工芸・プロダクトCRAFT AND PRODUCT DESIGN

山辺知行コレクション2 世界の染織1 | 源流社

山辺知行コレクション2 世界の染織1

SOLD OUT
染織史研究者である山辺知行のコレクションをまとめた写真資料集。インドネシアやメキシコ、パナマなど世界の伝統的で鮮やかな色彩の染織物をカラー図 [...]
山邊知行コレクション3 世界の染織2 | 源流社

山邊知行コレクション3 世界の染織2

山邊知行長寿を祝う会

SOLD OUT
染織史研究者である山邊知行のコレクションをまとめた写真資料集。ヨーロッパから中東、アジアまで世界の国々の伝統的な絹・染織物や刺繍などをカラー [...]
和箪笥 | 著者名

和箪笥

波多平一

SOLD OUT
収納家具や衣装ケースとして現代も使用され続けている和箪笥を集めた写真資料集。車輪がついており移動可能なものから、豪華な装飾が施されたものまで [...]
スリップウェア 英国から日本へ受け継がれた民藝のうつわ | 誠文堂新光社

スリップウェア 英国から日本へ受け継がれた民藝のうつわ

SOLD OUT
ヨーロッパを中心に古くから作られてきた泥状の化粧土(スリップ)で装飾して焼き上げた陶器「スリップウェア」。本書はスリップウェアについて幅広く [...]
バウハウス・デッサウ展 | 島津京、細谷誠、河野朋子、遠藤加奈子

バウハウス・デッサウ展

SOLD OUT
2008年から2009年にかけて開催された「バウハウス・デッサウ展」の図録。ヴァイマール、デッサウ、ベルリンと拠点を変えて展開されたバウハウ [...]
塩田コレクション 暮らしに息づく魯山人の世界 | 世田谷美術館

塩田コレクション 暮らしに息づく魯山人の世界

SOLD OUT
2014年に世田谷美術館で開催された展覧会の際に刊行された図録。日本を代表する芸術家、北大路魯山人と親交の深かった塩田岩治のコレクションであ [...]
The Tile Book | Terry Bloxham

The Tile Book

Terry Bloxham

SOLD OUT
世界各地のセラミックタイルの歴史やデザインを紹介する写真資料集。複雑な幾何学模様のイスラム様式から具象的な17世紀のデルフト陶器まで、様々な [...]
I Maestri Gerrit T. Rietveld | ヘリット・リートフェルト

I Maestri Gerrit T. Rietveld

Cassina

SOLD OUT
イタリアのインテリアブランド、カッシーナ社が発行している家具カタログ。特集はオランダ人建築家ヘーリット・リートフェルト。 近代建築の巨匠たち [...]
現代の家具シリーズ5 ミースの家具とデザイン | ワーナー・ブレイザー

現代の家具シリーズ5 ミースの家具とデザイン

ワーナー・ブレイザー

SOLD OUT
「現代の家具シリーズ」の第5巻。ドイツの近代建築を代表する一人、ミース・ファン・デル・ローエの家具をまとめたもの。代表的な作品バロセロナチェ [...]
カイ・フランク展 Geometry | 神奈川県立近代美術館

カイ・フランク展 Geometry

SOLD OUT
「日本・フィンランド国交樹立100年記念 没後30年 カイ・フランク」展の図録。若かりし頃にバウハウスをはじめとする諸外国の近代デザイン運動 [...]
芹沢銈介作品集 全6冊揃 | 求龍堂

芹沢銈介作品集 全6冊揃

芹沢銈介

SOLD OUT
型絵染の人間国宝、芹沢銈介の作品集全6巻揃。四季や自然の風景、日用品などを暮らしにまつわるものを象った布染作品、書き文字、装丁や挿画、肉筆画 [...]
Inro: Japanese Belt Ornaments | Uta Werlich, Susanne Germann

Inro: Japanese Belt Ornaments

SOLD OUT
16世紀から19世紀、主に江戸時代の武士や町人が印章や薬を入れて使用した装身具「印籠」のビジュアル資料集。250点以上の印籠を大判の図版で収 [...]
Hermann Junger: Herbei, herbei, was Loffel sei... | ヘルマン・ユンガー

Hermann Junger: Herbei, herbei, was Loffel sei...

Hermann Jünger

SOLD OUT
ドイツの彫金作家であり宝飾デザイナー、ヘルマン・ユンガーによるスプーンのコレクションブック。様々なデザイン、素材、形状のスプーンがユンガーに [...]
ウィリアム・モリス 美しい暮らし | 府中美術館

ウィリアム・モリス 美しい暮らし

SOLD OUT
2013年に府中市美術館で開催されたウェイリアム・モリスの展示図録。モリスのデザインした織物、染物といった布製品、さらに壁紙などの暮らしを彩 [...]
おもちゃ絵 江戸庶民のエスプリとデザイン | 飯沢匡、広瀬辰五郎

おもちゃ絵 江戸庶民のエスプリとデザイン

飯沢匡、広瀬辰五郎

SOLD OUT
江戸時代から明治時代にかけて子供向けに描かれた浮世絵の一種、おもちゃ絵を集めた資料集。語呂合わせ、擬人もの、芝居絵など、様々な種類のおもちゃ [...]
Kem Weber: Designer and Architect | ケム・ウェーバー

Kem Weber: Designer and Architect

Christopher Long

SOLD OUT
1920年代から1950年代初頭におけるアメリカン・モダニズムに大きな影響を与えた工業デザイナーで建築家のケム・ウェーバーの資料集。新しい表 [...]
Vitra: The Home Collection | ヴィトラ

Vitra: The Home Collection

SOLD OUT
スイスの家具ブランド・vitra(ヴィトラ)のカタログ。ジャン・プルーヴェ、イームズ夫妻、イサム・ノグチ、ジョージ・ネルソン、柳宗理など著名 [...]
ふつう | 深澤直人

ふつう

深澤直人

SOLD OUT
プロダクトデザイナー・深澤直人のエッセイ集。『d long life design』、『d design travel』での15年にわたる連 [...]
Gloria F. Ross and Modern Tapestry | グロリア・ロス

Gloria F. Ross and Modern Tapestry

Ann Lane Hedlund

SOLD OUT
画家や織工との密接なコラボレーションで知られる米国のデザイナー、グロリア・ロスの資料集。ヘレン・フランケンサーラー、ケネス・ノーランド、ルイ [...]
デザイン 10号 マグダレーナ・アバカノヴィッチの織

デザイン 10号 マグダレーナ・アバカノヴィッチの織

SOLD OUT
月刊誌『デザイン』第10号、「マグダレーナ・アバカノヴィッチの織」特集。芸術表現としての「織」の確立に貢献した女流織物作家、マグダレーナ・ア [...]
Ronan & Erwan Bouroullec: Drawing | ロナン&エルワン・ブルレック

Ronan & Erwan Bouroullec: Drawing

SOLD OUT
フランス出身の世界的に活躍する兄弟デザインユニット、Ronan & Erwan Bouroullec(ロナン&エルワン・ブルレック)のドロー [...]
Paper Airplanes: The Collections of Harry Smith | ハリー・スミス

Paper Airplanes: The Collections of Harry Smith

SOLD OUT
映画監督、画家、人類学者、音楽学者、オカルト研究者であるハリー・スミスが20年の歳月を費やし、ニューヨークの街角で集めた251機の紙飛行機を [...]
Ernst Gamperl: Dialogue | エルンスト・ガンペール

Ernst Gamperl: Dialogue

Ulrike Spengler

SOLD OUT
ドイツの木工芸家、エルンスト・ガンペールの作品集。ハリケーンによって倒れた樹齢230年のオークの木から作品を制作する、10年にわたる継続的な [...]
建築家の椅子 111脚 | SD編集部

建築家の椅子 111脚

SOLD OUT
77人の建築家が手がけた111脚の椅子を紹介。アントニオ・ガウディ、オットー・ワグナー、エル・リシツキー、フィン・ユール、アルネ・ヤコブセン [...]
紙のフォルム 求龍堂グラフィックス | 尾川宏

紙のフォルム 求龍堂グラフィックス

尾川宏

SOLD OUT
石や木、金属など、様々な素材を用いた彫刻を多く製作した尾川宏が、紙の造形的な美しさを追求した作品集。紙を折ったり、曲げたり、組んだりすること [...]
Ceramics ルパート・スパイラ 陶芸展 | 世田谷美術館 他

Ceramics ルパート・スパイラ 陶芸展

SOLD OUT
2003年から2004年にかけて開催された「ルパート・スパイラ 陶芸展」の図録。うつわに文字を刻み、言葉を支える媒体としての陶芸を完成させた [...]
百の手すさび 近代の茶杓と数寄者往来 | MIHO MUSEUM

百の手すさび 近代の茶杓と数寄者往来

SOLD OUT
2018年にMIHO MUSEUMで開催された展示の図録。茶道で抹茶を茶入や棗(なつめ)から茶碗へすくうために用いられる「茶杓」に焦点を当て [...]
Droog&Dutch Design展 現代オランダデザインの今 | ユトレヒト・セントラル・ミュージアム

Droog&Dutch Design展 現代オランダデザインの今

SOLD OUT
2000年に新宿のパークタワーホールで開催された展覧会の図録。オランダを中心に世界中に広がったデザインムーブメント、ドローグ・デザインや、ヴ [...]
Oscar Tusquets Blanca: Sketchbook | オスカー・トゥスケ

Oscar Tusquets Blanca: Sketchbook

Oscar Tusquets

SOLD OUT
建築、工業デザイン、絵画、彫刻、執筆活動など多彩な分野で活躍するスペインの建築家、オスカー・トゥスケによる1970年代から現在にいたるまでの [...]
Walter Bosse: Leben, Kunst Und Handwerk 1904-1979 | ウォルター・ボッセ

Walter Bosse: Leben, Kunst Und Handwerk 1904-1979

Cherica Schreyer-Hartmann ほか

SOLD OUT
ウィーンのアーティストで陶芸家のウォルター・ボッセの作品集。可憐でありながらもどこかダークな世界観を纏う人間や動物をモチーフとした、陶器や真 [...]
ファブリック・ピクチャー 刺し・織り 森麗子作品集

ファブリック・ピクチャー 刺し・織り 森麗子作品集

森麗子

SOLD OUT
日本におけるファブリック・ピクチャーの第一人者、森麗子の作品集。動植物や街の風景、静物など、さまざまなモチーフを布と糸を用い一枚の絵画として [...]
Earth & Fire: Modern Potters, Their Tools, Techniques and Practices | Kylie Johnson、Tiffany Johnson

Earth & Fire: Modern Potters, Their Tools, Techniques and Practices

Kylie Johnson、Tiffany Johnson

SOLD OUT
45人以上の現役陶芸家の制作の過程と作品をまとめた一冊。カップやボウル、オブジェ、ジュエリーなど、豊富な写真、テキストを収録。作家たちの様々 [...]
纏 まとい | 柳宗悦

纏 まとい

柳宗悦

SOLD OUT
江戸時代に町火消の各組が用いた旗印の一種、「纏(まとい)」のプロダクトデザイン集。豊富な写真図版とともに、多様なかたちに込められた意味も詳細 [...]
永遠のドイツデザイン | ハイデルベルグ・ジャパン

永遠のドイツデザイン

ハイデルベルグ・ジャパン

SOLD OUT
ドイツの秀逸なプロダクトデザインに焦点を当てたビジュアルブック。積み木からポルシェまでのアイテム32点を厳選して収録、丁寧に解説。
アキッレ・カスティリオーニ 自由の探求としてのデザイン | 多木陽介

アキッレ・カスティリオーニ 自由の探求としてのデザイン

多木陽介

SOLD OUT
イタリアの工業デザインの巨匠、アキッレ・カスティリオーニのデザイン、作品作りを考察した一冊。アクシス誌で連載された「カスティリオーニ兄弟の遺 [...]
世界の民芸 | 河村幸次郎

世界の民芸

河村幸次郎

SOLD OUT
実業家であり、蒐集家としても知られる河村幸次郎が、世界の様々な民芸品について紹介した資料集。ノルウェーのチーズカッター板、ポーランドの花嫁図 [...]
オブジェクト・ポートレイト | エリック・ゼッタクイスト

オブジェクト・ポートレイト

エリック・ゼッタクイスト

SOLD OUT
2018年から2019年まで大阪市立東洋陶磁美術館で開催された、エリック・ゼッタクイスト展の図録。現代美術家の杉本博司のもとで働きながら現代 [...]
マイヤ・イソラ マリメッコを輝かせた、伝説のデザイナー | PIE International

マイヤ・イソラ マリメッコを輝かせた、伝説のデザイナー

SOLD OUT
北欧を代表するデザインブランド、マリメッコの代表的作品を多く生み出したデザイナー、マイヤ・イソラの生涯と作品を紹介。貴重な1950年代の初期 [...]
没後190年 木米展 | サントリー美術館

没後190年 木米展

SOLD OUT
2023年にサントリー美術館で開催された展覧会の図録。江戸時代後期の京都を代表する陶工・画家、木米(もくべい)に焦点を当てたもの。個性あふれ [...]
Gio Ponti: The Collection of Museo Richard-Ginori | ジオ・ポンティ

Gio Ponti: The Collection of Museo Richard-Ginori

SOLD OUT
建築家でありインダストリアルデザイナー、ジオ・ポンティがイタリア、ドッチャのリチャード・ジノリ美術館のためにデザインした陶磁器作品を紹介する [...]
The Unknown Wiener Werkstatte: Embroidery and Lace

The Unknown Wiener Werkstatte: Embroidery and Lace

Angela Volker

SOLD OUT
1906年から1930年にかけてウィーン工房で制作されたレースと刺繍の資料集。MAK(オーストリア応用美術・現代美術博物館)に所蔵品を中心に [...]
Svante Pettersson: See the Light | スヴァンテ・ペッテルソン

Svante Pettersson: See the Light

Svante Pettersson

SOLD OUT
スウェーデンの照明デザイナー、スヴァンテ・ペッテルソンの写真資料集。壮大なスケールの屋外照明から独創的な室内照明まであらゆる照明が紹介されて [...]
西洋民藝の粋 生活を彩る道具たち 村田コレクションから | 長野県信濃美術館

西洋民藝の粋 生活を彩る道具たち 村田コレクションから

瀬尾典明、木内真由美

SOLD OUT
2016年に長野県信濃美術館で開催された展覧会の図録。15世紀から19世紀にヨーロッパで制作された西洋民芸を紹介。パン焼き機、鉄瓶、陶製人形 [...]
文具曼陀羅 | 岡田譲、青山杉雨

文具曼陀羅

SOLD OUT
日本や中国における伝統的な文具を収録した資料集。筆や印材、紙、書斎のアクセサリーなどをカラーとモノクロで多数収録。道具としての機能を持ちなが [...]