工芸・プロダクトCRAFT AND PRODUCT DESIGN

Fabric Pictures 糸の季節 森麗子作品集 | 木耳社

Fabric Pictures 糸の季節 森麗子作品集

森麗子

¥8,800(税込)
日本におけるファブリック・ピクチャーの第一人者、森麗子による作品集。旅先で出会った風景や植物など、多様なモチーフを布と糸で描き出し、絵画のよ [...]
グェッリーノ・トラモンティ展 イタリア・ファエンツアが育んだ色の魔術師 | 東京国立近代美術館

グェッリーノ・トラモンティ展 イタリア・ファエンツアが育んだ色の魔術師

¥2,970(税込)
2011年に東京国立近代美術館などで開催された展覧会の図録。イタリア・ファエンツァ出身の芸術家グェッリーノ・トラモンティは、絵画や彫刻を経て [...]
山邊知行コレクション 別冊 | 源流社

山邊知行コレクション 別冊

山邊知行長寿を祝う会

SOLD OUT
染織史研究者である山邊知行のコレクションをまとめた写真資料集。アジアやヨーロッパ、中東など世界の国々と日本における伝統的な絹・染織物、人形な [...]
美の求道者 安宅英一の眼 安宅コレクション | 金沢12世紀美術館

美の求道者 安宅英一の眼 安宅コレクション

¥2,970(税込)
2007年から2008年にかけて金沢21世紀美術館などで開催された展覧会「美の求道者 安宅英一の眼 安宅コレクション」にあわせて刊行された図 [...]
日本の造形 全3巻揃 | 清家清、水尾比呂志、吉田光邦

日本の造形 全3巻揃

清家清、水尾比呂志、吉田光邦

SOLD OUT
木・竹・紙という自然素材を通して、日本の造形技法を読み解く全3巻セット。清家清による『木組』、水尾比呂志による『竹編』、吉田光邦による『紙折 [...]
German Design, 1949-1989: Two Countries, One History | Vitra Design Museum

German Design, 1949-1989: Two Countries, One History

SOLD OUT
1949年から1989年までの東西ドイツにおけるデザインの歩みを辿る資料集。バウハウス以後の影響やウルム造形大学などの教育機関に加え、ディー [...]
Colorful | 黒田泰蔵

Colorful

黒田泰蔵

SOLD OUT
陶芸家・黒田泰蔵の生活空間を約1年半にわたり記録した写真集。作品や身の回りのモノ、日常の風景を静かに写し出し、リーバイスのヴィンテージジーン [...]
ReConstruction 木村二郎とギャラリートラックス | torch press

ReConstruction 木村二郎とギャラリートラックス

木村二郎

SOLD OUT
山梨・八ヶ岳にあるGallery Traxの30周年を記念して刊行されたアーカイブブック。設立者でインテリアデザイナーの木村二郎が遺した写真 [...]
布 うつくしき日本の手仕事 | 横浜市歴史博物館

布 うつくしき日本の手仕事

SOLD OUT
2021年に横浜市歴史博物館で開催された展覧会の図録。刺繍によって丁寧に施された紋様や、貴重な布を何度も継ぎ合わせた襤褸など、地域と歴史の中 [...]
Handmade in Germany: Maufactory 4.0

Handmade in Germany: Maufactory 4.0

¥4,950(税込)
ドイツの製造業における伝統工芸と現代のものづくりに焦点を当てた資料集。磁器、時計、筆記具、パイプオルガンなど、代表的なメーカーや職人の技術を [...]
昭和民芸紙譜 全5冊揃 | 久米康生

昭和民芸紙譜 全5冊揃

久米康生

¥22,000(税込)
民芸運動の中で生まれた、単色染めの無地加工紙=民芸紙をまとめた全5冊の資料集。全国の紙漉きの現場を訪ね、その歴史や技術的背景を掘り下げながら [...]
Rachel & Zhora | 高松伸

Rachel & Zhora

高松伸

¥3,960(税込)
建築家・高松伸が手がけたチェア「Rachel」とテーブル「Zhora」を紹介する作品集。工場地帯や海辺といった特異な風景に配されたそれらの造 [...]
Fabric Pictures 糸の絵 森麗子作品集 | 木耳社

Fabric Pictures 糸の絵 森麗子作品集

森麗子

¥8,800(税込)
日本におけるファブリック・ピクチャーの第一人者、森麗子による作品集。動植物や街の風景、静物など、さまざまなモチーフを布と糸で描き出し、一枚の [...]
京都国立近代美術館所蔵作品集 川勝コレクション 河井寬次郎

京都国立近代美術館所蔵作品集 川勝コレクション 河井寬次郎

¥3,960(税込)
大正から昭和にかけて京都を拠点に活躍した陶芸家・河井寬次郎の作品集。京都国立近代美術館に収蔵されている川勝コレクションから、425点におよぶ [...]
カイ・フランクへの旅 ’’フィンランド・デザインの良心’’の軌跡をめぐる | 小西亜希子

カイ・フランクへの旅 ’’フィンランド・デザインの良心’’の軌跡をめぐる

小西亜希子

SOLD OUT
フィンランド・デザインに革新をもたらしたプロダクトデザイナー、カイ・フランクの軌跡を辿る書籍。数々の代表作を通じて、シンプルで機能的なデザイ [...]
nendo ghost stories | 佐藤オオキ

nendo ghost stories

佐藤オオキ

¥3,300(税込)
デザイナー、建築家の佐藤オオキによって設立されたデザインオフィス、nendo(ネンド)の写真資料集。建築、インテリア、プロダクト、グラフィッ [...]
BAUHAUS HUNDRED 1919−2019 バウハウス百年百図譜 | 伊藤俊治

BAUHAUS HUNDRED 1919−2019 バウハウス百年百図譜

伊藤俊治

SOLD OUT
20世紀のモダニズム建築とデザインに大きな影響を与えたバウハウスの創立100周年を記念して編まれた図譜集。歴史や理念、教育、主要作品を100 [...]
RAKU KICHIZAEMON 樂吉左衞門 | 佐川美術館

RAKU KICHIZAEMON 樂吉左衞門

¥2,200(税込)
佐川美術館の樂吉左衞門館に併設された茶室を紹介する冊子。十五代・樂吉左衞門が設計・監修を手がけ、水面や地形の特性を取り込んだ非日常の空間を、 [...]
染織標本集 組織と技法 | 長沼静

染織標本集 組織と技法

長沼静

SOLD OUT
染織の教材として制作された標本集。織物の組織や染色技法についての解説に加え、実際の染織品から選ばれた生地標本とその解説も収録されている。視覚 [...]
染織標本集 基礎篇 | 長沼静

染織標本集 基礎篇

長沼静

SOLD OUT
染織の基礎教材として制作された標本集。和服地に用いられる基本的な織物に加え、民芸織物も紹介されている。各標本には、品名・素材・用途・産地など [...]
Lightning Symbol and Snake Dance: Aby Warburg and Pueblo Art

Lightning Symbol and Snake Dance: Aby Warburg and Pueblo Art

SOLD OUT
メキシコ北部からアメリカ南西部にかけて暮らすネイティブアメリカンの共同体「プエブロ」の美術工芸を紹介する資料集。美術史家アビー・ウォルバーグ [...]
日本の民具 全4冊揃 | 薗部澄、遠藤武 ほか

日本の民具 全4冊揃

薗部澄、遠藤武 他

SOLD OUT
日本の生活道具を集成した写真資料集。第一巻「町」は看板や商売道具、第二巻「農村」は農具や生活用品、第三巻「山・漁村」は漁具、第四巻「周囲民族 [...]
ジャパニーズ・モダン 剣持勇とその世界 | 秋田市立千秋美術館ほか

ジャパニーズ・モダン 剣持勇とその世界

¥14,300(税込)
2004年に開催された巡回展のカタログ。インテリアデザイナー・剣持勇の提唱した「ジャパニーズ・モダン」の形成の過程と展開、ブルーノ・タウトや [...]
手漉和紙 | 竹尾洋紙企画室

手漉和紙

SOLD OUT
竹尾洋紙店(現・株式会社竹尾)が出版した日本の手漉和紙の見本帖。冒頭では手漉和紙の歴史や製法などを解説し、実物和紙を208種類を収録している [...]
手漉和紙精髄 ふるさとと歴史 限定1500部 | 久米康生

手漉和紙精髄 ふるさとと歴史

久米康生

SOLD OUT
手漉き和紙の標本100種を収録した大判資料集。日本各地の産地を訪ね歩き、手仕事に携わる人々の暮らしや、里山に根ざした紙漉きの現場を写真で記録 [...]
草根花木皮染 | 求龍堂

草根花木皮染

松本宗久

SOLD OUT
日本の伝統的な染色資料集。伝統的な技法を用いて植物性の自然の色彩で染められた絹布や絹糸、木綿糸の実物標本55葉を収録。解説巻も付属。限定20 [...]
Anni Albers ペーパーバック版 | アニ・アルバース

Anni Albers ペーパーバック版

¥8,800(税込)
ミッドセンチュリー期に活躍したドイツのテキスタイルデザイナー、アニ・アルバースの作品集。ペーパーバック版。夫であるヨゼフ・アルバースとともに [...]
EGYPTの染織 | 有秀堂

EGYPTの染織

SOLD OUT
エジプトの染織物の資料集2冊セット。世界の古代染織を代表するエジプトの中でも、本書ではイスラム染織を多く取り上げ、大判のカラー図版で100点 [...]
Starck | Philippe Starck フィリップ・スタルク

Starck

Philippe Starck

¥4,950(税込)
フランスのデザイナー、フィリップ・スタルクによる作品集。建築、インテリア、家具など、幅広い分野で手がけたプロジェクトを、カラーとモノクロの図 [...]
和箪笥集成 | 木内武男ほか

和箪笥集成

木内武男ほか

¥24,200(税込)
日本の伝統家具を象徴する和箪笥を網羅的に収録した写真資料集。船箪笥、衣装箪笥、薬箪笥、階段箪笥など、現存する多様な箪笥をカラー・モノクロの図 [...]
SILK ME BACK | Isabelle Moulin

SILK ME BACK

Isabelle Moulin

¥2,420(税込)
2011年の東日本大震災を発端に立ち上げられた文化連携プロジェクト「SILK ME BACK」。このプロジェクトはフランスの代表的な絹織物の [...]
箱中天 箱の中の小宇宙 | 高橋善丸

箱中天 箱の中の小宇宙

高橋善丸

SOLD OUT
弁当箱や化粧道具箱、携帯型の蓄音機、紙製フィルム映写機など、江戸時代から昭和にかけて生み出されたアンティークの箱を紹介する一冊。弁当、化粧、 [...]
Marc Held: 50 Years of Design | Michele Champenois

Marc Held: 50 Years of Design

Michèle Champenois

¥9,900(税込)
フランス出身の建築家であり、プロダクトデザイナーのマーク・エルドによる作品集。1960年代から2013年の約50年にわたる多才な創作活動を紹 [...]
魯山人の宇宙 | 笠間日動美術館

魯山人の宇宙

¥2,640(税込)
2013年に開催された展覧会の図録。日本を代表する芸術家、北大路魯山人のサンディエゴから里帰りしたカワシマ・コレクションと笠間日動美術館の所 [...]
人間国宝 石黒宗麿 陶芸のエスプリ | サントリー美術館 ほか

人間国宝 石黒宗麿 陶芸のエスプリ

SOLD OUT
1996年にサントリー美術館をはじめ全国で開催された展覧会の公式図録。人間国宝の陶芸家・石黒宗麿の初期から晩年に至るまでの代表作をはじめ、書 [...]
青磁のいま 受け継がれた技と美 南宋から現代まで | 東京国立近代美術館 ほか

青磁のいま 受け継がれた技と美 南宋から現代まで

¥3,960(税込)
2014年から2016年にかけて国内を巡回した展示の図録。中国に起源を持つ、青緑色を基調とする美しい釉色のやきもの「青磁」に焦点を当てたもの [...]
KATAGAMI Style | 京都国立近代美術館

KATAGAMI Style

¥3,960(税込)
2012年に京都国立近代美術館で開催された展示の図録。「型紙」が世界でどのように評価・展開されてきたのか、さらに過去における「型紙」の影響を [...]
The Navajo Weaving Tradition

The Navajo Weaving Tradition

Alice Kaufman、Christopher Selser

SOLD OUT
アメリカ南西部の先住民、ナホバ族の織物の歴史をまとめた1冊。1650年代からこれまでに制作されてきた織物とその歴史を紹介する。縞模様や幾何学 [...]
Dieter Rams: As Little Design as Possible | ディーター・ラムス

Dieter Rams: As Little Design as Possible

Sophie Lovell

SOLD OUT
インダストリアルデザイナー、ディーター・ラムスの作品集。世界中に影響を与え、現在もなお多くのファンを持つディーター・ラムスの、ブラウン社での [...]
BORO つぎ、はぎ、いかす。青森のぼろ布文化 | 小出由紀子、都築響一

BORO つぎ、はぎ、いかす。青森のぼろ布文化

SOLD OUT
小出由紀子と都築響一が、民俗学者・田中忠三郎のコレクションから青森の衣服・寝具「ぼろ」を紹介。寒さと貧しさの中から生まれたサバイバルのかたち [...]
李朝の美 民芸 | 岡本太郎、浜口良光、趙子庸

李朝の美 民芸

岡本太郎、浜口良光、趙子庸

SOLD OUT
18世紀から19世紀の李朝期の朝鮮における民芸を集成した資料集。図版は民具編、民画編に分類され、各解説は後半に掲載。中国や日本と似て異なる、 [...]
〈折り〉の設計 | ポール・ジャクソン

〈折り〉の設計

ポール・ジャクソン

SOLD OUT
ペーパーアート&クラフトに関する書籍を30冊以上執筆し、学生からナイキなどの企業まで「折りのコンサルタント」を行うポール・ジャクソンの、「折 [...]
甲木恵都子の仕事

甲木恵都子の仕事

甲木恵都子

¥6,600(税込)
草木染作家、甲木恵都子の作品集。30年に及ぶ創作活動を一冊にまとめたもので、自然を材料にした美しい伝統染色による着物染のほか、行灯、衝立など [...]
TOKINOHA | 清水大介、清水友恵

TOKINOHA

清水大介、清水友恵

¥9,900(税込)
清水焼ブランド「TOKINOHA」の写真集。「暮らしの中で使われて完成する清水焼」をテーマにはじまった「TOKINOHA」の軌跡、その理念や [...]