nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590
nsts-17590

小笠原流 結ぶ 折る・包む

小笠原清忠

¥8,800 (税込)
武家の礼法や弓術を伝承する小笠原流第31世宗家・小笠原清忠による著作。伝統的な「結ぶ・折る・包む」の作法を体系的にまとめている。「武具飾りの結び」「婚礼式の結び」など儀礼に関わる結びから、「熨斗三方」「基本の折り方・包み方」に至るまで、具体的な技法を図版とともに解説。歴史的背景と実践的知識をあわせて収録し、日本文化に根ざした形式美と礼法の精神を明らかにしている。 スリーブケースに少スレ、汚れあり。本体表紙、本文の状態は良好。
数量
店頭で確認する 店頭で状態と内容を確認のうえ、ご検討いただけます

    こんなお客様に

    • 本の状態が気になる。
    • ネットで買い物するのが不安。
    • 中を見てから決めたい。
    • 気になる商品をキープしたい。
    よくあるご質問
    期間はどのぐらいですか?
    商品確保メールより14日以内にご来店いただけますようお願いいたします。
    期間の延長は可能ですか?
    はい。ご連絡いただけましたら最長で+1週間の延長が可能です。
    手数料はかかりますか?
    手数料は一切発生いたしませんのでご安心ください。
    キャンセルは可能ですか?
    はい。実物をご確認いただいてからのキャンセルが可能です。キャンセル料は発生いたしませんのでお気軽にご利用ください。
    お申し込みありがとうございます
    担当者から折り返しご連絡いたします。
    今しばらくお待ちください。
    店舗へのアクセスはこちら

    01著者小笠原清忠
    02装丁小村裕一
    03出版社アシェット婦人画報社
    05発行年2011年
    06製本、頁数スリーブケース・ハードカバー
    07サイズ265×195mm

    閉じる