古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
本
グラフィックデザイン
グラフィックデザイン
GRAPHIC DESIGN
在庫ありのみ表示
すべて
ポスター・広告デザイン
レタリング・活字
イラストレーション・絵本
ロゴデザイン
エディトリアル・ブックデザイン
パッケージデザイン
片岡敏郎スモカ広告全集 改訂版
スモカ歯磨
SOLD OUT
戦前に活躍したコピーライター、片岡敏郎の広告作品集。「スモカ歯磨」の新聞広告に寄せたコピー及びデザインを1154点収録。土屋耕一らが文を寄せ [...]
仲畑貴志全仕事 広告批評の別冊 1
SOLD OUT
コピーライター、仲畑貴志の出版当時における全仕事を掲載した作品集。サントリーやソニーの広告などの代表作品や、テレビコマーシャルの仕事、野坂昭 [...]
聞き書きデザイン史
¥1,320(税込)
日本を代表する25人のグラフィックデザイナーが自身の言葉で語るデザイン史。粟津潔、今泉武治、今竹七郎、登村ヘンリー、川崎民昌、祐乗坊宣明、伊 [...]
グラフィックデザイン全史
フィリップ B.メッグズ
SOLD OUT
アメリカのグラフィック教育の現場において教科書としての役割を果たしてきた『グラフィックデザイン全史』日本語版。文字の発明の歴史、ヨーロッパの [...]
欧文組版入門
ジェイムズ・クレイグ
SOLD OUT
欧文組版にまつわる技法書。関連用語、デザイン、割り付け、組版システムの4章構成で。写植組版の知識と技術を紹介。多数の図版を用いて丁寧に解説し [...]
PAOSデザイン 企業美の世界
SOLD OUT
1968年に創立されて以来、数々の企業のCIデザインを手がけてきた株式会社PAOS(現・株式会社中西元男事務所)の代表的な事例集。マツダ、ダ [...]
2人のタイポグラファ
ハンス・シュモーラ
SOLD OUT
ジョヴァンニ・マーダーシュタイクとヤン・チヒョルト、2人のタイポグラファ―の対照的に描き出した評論エッセイ。後書きは片塩二郎によるもの。 表 [...]
ザ・コレクター 中世彩飾写本蒐集物語り
内藤裕史
SOLD OUT
ヨーロッパ中世彩飾写本の蒐集家・内藤裕史による30年間の記録。彩飾写本との出会いから、日本で空白であった写本芸術、一枚物の特徴や収集、彩飾写 [...]
田中一光とデザインの前後左右
SOLD OUT
2012年に21_21 DESIGN SIGHTで開催された展示の際に刊行されたもの。日本を代表するグラフィックデザイナー、田中一光のデザイ [...]
Inside the Rainbow: Russian Children’s Literature 1920-1935
Julian Rothenstein,
SOLD OUT
ソビエト連邦時代の絵本についてまとめた一冊。詩人や芸術家たちによって1920年代から1930年代にかけて制作された絵本を紹介。250点の作品 [...]
真鍋博展
SOLD OUT
2004年に東京ステーションギャラリーなどを巡回した「真鍋博展」の図録。SF小説関係の表紙・挿絵や博覧会の宣伝ポスター等々、膨大な作品と資料 [...]
美と、美と、美。 資生堂のスタイル展
SOLD OUT
2019年に日本橋高島屋S.C.本館で開催された展示の際に刊行されたもの。展示のアートディレクションを手掛けたクリエイティブユニット「KIG [...]
漢聲雑誌 61-62期 老月分牌廣告書
SOLD OUT
毎号テーマを変え、中国の文化を深く、かつグラフィカルに紹介する雑誌「漢聲(ハンシェン)」第61-62期。本号では1900年から1930年代に [...]
タイポグラフィの基礎
小宮山博史
SOLD OUT
書体デザイナー、書体史研究家の小宮山博史が、漢字の誕生から今日における和文タイポグラフィのデザインまでを編纂。執筆陣は府川充男、白井敬尚、山 [...]
アイデア No.312 葛西薫
SOLD OUT
アイデアNo.312、2008年11月号。日本を代表するアートディレクター・葛西薫特集。金原ひとみの『蛇にピアス』や上田義彦の写真集の装丁、 [...]
IDEA Liquid アイデアリキッド バックナンバー・コンピレーション 8冊セット
SOLD OUT
在庫切れとなった『アイデア』のバックナンバーの中から、要望の多い記事を中心に再編集。特集TOMATO、八木保、STUDIO DUMBAR,デ [...]
The Wild World of Barney Bubbles: Graphic Design and the Art of Music
SOLD OUT
イギリスのグラフィックデザイナー、バーニー・バブルスの80歳の誕生日を記念して出版された作品集。ビリー・ブラッグ、エルビス・コステロ、デペッ [...]
アイデア No.356 文字デザインのマニエリスム
SOLD OUT
アイデアNo.356、2013年1月号。1960年代から70年代の国内におけるレタリング、ロゴタイプデザインの変遷を辿った特集記事のほか、ネ [...]
Erte
Jean Tibbetts
SOLD OUT
ロシア出身のフランス人デザイナー、エルテ(ロマン・ド・ティルトフ)のイラストレーション作品集。アール・デコ朝のファッションデザイン、舞台デザ [...]
Victor Sira: Bookdummies
SOLD OUT
ニューヨークを拠点に活動する写真家、ビクター・シラの作品集。出版・販売することを目的とせず、創作活動の一環として続けてきたダミーブック105 [...]
【新刊】 Afternoon Reading
Makiko Minowa
SOLD OUT
イラストレーター、箕輪麻紀子の作品集。愛らしい少女とくまの本、ストリートで読書をする青年、さまざまなシーンで本と向き合う人々とその風景が描か [...]
Bodoni: Manual of Typography
Giambattista Bodoni
SOLD OUT
イタリアの印刷工・書体デザイナー、ジャンバッティスタ・ボドニによる1818年刊行の「Manuale tipografico」の復刻版。書体見 [...]
パステル・ワーク ペーター佐藤作品集
ペーター・佐藤
SOLD OUT
ミスタードーナツのパッケージイラスト、パルコのポスターなどで知られる日本のイラストレーター、ペーター佐藤の作品集。パステルとエアブラシを用い [...]
Samurai Aquirax 宇野亜喜良 時代小説挿画集
濱田高志
SOLD OUT
日本を代表するイラストレーター・宇野亜喜良の挿画集。時代小説に描かれた日本的な挿画をモノクロで多数収録。アクリル絵の具を用いることで、まるで [...]
福田繁雄のポスター 視覚の遊気
SOLD OUT
現代を代表する日本のグラフィックデザイナー、福田繁雄のポスター作品を特集した展覧会「福田繁雄のポスター 視覚の遊気」展図録。ユーモアとアイデ [...]
ディスカバー、ディスカバー・ジャパン「遠く」へ行きたい
SOLD OUT
2014年に東京ステーションギャラリーで開催された同名展示の図録。1970年から国鉄が大々的に展開したキャンペーン「ディスカバリー・ジャパン [...]
100 Posters 2019-2020
Cihan Tamiti
SOLD OUT
ドイツのグラフィックデザイナー、チハン・タムティによるポスター作品集。チハンはインスタグラムをグラフィックデザインのジムと称し、実験的なタイ [...]
Arche Sowa
Gerhard Polt
SOLD OUT
ドイツ出身の画家、イラストレーターのミヒャエル・ゾーヴァの作品集。日常的でありながら深遠、滑稽でありながら神秘的な作風で描かれた世界を描く。 [...]
Beer: A Genuine Collection of Cans
Dan Becker、Lance Wilson
SOLD OUT
世界各国から集められたビール缶のデザイン資料集。1900年代前半から後半にかけてのビール缶をブランド別にアルファベット順で紹介。バドワイザー [...]
横尾忠則全集 全一巻
横尾忠則
SOLD OUT
横尾忠則による初期の作品をまとめた一冊。「天井桟敷」や高倉健のポスター、野坂昭如による短編「横尾忠則の詩業」などを収録。装丁・レイアウト供に [...]
The ABC’s of Triangle, Square, Circle: The Bauhaus and Design Theory
SOLD OUT
バウハウスの理念や哲学を解説したエッセイ集。デザインやタイポグラフィなど、バウハウスにおける基礎的な理論を豊富な図版とテキストで紹介する。英 [...]
クリエイション 6号
SOLD OUT
亀倉雄策が編集長・アートディレクターを務めたデザイン誌「クリエイション」第6号。ブラッド・ホランド、ロゼリン・デリール、ヘンリク・トマシェフ [...]
クリエイション 7号
SOLD OUT
亀倉雄策が編集長・アートディレクターを務めたデザイン誌「クリエイション」第7号。シーモア・クワスト、四宮金一、ポール・ピーター・ピーチ、ペア [...]
クリエイション 9号
SOLD OUT
亀倉雄策が編集長・アートディレクターを務めたデザイン誌「クリエイション」第9号。ポール・デイビス、片山利弘、ファブリツィオ・クレリッチ、ヘル [...]
クリエイション 11号
SOLD OUT
亀倉雄策が編集長・アートディレクターを務めたデザイン誌「クリエイション」第11号。アンドレ・フランソワ、マーシャル・アリスマン、中堀慎治、内 [...]
クリエイション 14号
SOLD OUT
亀倉雄策が編集長・アートディレクターを務めたデザイン誌「クリエイション」第14号。本号では永井一正、松葉一清、ジャネット・ウーリー、スティー [...]
クリエイション 16号
SOLD OUT
亀倉雄策が編集長・アートディレクターを務めたデザイン誌「クリエイション」第16号。アロイス・ヤナック、リチャード・ケール、ヤン・レニッツァ、 [...]
Philippe Apeloig: Inside the Word
Philippe Apeloig
SOLD OUT
フランス出身のグラフィックデザイナー、フィリップ・アペロワの作品集。1987年から01年にかけてアペロワが手掛けたポスター、タイポグラフィ、 [...]
断層図鑑 錯誤のグラフィックデザイン・断章
戸田ツトム
SOLD OUT
断層図鑑 錯誤のグラフィックデザイン・断章/グラフィックデザイナー・戸田ツトムによるイメージブック。ひまわりの衛星写真や都内各所の写真などの [...]
カリグラフィーとレタリング
矢島周一
SOLD OUT
大正から昭和にかけて活躍した書体デザイナー・矢島周一が、カリグラフィーとレタリングについてまとめた指南書。アルファベットの変換過程、レタリン [...]
加藤久仁生展
SOLD OUT
2011年から2012年に開催された巡回展の図録。アニメーション作家、加藤久仁生のアカデミー賞受賞作品「つみきのいえ」をはじめとした作品を紹 [...]
ディズニーアート展
SOLD OUT
2006年に東京都現代美術館で開催された展示の図録。初期のディズニーアニメーションアートを紹介。映画の制作過程で使用された背景、コンセプトア [...]
ユーリー・ノルシュテインの仕事
ユーリー・ノルシュテイン
SOLD OUT
ロシアのアニメーション作家、ユーリー・ノルシュテインの作品集。「霧の中のハリネズミ」「キツネとウサギ」「おやすみなさいこどもたち」をはじめと [...]
中川一政 装釘
中川一政
SOLD OUT
大正から平成まで活躍した画家、中川一政の作品集。油彩、水墨画、版画、陶芸、書など多彩な創作活動のなかから、装丁仕事に焦点を当てたもの。多くの [...]
≪
1
…
33
34
35
36
37
…
58
≫
新着一覧を見る