トップすべて本グラフィックデザインポスター・広告デザイン 体験的デザイン史 山名文夫 2025/1/7 SOLD OUT 大正期から昭和初期にかけて活動した山名文夫の回想録。日本のグラフィックデザイン黎明期を駆けたモダニストが、自身の見聞や社会的な出来事とその影響を綴った貴重な証言集。プラトン社時代、資生堂時代、日本工房時代など年代ごとにまとめられている。 スリーブケースにスレ、やけ、汚れあり。天、地に少汚れあり。本体表紙、本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 資生堂山名文夫 01著者山名文夫 03出版社ダヴィッド社 05発行年1976年 06製本、頁数スリーブケース・ハードカバー、513頁 07サイズ単行本 ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 仲條 NAKAJO 仲條正義 ¥8,800(税込) アイデア No.159 資生堂化粧品のデザイン史 ¥2,200(税込) 中村誠の仕事 アートディレクションとデザイン 中村誠 SOLD OUT 山名文夫のグラフィックデザイン 装丁・広告・プライベートな挨拶状まで 水野卓史 ¥7,700(税込) 石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか SOLD OUT 資生堂宣伝史 歴史/現代/花椿抄 全三冊揃 ¥16,500(税込) 資生堂宣伝史 総合篇/TV・CM篇/セルジュ・ルタンス篇 全三冊揃 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 日本のグラフィックデザイン黎明期 明治から昭和初期までの意匠 杉本博司の芸術 絵本の作り手たち 野中ユリ 作品と装幀 一覧を見る