工芸・プロダクトCRAFT AND PRODUCT DESIGN

Kanban: Traditional Shop Signs of Japan | Pate Alan Scott

Kanban: Traditional Shop Signs of Japan

Pate Alan Scott

SOLD OUT
日本の伝統的な看板を紹介した展示会の図録。立て看板、実物看板、下げ看板など、江戸時代から用いられてきた日本の様々な看板を、写真とテキストで紹 [...]
Kanban: Shop Signs of Japan | Lea Sneider, Frank Gibney, Dana Levy

Kanban: Shop Signs of Japan

Lea Sneider, Frank Gibney, Dana Levy

SOLD OUT
日本の伝統的な看板を紹介した展示会の図録。茶屋や菓子屋、時計の修理店、薬局など、その店の特徴をかたちや文字で多彩に表現した看板の数々を写真と [...]
郷玩 こころの詩 | 酒井秀夫

郷玩 こころの詩

酒井秀夫

SOLD OUT
画家、酒井秀夫の画文集。日本各地の個性豊かな郷土玩具を描いた美しい手彩色画を貼込み、テキストとともに収録。限定55部発行。
北欧・トナカイ遊牧民の工芸 | 日本民藝館

北欧・トナカイ遊牧民の工芸

SOLD OUT
日本民藝館が開催した展示「北欧・トナカイ遊牧民の工芸展」の図録。スカンジナビア北方の遊牧民・サミ族が歩んできた歴史の解説に加え、彼らの伝統的 [...]
柚木沙弥郎 life·LIFE(アルファベット柄) | ブルーシープ

柚木沙弥郎 life·LIFE(アルファベット柄)

柚木沙弥郎

SOLD OUT
2021年に開催された染色家・柚木沙弥郎の展示に際して発行された作品集。1969年から2020年までにつくられた作品を写真家の平野太呂が撮り [...]
凧 | 広井力

広井力

¥2,640(税込)
伝統的な凧をはじめとする、様々な凧についてまとめた資料集。凧の歴史、日本の凧の分布図、各地の呼び名、奴凧、角凧、細工凧、昆虫・動物凧、六角凧 [...]
ばれん 全 | 小林宗吉、中條甲子雄、平井孝一、村田勝麿

ばれん 全

小林宗吉、中條甲子雄、平井孝一、村田勝麿

¥8,580(税込)
木版画を摺る際に用いられる馬楝(ばれん)の製法をまとめた資料集。実演の口述筆録と写生をもとに記録されたものであり、ばれん作りの手順のほか、原 [...]
現代の木工家具 スローライフの空間とデザイン | 東京国立近代美術館

現代の木工家具 スローライフの空間とデザイン

東京国立近代美術館

SOLD OUT
2003年に東京国立近代美術館で開催された展覧会の図録。家具作家の先駆者、早川謙之輔をはじめとする9名の木工の作家によるテーブルや椅子、棚、 [...]
上野リチ ウェーンからきたデザイン・ファンタジー

上野リチ ウェーンからきたデザイン・ファンタジー

SOLD OUT
2021年から2022年にかけて開催された巡回展のカタログ。ヨーゼフ・ホフマンに学びウィーン工房の一員として活動し、京都移住後は上野伊三郎と [...]
Sophie Taeuber-Arp: Album | ゾフィー・トイバー=アルプ

Sophie Taeuber-Arp: Album

Jana Teuscher

SOLD OUT
スイス人アーティスト、ゾフィー・トイバー=アルプの作品集。「ダダイズム」の中心人物としても活動したアルプの「Ivorypress Archi [...]
The Atlas of Furniture Design | Mateo Kries、Jochen Eisenbrand、Alberto Bassi

The Atlas of Furniture Design

Mateo Kries、Jochen Eisenbrand、Alberto Bassi

SOLD OUT
家具デザインの歴史を包括的に紹介する写真資料集。546人のデザイナーと565社のメーカーによる1,740点の作品を収録し、詳細な作品写真から [...]
Charlotte Perriand and Photography: A Wide-Angle Eye | Jacques Barsac

Charlotte Perriand and Photography: A Wide-Angle Eye

Jacques Barsac

SOLD OUT
20世紀を代表する革新的なインテリアデザイナーおよび建築家として知られる、シャルロット・ペリアンの写真集。ペリアンが1927年から撮り始めた [...]
ルーシー・リー&ハンス・コパー 二十世紀陶芸の静かなる革新 | 乾由明

ルーシー・リー&ハンス・コパー 二十世紀陶芸の静かなる革新

乾由明

SOLD OUT
イギリスの陶芸家、ルーシー・リーとドイツの陶芸家、ハンス・コパーによる作品集。ルーシー・リー86点、ハンス・コパー69点、共作6点、石元泰博 [...]
Spoon | Daniel Rozensztroch

Spoon

Daniel Rozensztroch

SOLD OUT
著者のダニエル・ロゼンシュトロフの個人コレクションから数百本のスプーンを紹介する写真資料集。木やガラス、骨、金属、磁器、エナメル、セラミック [...]
Tools: Extending Our Reach |  Cara McCarty、Matilda McQuaid

Tools: Extending Our Reach

Cara McCarty、Matilda McQuaid

SOLD OUT
2014年秋のクーパー・ヒューイット・スミスソニアン・デザイン・ミュージアムのリニューアルオープンを記念した展覧会の図録。太古の時代から現在 [...]
Isamu Noguchi: Space of Akari and Stone | イサム・ノグチ

Isamu Noguchi: Space of Akari and Stone

SOLD OUT
1985年に西武美術館主催で開催された「イサム・ノグチ展」のカタログ。展覧会の様子や作品を大判のカラー・モノクロ写真で紹介。アートディレクシ [...]
Essential Book of Shaker | David Larkin

Essential Book of Shaker

David Larkin

SOLD OUT
19世紀から20世紀のアメリカで自給自足の共同体を運営していたシェーカー教徒の生み出したそのデザインの数々をまとめたもの。椅子、ワークデスク [...]
中里隆 陶の旅人 | 菊池寛実記念智美術館

中里隆 陶の旅人

SOLD OUT
2021年に菊池寛実記念智美術館で開催された展示の図録。陶芸家、中里隆のその仕事を紹介する。制作過程の様子や市場に出たり、体を動かす生活の風 [...]
重要民俗資料 出羽庄内の民具 | 致道博物館

重要民俗資料 出羽庄内の民具

致道博物館

SOLD OUT
山形県の庄内地方で使われていた民具の写真資料集。同地域で盛んに使われていた荷背負い用の背中当て「ばんどり」を中心に、木・陶の暮らしの道具や刺 [...]
ちょく | 野村泰三

ちょく

野村泰三

SOLD OUT
猪口・盃・杯・ぐいのみなどを総称する「ちょく」のプロダクトデザイン集。縄文時代の土器から昭和時代まで各地の窯で盛んに作られたそれらを、時代・ [...]
辻村史朗 Shiro Tsujimura | Imura art + books

辻村史朗 Shiro Tsujimura

SOLD OUT
陶芸家、辻村史朗の作品集。奈良県の山奥の森林を抜けた先で住宅や釜などから、すべて自分でつくりだし制作を続ける50年の軌跡を辿る。釜、作業場、 [...]
David Hicks Scrapbooks | デイビット・ヒックス

David Hicks Scrapbooks

Ashley Hicks

¥8,140(税込)
大胆な幾何学模様のプリント、衝撃的な色の組み合わせ、アンティークと現代家具を組み合わせたデザインで一流の顧客たちを惹きつけた英国のインテリア [...]
Braun: Designed to Keep | Klaus Klemp

Braun: Designed to Keep

Klaus Klemp

SOLD OUT
ドイツの小型電気器具メーカー、ブラウン社のこれまでの歴史をまとめた一冊。スタートアップの1921年から2021年までのブラウン社の製品を歴史 [...]
The Soul of a Tree: A Master Woodworker's Reflections | George Nakashima ジョージ・ナカシマ

The Soul of a Tree: A Master Woodworker's Reflections

George Nakashima

SOLD OUT
アメリカの家具デザイナーで建築家、ジョージ・ナカシマの作品集。スケッチやこれまで手がけてきた家具、プロダクトなどを多数掲載するとともに、ナカ [...]
Ulmer Modelle

Ulmer Modelle

SOLD OUT
20世紀ドイツを代表するデザイナー、オトル・アイヒャーが妻とともに設立し、マックス・ビルが初代学長をつとめたウルム造形大学。バウハウスの意志 [...]
Brands A-Z: Muji | 無印良品

Brands A-Z: Muji

Peng Yangjun、Chen Jiaojiao

SOLD OUT
衣服、生活雑貨、食品という幅広いアイテムを製造・販売し、世界に展開する企業「無印良品」のビジュアル資料集。歴代の広告アートワークを中心に、ブ [...]
インド・沙漠の民と美 | 岩立広子

インド・沙漠の民と美

岩立広子

SOLD OUT
染色作家であり染織工芸の研究家、岩立広子によりインドのテキスタイルとその暮らしをまとめた1冊。民族衣装をはじめ、ポーチやバッグ、ショールなど [...]
北の工藝 附 ヒゲベラ | 杉山寿栄男

北の工藝 附 ヒゲベラ

¥6,930(税込)
図案家で、縄文土器やアイヌ工芸の研究者・収集家でもあった杉山寿栄男が、アイヌの工芸について紹介した資料集。「アイヌ印の起源」や「アイヌ文様」 [...]
アイヌ藝術 金工・漆器篇 | 金田一京助、杉山寿栄男

アイヌ藝術 金工・漆器篇

金田一京助、杉山寿栄男

¥6,930(税込)
アイヌの伝統工芸を紐解く資料集。金工と漆器に焦点を当てたもの。巻頭にはカラーとモノクロの写真資料を掲載し、本文では刀剣の腰刀(イコロ)、椀類 [...]
Fumiko Nagano: Glass Works | 長野史子

Fumiko Nagano: Glass Works

長野史子

SOLD OUT
ガラス作家・長野史子の作品集。しなやかで繊細な曲線、閉じ込められた気泡、淡雪のような白。一瞬一瞬の美しさが固まったような作品が収められている [...]
バウハウス叢書 本編14冊揃 | 中央公論美術出版

バウハウス叢書 本編14冊揃

¥49,500(税込)
バウハウスの創設者であるヴァルター・グロピウスと、理論的支柱を担ったL・モホリ=ナギの共同で編集されたバウハウス叢書。「国際建築」「教育スケ [...]
柚木沙弥郎作品集

柚木沙弥郎作品集

柚木沙弥郎

SOLD OUT
型染の第一人者、柚木沙弥郎の作品集。深みのある色合いと、多種多様な美しい模様が施されたテキスタイルの数々を多数収録。氏自身のエッセイの他、大 [...]
かたち 日本の伝承 II | 岩宮武二

かたち 日本の伝承 II

岩宮武二

SOLD OUT
日本の伝統的なプロダクトデザイン、インテリアデザインを集めた写真集。石・金属・布・竹をテーマを用いたさまざまな「かたち」にフォーカスする。写 [...]
Early American Tools | Hans Namuth、Marshall B. Davidson

Early American Tools

SOLD OUT
アレクセイ・ブロドヴィッチに師事した写真家、ハンス・ナムスがアメリカの古道具を撮影した写真集。独立200周年を記念して発行されたもの。海を渡 [...]
Shaker: Function, Purity, Perfection | David Stocks

Shaker: Function, Purity, Perfection

David Stocks

SOLD OUT
19世紀から20世紀のアメリカで自給自足の共同体を運営していたシェーカー教徒の生み出した実用的な家具を中心に紹介。チェストやテーブル、椅子、 [...]
Knoll Textiles, 1945-2010 | Angela Voelker

Knoll Textiles, 1945-2010

Angela Voelker

SOLD OUT
アメリカのインテリアデザインカンパニー「Knoll(ノル)」社のテキスタイルデザイン集。1945年から2010年までに展開された、テキスタイ [...]
柳宗悦蒐集 民藝大鑑 全5冊揃 | 日本民藝館

柳宗悦蒐集 民藝大鑑 全5冊揃

¥39,600(税込)
日本での民藝運動の第一人者、柳宗悦のコレクションを編纂した全集。責任編集と構成を柳宗理、監修を日本民藝館が担当。編集協力には水尾比呂志、柚木 [...]
Sottsass Associati 1985-90 | ソットサス・アソシエイツ

Sottsass Associati 1985-90

SOLD OUT
1980年に設立されたデザインスタジオ「ソットサス・アソシエイツ」が発行する作品資料集3冊揃え。エットレ・ソットサス率いるソットサス・アソシ [...]
木彫り熊の申し子 藤戸竹喜 | 東京ステーションギャラリー

木彫り熊の申し子 藤戸竹喜

SOLD OUT
2021年に東京ステーションギャラリーで開催された展示の際に刊行されたもの。北海道を代表する木彫家、藤戸竹喜の初期から最晩年までの代表作を紹 [...]
三四郎の椅子 | 池田三四郎

三四郎の椅子

池田三四郎

SOLD OUT
日本の木工家で、松本民芸家具の創始者である池田三四郎が自身の収集品である椅子を紹介。「理髪の椅子」「フィンランドの子供椅子」「アフリカの洗面 [...]
手仕事百態 | 加藤秀俊、白崎俊次

手仕事百態

加藤秀俊、白崎俊次

SOLD OUT
沖縄の紅型、戸波のみの作り、東京の菓子型、アイヌのアッツシ織りなど、日本全国に伝わる伝統的な手仕事を紹介する写真資料集。モノクロ写真とともに [...]
Kilim: History and Symbols | Dario Valcarenghi

Kilim: History and Symbols

Dario Valcarenghi

¥8,800(税込)
中近東の遊牧民の伝統的な織物、キリムを紹介した資料集。色鮮やかな幾何学模様が美しい数々のキリムをカラー図版で多数収録。英語表記。
In the Shaker Tradition | Lesley Duvall、Sharon Duane Koomler

In the Shaker Tradition

Lesley Duvall、Sharon Duane Koomler

SOLD OUT
19世紀から20世紀の米国で共同体を運営していたシェーカー教徒のインテリアに焦点を当てた写真集。シェーカー様式の特徴であるすっきりとしたライ [...]
Shaker Style | John S. Bowman

Shaker Style

John S. Bowman

SOLD OUT
19世紀から20世紀のアメリカで共同体を運営していたシェーカー教徒の生活様式についてまとめられたもの。シェーカーコミュニティに関する資料、建 [...]