検索結果SEARCH RESULTS

江戸」の検索結果 114件

仏像 木にこめられた祈り | 東京国立博物館

仏像 木にこめられた祈り

SOLD OUT
2006年に東京国立博物館で開催された展覧会の図録。奈良時代、平安時代の檀像から江戸時代の円空、木喰の代表作まで、一木彫の仏像の歴史や伝統を [...]
飛騨の円空 千光寺とその周辺の足跡 | 東京国立博物館

飛騨の円空 千光寺とその周辺の足跡

¥2,640(税込)
江戸時代前期の仏師、円空の仏像を一挙公開した東京国立博物館140周年特別展の図録。前衛的でありながら親しみを感じる円空仏と呼ばれる素朴な作風 [...]
原色原寸浮世絵版画 火消し風俗伊達姿 | 鈴木仁、宮次男、東京連合防火協会

原色原寸浮世絵版画 火消し風俗伊達姿

鈴木仁、宮次男、東京連合防火協会

SOLD OUT
江戸時代の火消しを描いた浮世絵版画の作品集。月岡芳年、歌川国芳、歌川芳艶、歌川芳虎らの作品を原色原寸大で掲載。編集は鈴木仁、宮次男、東京連合 [...]
南蛮渡来気分 限定500部 | 大塚健二、寺本界雄

南蛮渡来気分

大塚健二、寺本界雄

¥7,920(税込)
版画家、大塚健二の作品集。時は江戸、鎖国の日本から見た南蛮文化をテーマにした版画をカラーで収録。絢爛な南蛮人の衣装や装飾品を緻密な版で表現す [...]
和ガラスの心 勾玉からびいどろ・ぎやまんまで | MIHO MUSEUM

和ガラスの心 勾玉からびいどろ・ぎやまんまで

¥3,300(税込)
2006年にMIHO MUSEUMで開催された展示の図録。弥生時代から江戸時代にいたるまでの日本のガラス作品を通観し、さらに明治時代以降のガ [...]
Vignette Typography Journal ヴィネット 11号 和漢欧書体混植への提案 | 朗文堂

Vignette Typography Journal ヴィネット 11号 和漢欧書体混植への提案

今田欣一

SOLD OUT
朗文堂発行のタイポグラフィ・ジャーナル「ヴィネット」第11号。ヴィネット・シリーズ第5号『挑戦的和字の復刻』の続編。平安時代から江戸末期まで [...]
俳グラや 佐藤晃一作品集

俳グラや 佐藤晃一作品集

佐藤晃一

SOLD OUT
グラフィックデザイナー、佐藤晃一による俳句とグラフィックアートを融合させた「俳グラ」作品集。江戸時代に流行したという俳句に絵を付けた「俳画」 [...]
日本の広告美術 明治・大正・昭和 1巻 ポスター | 美術出版社

日本の広告美術 明治・大正・昭和 1巻 ポスター

SOLD OUT
明治・大正・昭和における日本の広告美術を編集したシリーズの第1巻「ポスター」篇。その時代を象徴するポスター図版をカラーとモノクロで多数収録。 [...]
サントリー・グルメ 2号 ラテン・アメリカ紀行

サントリー・グルメ 2号 ラテン・アメリカ紀行

SOLD OUT
サントリーが日本と世界各地の食の文化を取材し、読者が飲みたくなる本、食べたくなる本を願って1971年に刊行された「サントリー・グルメ」第2号 [...]
一掃百態 渡辺崋山筆 | 田原町崋山会

一掃百態 渡辺崋山筆

渡辺崋山

SOLD OUT
江戸時代後期の武士であり画家の渡辺崋山が描いた「一掃百態」の図譜。世俗の風俗画が細く軽やかな線で描かれ、線画の上に、朱、藍、黃などの淡彩が施 [...]
廣重 限定版 | 鈴木重三

廣重

鈴木重三

SOLD OUT
葛飾北斎とともに幕末浮世絵を支えた風景版画家、歌川広重の作品集。代表作である「東海道五十三次」や「江戸名所」「京都名所」のほか、婦人、動物な [...]
山邊知行コレクション4 日本の染織1 | 源流社

山邊知行コレクション4 日本の染織1

SOLD OUT
染織史研究者である山邊知行のコレクションをまとめた写真資料集。主に江戸時代から大正時代までの着物や半衿、その裂など、日本の絹・染織物をカラー [...]
Enku: Master Carver | 円空

Enku: Master Carver

Grisha Dotzenko

SOLD OUT
仏像を掘り続け、その数12万体とも言われる江戸時代初期の僧侶、円空の彫刻を集めた写真資料集。様々な視点や角度で切り取った円空の彫刻作品の図版 [...]
釣具曼陀羅 | 毎日新聞社

釣具曼陀羅

SOLD OUT
江戸時代以降、飛躍的に発展した手工芸品、美術工芸品としての釣具を紹介する写真資料集。機能性はもとより、職人の丹精と心意気を込めた日本的な美を [...]
千社札 | 関岡扇令

千社札

関岡扇令

SOLD OUT
江戸の庶民文化が発展し生まれた千社札。そのデザインを収集した資料集。文字、歌舞伎、庶民の暮らし、郷土玩具などをモチーフにした札を収録。
日本古地図大成 | 中村拓

日本古地図大成

中村拓

SOLD OUT
江戸時代末までに作成された日本の地図をまとめた重厚な資料集。全国各地で蔵される資料の中から主に未公表のものを撮影し、全国地図から各地域の地図 [...]
本草図説1 植物 | 高木春山、荒俣宏

本草図説1 植物

SOLD OUT
江戸期の博物図譜、植物篇。ヤマユリ、リンゴ、トリカブトなど、色鮮やかな筆致で描かれた植物図譜を3章にわたり多数掲載するほか、巻末にはそれぞれ [...]
本草図説2 水産 | 荒俣宏

本草図説2 水産

¥3,300(税込)
江戸期の博物図譜、水産篇。高木春山の孫・高木正年が明治初期に開かれた水産博覧会に出品のため再編纂した「本草図説」から水産部をまとめたもの。淡 [...]
本草図説3 動物 | 荒俣宏

本草図説3 動物

SOLD OUT
江戸期の博物図譜をまとめた資料集、動物篇。日本に定住していたサルやタカといった動物にくわえ、ゾウやキリンといった海外からの渡来動物、さらに人 [...]
ファンタスティック12 第11巻 解剖の美学 | 荒俣宏

ファンタスティック12 第11巻 解剖の美学

荒俣宏

SOLD OUT
荒俣宏編著、ファンタスティック12シリーズ第11巻/解剖の美学編。「彩色解剖図譜の驚異」「諧謔と鮮烈の江戸腑分け図」「現像の十八世紀解剖図譜 [...]
遊びの百科全書 6 人形からくり | 立川昭二

遊びの百科全書 6 人形からくり

SOLD OUT
文化や歴史に広汎な知識を持つ執筆陣をずらりと揃え、大人も楽しめる人気事典シリーズ「遊びの百科全書」第6巻。歴史学者・病理史学者の立川昭二らが [...]
竹の造形 ロイド・コッツェン・コレクション展 | 日本経済新聞社

竹の造形 ロイド・コッツェン・コレクション展

SOLD OUT
2003年から2004年にかけて全国を巡回した「竹の造形 ロイド・コッツェン・コレクション展」の図録。竹工芸の魅力に惹かれ、40年以上にわた [...]
Inro: Japanese Belt Ornaments | Uta Werlich, Susanne Germann

Inro: Japanese Belt Ornaments

¥8,910(税込)
16世紀から19世紀、主に江戸時代の武士や町人が印章や薬を入れて使用した装身具「印籠」のビジュアル資料集。250点以上の印籠を大判の図版で収 [...]
美濃古陶 | 根津美術館 ほか

美濃古陶

SOLD OUT
室町末期から江戸初期にかけて岐阜県多治見市地方で作られた陶器「美濃古陶」の写真資料集。桃山期茶陶の黄瀬戸・志野・織部を中心に、写真・分布図・ [...]
洋燈 | 加藤孝次、由水常雄

洋燈

加藤孝次、由水常雄

¥7,920(税込)
江戸後期に日本に渡来した西洋の灯火器「洋燈(らんぷ)」の写真資料集。100種類以上の洋燈をカラー写真とともに詳しい解説つきで紹介。型録や洋燈 [...]
KANBAN: Traditional Shop Signs of Japan | Pate Alan Scott

KANBAN: Traditional Shop Signs of Japan

Pate Alan Scott

SOLD OUT
日本の伝統的な看板を紹介した展示会の図録。立て看板、実物看板、下げ看板など、江戸時代から用いられてきた日本の様々な看板を、写真とテキストで紹 [...]
大衆文芸図誌 装釘・挿絵にみる昭和ロマンの世界 | 八木昇

大衆文芸図誌

八木昇

SOLD OUT
大衆文芸研究家・八木昇が、装丁・挿絵をもとに昭和に出版された書籍をセレクト。夢野久作や大佛次郎、江戸川乱歩などの著作のほか、「サンデー毎日」 [...]
納札と千社札 | 関岡扇令

納札と千社札

関岡扇令

SOLD OUT
文字と絵画が融合して醸し出される独自な雰囲気と、独創的な造形を伝承してきた納札と千社札を多数収録。江戸のグラフィックデザインと呼ばれるこれら [...]
調度品図譜 完 復刻版 | 竹内秀峰

調度品図譜 完 復刻版

竹内秀峰

SOLD OUT
1933年に発行された『調度品図譜』の復刻版。扇、燭台、生花什器、印籠、御所人形など、江戸期京都における公家の調度品を鮮やかに描いたもの。
光琳画譜 全2冊揃 | 中村芳中

光琳画譜 全2冊揃

中村 芳中

SOLD OUT
江戸後期の琳派画家、中村芳中の作品集。江戸期を代表する画家、尾形光琳の画風に倣って人々や草花、鳥、動物などを描いた作品を収録。やわらかく、穏 [...]
紙=デザインの心臓 2冊セット | 株式会社竹尾

紙=デザインの心臓 2冊セット

株式会社竹尾 経営企画部

SOLD OUT
紙の総合商社、株式会社竹尾が発行した紙見本帳2冊セット。1ではハンス・ザックス、ヨースト・アマン著「西洋職人づくし」、2では「江戸の諸職風俗 [...]
草木写生 秋の巻 | 狩野重賢

草木写生 秋の巻

SOLD OUT
江戸初期の画家、狩野重賢による植物図譜のなかから、「秋/上」「秋/下」をまとめたもの。当時の特色が表れた貴重かつ美しい植物画の数々をカラーで [...]
京琳派・神坂雪佳展

京琳派・神坂雪佳展

SOLD OUT
2006年に開催された、「京琳派・神坂雪佳展」の図録。琳派継承者であり、近代デザインの先駆者として知られる神坂雪佳の作品をカラーで多数紹介し [...]
陶磁のこま犬百面相 | 愛知県陶磁資料館

陶磁のこま犬百面相

SOLD OUT
2005年に開催された「愛知県陶磁資料館コレクション 陶磁のこま犬百面相」展の図録。江戸時代に一気にその数を増やし、骨格や表情など多彩な特徴 [...]
円空の彫刻 | 丸山尚一 ほか

円空の彫刻

丸山尚一 ほか

SOLD OUT
仏像を掘り続け、その数12万体とも言われる江戸時代初期の僧侶・円空の彫刻を美術評論家の丸山尚一が、その記録と報告をまとめたもの。各地に数多く [...]
白石紙 | 菅野新一

白石紙

菅野新一

SOLD OUT
宮城県白石市で作られる和紙、白石和紙(しろいしわし)の貴重な資料集。江戸時代、仙台藩の産業振興策により奨励され、その生産は農家の冬の副業とし [...]
明治物売図聚 | 三谷一馬

明治物売図聚

三谷一馬

SOLD OUT
日本画家、江戸風俗研究家の三谷一馬による江戸の風俗画集。歳事、食、道具、玩具など、明治の商売の姿が衣食住をはじめとする様々なカテゴリー毎に描 [...]
包結図説 伊勢流図解 紙包みと紐結び | 伊勢安斎、屋代弘賢

包結図説 伊勢流図解 紙包みと紐結び

SOLD OUT
江戸時代中期の旗本であり、伊勢流有職故実研究家であった伊勢貞丈が記した『包結図説』を再現し、現代語訳をした資料集。様々な「つつみ」と「むすび [...]
日本地図選集 文政天保 国郡全国並大名武鑑 | 人文社

日本地図選集 文政天保 国郡全国並大名武鑑

SOLD OUT
徳川氏の天下に於ける大名や名門武家の家系・家紋・領地など記録した行政分布図、および日本分県地図。国郡境界図・全国大名所在一覧、江戸城内見取り [...]
日本の武器武具 | 東京国立博物館

日本の武器武具

SOLD OUT
1976年に東京国立博物館で開催された特別展「日本の武器・武具」の図録。先史時代から江戸時代末期の間に日本人が使用してきた様々な武器・武具の [...]
KIRIKO Bangle | SIRI SIRI

KIRIKO Bangle

SIRI SIRI

SOLD OUT
切子のカットにより、ガラスに水面のような影を落とす[KIRIKO Collection]のガラスバングル。切子の技術で槌目模様のカットを施し [...]
ろうそく等伯 | 高澤ろうそく

ろうそく等伯

高澤ろうそく

SOLD OUT
高澤ろうそくの「ろうそく等伯」。原料に福岡県筑後で採れる櫨(はぜ)の実を使用した、ひとにも環境にも優しいろうそくです。高さ約8cmのろうそく [...]