工芸・プロダクトCRAFT AND PRODUCT DESIGN

Europas Volkskunst

Europas Volkskunst

¥4,950(税込)
ヨーロッパ各国のフォークアート資料集。美しい手仕事の民芸品にに見られる文様。織物、絨毯、ミトン、帽子、木工品、陶器、金属製品などを、カラーと [...]
The Rietveld Schroder House | ヘリット・リートフェルト

The Rietveld Schroder House

Paul Overy

SOLD OUT
オランダ人建築家ヘリット・リートフェルトによって設計された住宅・シュレーダー邸の写真資料集。外観、内装、作り付けの家具、収納ユニットなどの図 [...]
Memphis: Objects, Furniture and Patterns | メンフィス

Memphis: Objects, Furniture and Patterns

Richard Horn

SOLD OUT
イタリアのミラノで結成されたデザイン集団「メンフィス」によるオブジェや家具をまとめたもの。ビビットな配色のテーブル、チェア、花器、ランプ、食 [...]
型絵染の巨匠 芹沢銈介展

型絵染の巨匠 芹沢銈介展

SOLD OUT
1985年に開催された、型絵染の人間国宝・芹沢銈介の展示図録。氏が手がけた屏風、暖簾、着物、染絵額のほか、ガラス絵や陶器、装丁などをカラーで [...]
柳宗理 うまれるかたち | 柳宗理デザイン金沢展開催実行委員会

柳宗理 うまれるかたち

SOLD OUT
2003年に開催された「柳宗理 うまれるかたち」展の図録。氏がデザインしたカトラリーや食器と行った日用品、家具、そして制作過程モデルなどを収 [...]
Amish: The Art of the Quilt | Knopf

Amish: The Art of the Quilt

Hughes, Robert

SOLD OUT
聖書の教えに忠実に従い、自給自足の生活を送るキリスト教者共同体・アーミッシュがつくるキルトの写真資料集。ダイアモンドインザスクエア、ナインパ [...]
Everything is Connected: Vitra Home Collection | ヴィトラ

Everything is Connected: Vitra Home Collection

SOLD OUT
スイスの家具会社・ヴィトラのビジュアルブック。イームズ・ラウンジチェアをはじめとするヴィトラ社のアイコニックな家具を、広告やスナップ写真、ポ [...]
Project Vitra: Sites, Products, Authors, Museum, Collections, Signs: Chronology, Glossary | ヴィトラ

Project Vitra: Sites, Products, Authors, Museum, Collections, Signs: Chronology, Glossary

SOLD OUT
スイスの家具会社・ヴィトラの歴史と功績を包括的に紹介したビジュアルブック。イームズ夫妻、ジョージ・ネルソン、アレクサンダー・ジラールらとの仕 [...]
Sitting on the Edge | Michael Boyd

Sitting on the Edge

Michael Boyd

SOLD OUT
20世紀におけるモダニズムデザインの巨匠たちが手がけた椅子を集めた作品集。ル・コルビュジエ、フランク・ロイド・ライト、イサム・ノグチ、イーム [...]
Starck | フィリップ・スタルク

Starck

Christine Colin

SOLD OUT
フィリップ・スタルクのインテリアデザイン集。チェア、テーブル、ライト、カトラリーなどのインテリアデザインをカラーとモノクロで多数掲載。こだわ [...]
美しい木の椅子展 | 長野県信濃美術館

美しい木の椅子展

SOLD OUT
2008年に長野県信濃美術館で開催された展示の図録。木を素材に用いたあらゆるデザインの椅子を紹介する。世界の著名デザイナーによる椅子、長野県 [...]
100 Chairs in 100 Days and its 100 Ways | Martino Gamper マルティノ・ガンパー

100 Chairs in 100 Days and its 100 Ways

Martino Gamper

SOLD OUT
イタリアのデザイナー、マルティノ・ガンパーによる100日で100脚の椅子を制作するプロジェクト「100 Chairs in 100 Days [...]
原点民藝 | 池田三四郎

原点民藝

池田三四郎

SOLD OUT
日本の木工家、池田三四郎が100点の民芸品を写真とテキストでひとつひとつ紹介。「沖縄のガラス瓶」「そば猪口」「河井寛次郎の皿」など民藝品の紹 [...]
アウト・オブ・民藝 改訂版 | 軸原ヨウスケ、中村裕太

アウト・オブ・民藝 改訂版

軸原ヨウスケ、中村裕太

SOLD OUT
2018年に開催された、誠光社による企画「アウト・オブ・民藝」を書籍化したもの。こけしや郷土玩具、手芸や家庭内でのレクリエーション的創造など [...]
BORO BORO | NUNO

BORO BORO

SOLD OUT
伝統と現在を紡ぎ、独自の布づくりをおこない、世界から注目されるテキスタイルデザインスタジオ『NUNO』から刊行されたビジュアルブック。「BO [...]
FUWA FUWA | NUNO

FUWA FUWA

¥1,980(税込)
伝統と現在を紡ぎ、独自の布づくりをおこない、世界から注目されるテキスタイルデザインスタジオ『NUNO』から刊行されたビジュアルブック。「FU [...]
ジャパニーズ・モダン 剣持勇とその世界 セット | 京都国立美術館 ほか

ジャパニーズ・モダン 剣持勇とその世界 セット

SOLD OUT
2004年に京都国立美術館ほか全国各地で開催された展覧会の図録。「ジャパニーズ・モダン」を提唱し、日本のインテリア、プロダクトデザインの先駆 [...]
メキシコの民芸 | 利根山光人

メキシコの民芸

利根山光人

SOLD OUT
メキシコの民芸/メキシコの伝統的な民芸品を紹介する資料集。地域ごとの風土の特徴とともにプロダクトデザインをカラーで掲載。陶芸、ビーズ細工、染 [...]
WA デザインの源流と形相 | ロッセッラ・メネガッツォ ほか

WA デザインの源流と形相

ロッセッラ・メネガッツォ、ステファニア

SOLD OUT
「WA, The Essence of Japanese Design」の日本語訳版。日用品、パッケージ、インテリア、照明器具など、約300 [...]
アイノとアルヴァ 二人のアアルト | 国書刊行会

アイノとアルヴァ 二人のアアルト

SOLD OUT
2021年に開催された巡回展の際に刊行されたもの。作品を通して互いに影響を与えあった、アルヴァ・アアルトやアイノ・アアルト2人の軌跡を辿る。 [...]
Aino Aalto アイノ・アールト | TOTO出版

Aino Aalto アイノ・アールト

SOLD OUT
フィンランドの建築家・インテリアデザイナー、アイノ・アアルトの作品資料集。建築家である夫、アルヴァ・アアルトとは対照的と言われたその人物像や [...]
山邊知行コレクション1 インドの染織 | 源流社

山邊知行コレクション1 インドの染織

SOLD OUT
染織史研究者である山邊知行のコレクションをまとめた写真資料集。インドにおけるサリーや更紗、ターバンなどの伝統的な絹・染織物をカラー図版で26 [...]
柳宗理のデザイン 美との対話 | 島根県立美術館

柳宗理のデザイン 美との対話

SOLD OUT
2020年に島根県立美術館で開催された展覧会の図録。戦後の日本を代表するインダストリアルデザイナー、柳宗理が手がけてきた様々なプロダクトから [...]
1×1=2 二人の仕事 | 澄敬一、松澤紀美子

1×1=2 二人の仕事

澄敬一、松澤紀美子

SOLD OUT
作家の澄敬一と松澤紀美子による作品集。古材などを素材を組み合わせ、独創的なオブジェをつくり続ける作家、澄敬一と、布を用いて生活に根づいた作品 [...]
ウィリアム・モリスと英国の壁紙展 美しい生活をもとめて

ウィリアム・モリスと英国の壁紙展 美しい生活をもとめて

SOLD OUT
2018年に開催された同名展示の図録。英国有数の壁紙会社サンダーソン社が所蔵するウィリアム・モリスを中心とした貴重な壁紙や版木など約130点 [...]
剣持勇の世界 第一分冊 その結晶の核 作品 | 河出書房新社

剣持勇の世界 第一分冊 その結晶の核 作品

SOLD OUT
20世紀日本を代表するインテリアデザイナー、剣持勇の作品集。全5冊の中の第1分冊。剣持勇の死を悼んで制作されたもので、編集委員には交流があっ [...]
Ico Parisi | イコ・パリシ

Ico Parisi

Roberta Lietti

SOLD OUT
20世紀半ばにイタリアで起こったインテリアデザイン革命の立役者の一人、イコ・パリシの資料集。建築と芸術を多元的に結びつけ、多彩な個性を発揮し [...]
生誕130年記念展 綜合デザイナー 児島虎次郎 生活の芸術化をめざして | 高梁市成羽美術館

生誕130年記念展 綜合デザイナー 児島虎次郎 生活の芸術化をめざして

SOLD OUT
2011年に高梁市成羽美術館で開催された展覧会の図録。日本の洋画家・児島虎次郎が収集した世界各国の陶器コレクションや自身の陶芸作品、着物、デ [...]
志村ふくみの紬織り 初期から現在まで | 滋賀県立近代美術館

志村ふくみの紬織り 初期から現在まで

SOLD OUT
2004年に滋賀県立近代美術館で開催された展示の図録。紬織(つむぎおり)の重要無形文化財保持者の染織家・志村ふくみが手がけた、初期から開催当 [...]
樂 吉左衛門作品集・樂 吉左衛門館 | 佐川美術館

樂 吉左衛門作品集・樂 吉左衛門館

佐川美術館

SOLD OUT
2007年に佐川美術館・樂吉左衛門館の開館を記念して出版されたもの。楽焼の茶碗を作る茶碗師の樂家十五代当主・樂吉左衛門の手がけた作品図録と、 [...]
Eames Design イームズ・デザイン展 | 東京都美術館

Eames Design イームズ・デザイン展

SOLD OUT
2001年から2002年にかけて東京都美術館などで開催された展覧会の図録。ミッドセンチュリー期を代表するデザイナー、チャールズ&レイ・イーム [...]
Xiaowen Zhu: Oriental Silk

Xiaowen Zhu: Oriental Silk

Xiaowen Zhu

¥7,480(税込)
ベルリンを拠点に活動するアーティスト、シャオウェン・ズーの作品集。マルチメディアプロジェクト「Oriental Silk」を書籍化したもの。 [...]
粟辻博のテキスタイルデザイン | 講談社

粟辻博のテキスタイルデザイン

粟辻博

SOLD OUT
大胆な絵柄や鮮やかな色彩を用いたデザインで、昭和期の日本のテキスタイルデザインに大きな変革をもたらしたテキスタイルデザイナー、粟辻博の大判作 [...]
J.B. Blunk(3rd Edition) | Dent-de-Leone、Blunk Books

J.B. Blunk(3rd Edition)

SOLD OUT
北カリフォルニアを拠点として活動する作家、J.B.ブランクの作品集。濱田庄司の作品やイサム・ノグチと出会い、北大路魯山人に弟子入りし、日本の [...]
nui project 2冊セット | 著者名

nui project 2冊セット

工房しょうぶ

SOLD OUT
鹿児島市にある障がい者支援施設「しょうぶ学園」の刺繍創作活動グループ「ヌイプロジェクト」による展示の際に刊行されたもの。枠にとらわれない自由 [...]
Asafo!: African Flags of the Fante | Thames & Hudson

Asafo!: African Flags of the Fante

Peter Adler、Nicholas Barnard

SOLD OUT
西アフリカ・ガーナのファンテ族の自警団が掲げた「アサフォの旗」を紹介する資料集。ことわざや神話、伝統をデザインソースにしたアップリケがあしら [...]
時を織り込む人々 中国貴州苗族、染織探訪15年 | 鳥丸貞恵

時を織り込む人々 中国貴州苗族、染織探訪15年

鳥丸貞恵

SOLD OUT
製織技術研究家、鳥丸貞恵の著作。中国西南部に暮らす少数民族、苗(ミャオ)族に伝わる多様な染織技法をもとめて、15年にわたり現地で調査・記録し [...]
Kai Althoff Goes with Bernard Leach | Emily Butler

Kai Althoff Goes with Bernard Leach

SOLD OUT
ドイツ人アーティスト、カイ・アルトホフの作品集。ロンドンのホワイトチャペルギャラリーでの展示を書籍化したもの。アルトホフの絵画や彫刻的なイン [...]
Japanese Design Since 1945: A Complete Sourcebook

Japanese Design Since 1945: A Complete Sourcebook

Naomi Pollock

SOLD OUT
戦後日本のデザインを包括的な視点で纏めた一冊。文化や伝統と深く関わる日本のデザインにインスパイアされたデザイナーの作品を600点紹介。
Tokyo Fiber’07 Senseware | 朝日新聞社

Tokyo Fiber’07 Senseware

SOLD OUT
2007年に東京とパリで開催された展示の際に刊行されたもの。展覧会ディレクターとして、原研哉が日本の繊維開発技術を世界へと発信する展示の記録 [...]
The Andean Science of Weaving | Denise Y. Arnold, Elvira Espejo

The Andean Science of Weaving

Denise Y. Arnold, Elvira Espejo

SOLD OUT
伝統的なアンデスの織物について紹介した資料集。世界で最も複雑な織物のひとつとも言われているアンデス織物。敷物や衣装などの全体像に加え、緻密な [...]
こけし・人・風土 | 鹿間時夫

こけし・人・風土

鹿間時夫

SOLD OUT
日本の古生物学者であり、こけし研究家の鹿間時夫がこけしについての知識をまとめた一冊。『木地師』、『蒐集家』、『こけし』の3つの分野について、 [...]
Salt Bags: Iranian Tribal and Rural Weavings | Nazar Publishing

Salt Bags: Iranian Tribal and Rural Weavings

SOLD OUT
イランの部族や農村の人々の織り物をテーマにしたビジュアル資料集。羊飼いが放牧中の家畜のために塩を運ぶのに使われた伝統的なバッグを紹介。民話や [...]
リサ・ラーソン展 | 松屋銀座

リサ・ラーソン展

SOLD OUT
2014年に松屋銀座で開催されたスウェーデンを代表する陶芸家であるリサ・ラーソンの展覧会図録。リサ・ラーソン本人の協力のもと、初期から近年ま [...]