






和紙三昧 限定200部
安部栄四郎
SOLD OUT
島根県の和紙製作家、安部栄四郎が和紙について様々な観点から綴ったエッセイ集。「出雲民芸氏の由来」「紙すきの里」「正倉院の紙」、そして柳宗悦によるエッセイ「和紙の美」などを収録。巻頭には実物手漉和紙15枚貼込。装丁は芹沢銈介によるもの。
外箱にスレ、汚れ、側面に書名あり。帙、内箱、本文の状態は良好。本体表紙に少シミあり。
01著者 | 安部栄四郎 |
---|---|
02装丁 | 芹沢銈介 |
03出版社 | 木耳社 |
05発行年 | 1972年 |
06製本、頁数 | 二重箱・帙・ハードカバー、194頁 |
07サイズ | 260×205mm |
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら