トップすべて本カルチャー食・暮らし・趣味 つけもの風土記 酒井佐和子 2019/10/30 SOLD OUT 漬物研究家の酒井佐和子が、北海道から九州まで日本各地の珍しい漬物とその販売元を紹介。さらに「キャベツのザクザク漬け」「栄養漬」「五菜漬」など、旬の野菜をつかい家庭でつくる漬物のレシピをあわせて収録。題字は佐野繁次郎によるもの。 カバーにスレ、全体的にヤケ有。 再入荷お知らせ TAGS 特集:食の本佐野繁次郎 01著者酒井佐和子 02題字佐野繁次郎 03出版社婦人画報社 05発行年1973年 06製本、頁数ハードカバー、199頁 07サイズ185×130×18mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND Rijksmuseum Cookbook ¥13,200(税込) ブレックファースト・ランチ・ティー ローズ・カッラリーニ ¥5,500(税込) 新、懐石サントリー ¥2,640(税込) ノーマ 北欧料理の時間と場所 レネ・レゼピ ¥16,500(税込) なにを作ろうかな&どうやって作るの ジェイン・ホーンビー ¥5,940(税込) BENTO おべんとう展 食べる・集う・つながるデザイン ¥3,960(税込) この器 この菓子 SOLD OUT 遠野キュイジーヌ 佐々木要太郎 ¥3,300(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る うつわの造形 美術工芸から生活工芸へ 世界の民族衣装 身に纏う文化と伝統 ウィリアム・モリスの仕事 アーツ・アンド・クラフツ運動の父 音楽とユースカルチャー Vol.3 電子音楽編 一覧を見る