nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194
nsts-17194

今は昔 民具など

山本富三

SOLD OUT
新聞、雑誌等の広告写真を中心に手がけた写真家、山本富三による作品集。江戸時代から昭和初期にかけての民具に焦点をあてる。行灯、蓑、囲炉裏、茶釜、薬棚など、現代において消えつつある民具を、解説とともにモノクロの写真で紹介する。長い間使われてきた生活道具、暮らしの知恵が垣間見える1冊。 カバーに少スレ、僅かな汚れ、角に僅かな破れあり。天地に僅かな汚れあり。本文の状態は良好。
01著者山本富三
03出版社文芸社
05発行年2014年
06製本、頁数ハードカバー、127頁
07サイズ190×265mm

閉じる