nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392
nsts-17392

堀尾幹雄コレクション 濱田庄司 手仕事の軌跡

SOLD OUT
2000年に大阪市立東洋陶磁美術館で開催された展覧会の図録。20世紀日本を代表する陶芸家・濱田庄司の作品を、堀尾幹雄コレクションを中心に紹介している。皿や急須、茶碗など約200点をカラーで収録し、日常の器に宿る温もりと造形の確かさを伝える構成。民藝運動の理念を体現しながら、伝統と創造のあいだで手仕事の可能性を探り続けた濱田の歩みを明らかにしている。 表紙にスレ、少汚れあり。本文の状態は並。
01編集大阪市立東洋陶磁美術館
02装丁エヌ・シー・ビー
03出版社大阪市美術振興協会
05発行年2000年
06製本、頁数ソフトカバー、180頁
07サイズ260×220mm

閉じる