大貫卓也全仕事 | 広告批評の別冊7

大貫卓也全仕事

SOLD OUT
グラフィックデザイナー・大貫卓也の、1992年までの全仕事を収録した作品集。としまえん、日進食品カップヌードル、広告批評などの広告デザインを [...]
フィジカル・グラフィティ・ツアー せつだん81面相 | 松田行正

フィジカル・グラフィティ・ツアー せつだん81面相

¥2,750(税込)
グラフィックデザイナー、松田行正による「切断」のイメージを集めたデザインブック。イギリスの現代アーティスト、ダミアン・ハーストの作品から影響 [...]
Ettore Spalletti, Libri | エットーレ・スパレッティ

Ettore Spalletti, Libri

Hans Ulrich Obrist

SOLD OUT
イタリアのアーティスト、エットーレ・スパレッティの作品集。アーティスト・ブック、カタログなど、本に関する制作物を集めたもの。スパレッティがそ [...]
Yuri Vasnetsov | ユーリー・ヴァスネツォフ

Yuri Vasnetsov

Yuri Vasnetsov

SOLD OUT
ロシア出身の画家、作家のユーリー・ヴァスネツォフによる作品集。ドローイング、水彩、挿絵、リトグラフほか、静物画や風景画、空想の動物や世界を描 [...]
Disco: An Encyclopedic Guide to the Cover Art of Disco Records | Disco Patrick、Patrick Vogt

Disco: An Encyclopedic Guide to the Cover Art of Disco Records

Disco Patrick、Patrick Vogt

SOLD OUT
1970年代から1980年代半ばまでにおけるディスコ・ミュージックのレコードジャケット・デザインを原寸で収録した大判ビジュアルブック。200 [...]
Rose nell’insalata | Bruno Munari ブルーノ・ムナーリ

Rose nell’insalata

Bruno Munari

SOLD OUT
美術家、デザイナー、絵本作家など多彩な活動で知られるブルーノ・ムナーリの子どものためのワークショップシリーズ。 キャベツ、セロリ、たまねぎな [...]
Drawing White | 中西なちお・トラネコボンボン

Drawing White

中西なちお・トラネコボンボン

SOLD OUT
料理人であり作画家の中西なちおによる猫の絵本。猫とイエティー、猫とマルチーズ、猫とラムネ。モノにまつわるエッセイとともに、この世界のあらゆる [...]
日本タイポグラフィ年鑑 1996 | グラフィック社

日本タイポグラフィ年鑑 1996

¥3,960(税込)
日本タイポグラフィ協会が選出した1996年度の年鑑。ロゴタイプやタイプデザイン、グラフィック、パッケージなど、多岐にわたるジャンルのタイポグ [...]
2の冒険 | 松田行正

2の冒険

松田行正

SOLD OUT
グラフィックデザイナー・装丁家、松田行正が出来上がった本を積み上げ月の果てまで行く試みをテーマとした一冊。紙の厚さを基準に、2の0乗から10 [...]
Michi | junaida

Michi

junaida

SOLD OUT
画家、junaida(ジュナイダ)による絵本。主人公の猫を連れた少年と犬を連れた少女の物語。本とともに暮らす世界、自然と一体化した世界、ハロ [...]
I’M ME: junaida collected works

I’M ME: junaida collected works

junaida

¥1,980(税込)
美しい色彩と緻密に描かれた幻想的な世界で知られる画家、junaida(ジュナイダ)の作品集。書き下ろしを含む初期から最新作まで、これまでのす [...]
川崎徹全仕事 広告批評の別冊 2 | マドラ出版

川崎徹全仕事 広告批評の別冊 2

SOLD OUT
CMディレクター、川崎徹の出版当時における全仕事を掲載した作品集。フジカラーやキンチョール、西武百貨店などの代表的なコマーシャルや絵コンテ集 [...]
粟津潔 荒野のグラフィズム | フィルムアート社

粟津潔 荒野のグラフィズム

SOLD OUT
2007年に金沢21世紀美術館で開催された「粟津潔 荒野のグラフィズム」の図録。戦後日本のグラフィックデザイン界を駆け抜けるように牽引してき [...]
Ir e Vir | Isabel Minhos Martins

Ir e Vir

Isabel Minhós Martins

SOLD OUT
ポルトガル出身の作家、Isabel Minhos Martinsによる児童書。人々と同じようにツバメや蝶、シマウマやヌーなどの動物も地球上を [...]
La cuisine est un jeu d’enfants | Michel Oliver

La cuisine est un jeu d’enfants

Michel Oliver

SOLD OUT
フランスの料理人、ミシェル・オリヴィエによる子ども向けの料理絵本。前菜やスープ、卵料理、デザートまで、ページいっぱいに描かれたポップなイラス [...]
堀内誠一 絵の世界 | 林綾野

堀内誠一 絵の世界

林綾野

SOLD OUT
2023年から2024年にかけて開催される展覧会の図録。グラフィックデザイナー、アートディレクター、絵本作家の堀内誠一の『絵』に焦点を当てて [...]
日本タイポグラフィ年鑑 1998 | グラフィック社

日本タイポグラフィ年鑑 1998

¥3,960(税込)
日本タイポグラフィ協会が選出した1998年度の年鑑。審査員によって選出された作品ほか、ロゴタイプ、タイプフェイス、ピクトグラム、グラフィック [...]
Bob Gill Graphic Design | ボブ・ギル

Bob Gill Graphic Design

Bob Gill

SOLD OUT
デザイン集団「ペンタグラム」の創立者のひとりであり、イラストレーター、グラフィックデザイナーのボブ・ギルのデザイン資料集。ボブ・ギルの30年 [...]
The Music Library: Graphic Art And Sound | Jonny Trunk

The Music Library: Graphic Art And Sound

Jonny Trunk

SOLD OUT
アニメやコマーシャル、映画やテレビ番組で使用するためだけに作られた、ソースミュージックやムードミュージックとも呼ばれるライブラリーミュージッ [...]
Layout and Design for Calligraphers | Alan Furber

Layout and Design for Calligraphers

Alan Furber

SOLD OUT
西洋や中東などにおける書法・カリグラフィーの資料集。レイアウト、デザインの作成など作品図版を用いて、カリグラフィーのあらゆる側面を実例を通し [...]
Savignac en Vrac | レイモン・サヴィニャック

Savignac en Vrac

Raymond Savignac

SOLD OUT
フランスの画家・グラフィックデザイナー、レイモン・サヴィニャックの1998年に行われた同名展示図録。サビニャックのポスター人生90年を振り返 [...]
年鑑広告美術 1987 | 東京アートディレクターズクラブ

年鑑広告美術 1987

¥3,300(税込)
東京アートディレクターズクラブ(略称 東京ADC)による広告美術年鑑、1987年版。1957年から刊行され東京ADC会員が審査員としてポスタ [...]
日本タイポグラフィ年鑑 2000 | 日本タイポグラフィ協会

日本タイポグラフィ年鑑 2000

¥2,640(税込)
日本タイポグラフィ協会が選出した2000年度の年鑑。タイプフェイス、ピクトグラム、エディトリアル、パッケージデザインなど、多岐にわたるジャン [...]
色彩のアルバムBD 印刷博物館 | 印刷博物館

色彩のアルバムBD 印刷博物館

SOLD OUT
2003年に印刷博物館で開催された展示の図録。フランスやベルギーなどのフランス語圏のハードカバーと彩色にこだわったコミックBande Des [...]
Helmut Schmid: Gestaltung ist Haltung / Design Is Attitude | ヘルムート・シュミット

Helmut Schmid: Gestaltung ist Haltung / Design Is Attitude

SOLD OUT
タイポグラファーでありグラフィックデザイナーのヘルムート・シュミットによる、1961年から現在に至るまでの仕事を記録した資料集。デュッセルド [...]
服部一成 グラフィックス | 誠文堂新光社

服部一成 グラフィックス

服部一成

SOLD OUT
服部一成のグラフィックワーク作品集。キューピーハーフの雑誌広告、「流行通信」「真夜中」などのエディトリアルデザイン、展示ポスター、中平卓馬の [...]
活版工芸活字一覧 | 内外文字印刷株式会社

活版工芸活字一覧

SOLD OUT
東京都板橋区の活版印刷所、内外文字印刷株式会社による活字見本帳。42pt〜3.5ptまでのイワタ明朝体による本文と、ガラモント体で文字の角サ [...]
Cats in Wadaland | 和田誠

Cats in Wadaland

和田 誠

SOLD OUT
日本を代表するイラストレーター・デザイナーである和田誠が描いてきた「猫」をあつめた一冊。ポスターや絵本の挿絵、週刊文春の表紙ほか、豊富なイラ [...]
Slanted Magazine #31 Tokyo

Slanted Magazine #31 Tokyo

SOLD OUT
ドイツのグラフィックデザイン誌、『Slanted』 vol.31号。グラフィックデザイン、タイポグラフィ、写真、アートなど、毎号異なるテーマ [...]
広告は語る アド・ミュージアム東京 収蔵作品集 | 吉田秀雄記念事業財団

広告は語る アド・ミュージアム東京 収蔵作品集

¥2,640(税込)
吉田秀雄記念事業財団が運営する「アド・ミュージアム東京」の約15万点に及ぶ収蔵品の中から、日本の広告の歴史を物語る資料を厳選して収録した資料 [...]
Tokyo TDC Vol.17 The Best in International Typography & Design | 東京タイプディレクターズクラブ

Tokyo TDC Vol.17 The Best in International Typography & Design

¥2,970(税込)
東京タイプディレクターズクラブ主催のコンペティションで選出された作品を収録したデザイン年鑑。文字と言葉の視覚表現の可能性を追求するために19 [...]
日本の文様 花鳥 1 | 淡交社

日本の文様 花鳥 1

北村四郎、吉田光邦、田中一光

SOLD OUT
北村四郎、吉田光邦、田中一光ら編纂による、日本の風土をモチーフにした文様集第一巻。「さくら」「つばき」「あじさい」「やまぶき」など日本由来の [...]
日本の文様 花鳥 2 | 淡交社

日本の文様 花鳥 2

北村四郎、吉田光邦、田中一光

SOLD OUT
北村四郎、吉田光邦、田中一光ら編纂による、日本の風土をモチーフにした文様集第2巻。「松竹梅」「柳」「南天」「牡丹」ほか、中国から日本へと伝わ [...]
日本の文様 花鳥 3 | 淡交社

日本の文様 花鳥 3

北村四郎、吉田光邦、田中一光

SOLD OUT
北村四郎、吉田光邦、田中一光ら編纂による、日本の風土をモチーフにした文様集第3巻。「唐草」「ハス」「ヒョウタン」「ブドウ」など日本由来の文様 [...]
The Left-Handed Designer | Seymour Chwast シーモア・クワスト

The Left-Handed Designer

Seymour Chwast

SOLD OUT
アメリカのグラフィックデザイナーでプッシュピン・スタジオの創設メンバーとしても知られる、シーモア・クワストの作品集。グラフィックデザイン、装 [...]
Type Plus | Unit Editions

Type Plus

SOLD OUT
印象的かつ効果的なタイポグラフィを用いたポスター集。タイポグラフィの幅広い表現方法を示してくれると同時に、視覚的にも大きなインパクトを与える [...]
ローマ字印刷研究 | 井上嘉瑞、志茂太郎

ローマ字印刷研究

井上嘉瑞、志茂太郎

SOLD OUT
嘉瑞工房創立者である井上嘉瑞と、アオイ書房の志茂太郎が、欧文活字書体の歴史と組版技術について綴った解説書。雑訴「書窓」の62号に収められた「 [...]
Separate Cinema: The First 100 Years of Black Poster Art | John Duke Kisch

Separate Cinema: The First 100 Years of Black Poster Art

John Duke Kisch

¥5,940(税込)
ハリウッド初期から今日までのブラックムービー産業の多様な歴史を、ポスターアートとともに辿るビジュアルブック。アフリカ系アメリカ人の映画記念品 [...]
ラウンド・ミッドナイト | 吉田カツ&ビッグライターズ

ラウンド・ミッドナイト

吉田カツ

SOLD OUT
昭和から平成にかけて活躍したイラストレーター、吉田カツの作品集。全ページにわたり、36名の作家やルポライターたちによる短編小説と吉田カツのエ [...]
Peanuts: The Art of Charles M. Schulz

Peanuts: The Art of Charles M. Schulz

Chip Kidd

SOLD OUT
チャールズ・M・シュルツによって生み出され、今もなお世界中の人々から愛され続けている「ピーナッツ」の作品集。ハードカバー版。1940年代初頭 [...]