田中一光 ¥19,800(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る スイス・スタイル 不滅のデザイン 戸田ツトムの装幀 デザインは電子の世界へ ポップアート 大量生産・大量消費社会の風景 音楽とユースカルチャー Vol.2 ヒップホップ編 一覧を見る