TDM 5: Grafica Italiana | Corraini Edizioni

TDM 5: Grafica Italiana

SOLD OUT
20世紀初頭から現代に至るまでのイタリアのグラフィックデザインを紹介する作品資料集。広告、パッケージ、ポスター、装丁など、イタリアのグラフィ [...]
多主語的なアジア | 杉浦康平

多主語的なアジア

杉浦康平

SOLD OUT
戦後日本のグラフィックデザイン界を牽引してきたデザイナー、杉浦康平による1960年代から現在までの執筆、インタビュー、講演、対談などを収録し [...]
アジアの音・光・夢幻 | 杉浦康平

アジアの音・光・夢幻

杉浦康平

SOLD OUT
戦後日本のグラフィックデザイン界を牽引してきたデザイナー、杉浦康平による1960年代から現在までの執筆、インタビュー、講演、対談などを収録し [...]
Overlap / Dissolve |  Nancy Skolos、Thomas Wedell

Overlap / Dissolve

Nancy Skolos、Thomas Wedell

SOLD OUT
グラフィックデザイナーのナンシー・スコロスとトーマス・ウェデル夫妻によるおよそ40年にわたる革新的なグラフィックデザインの実践を回顧したアー [...]
構成的ポスターの研究 バウハウスからスイス派の巨匠へ | ポスター共同研究会・多摩美術大学

構成的ポスターの研究 バウハウスからスイス派の巨匠へ

ポスター共同研究会・多摩美術大学

SOLD OUT
多摩美術大学のポスター共同研究会による研究論文。バウハウス設立後に盛んとなった合理的・構成的デザインについて、バウハウスからスイス派の巨匠た [...]
Idea Archive 花形装飾の博物誌 | アイデア編集部

Idea Archive 花形装飾の博物誌

SOLD OUT
アイデア325号、2007年11月号の復刊版。西洋の活版印刷において使用されてきた伝統的な活字である花形装飾活字の数々を収録し、その美しさと [...]
Images for Survival | The Shoshin Society

Images for Survival

SOLD OUT
1985年に広島、ワシントン、ニューヨークなど各地で開催された展覧会のカタログ。広島への原爆投下から40周年の年に、アメリカと日本のグラフィ [...]
Hiroshima-Nagasaki 50  JAGDA 平和と環境のポスター展 1995

Hiroshima-Nagasaki 50 JAGDA 平和と環境のポスター展 1995

SOLD OUT
1995年から1997年にわたり開催された巡回展の図録。戦後50周年の節目に平和と環境問題に対する意識を深める目的としてこれまでの活動を継承 [...]
The End of Print: The Grafik Design of David Carson | デヴィッド・カーソン

The End of Print: The Grafik Design of David Carson

David Carson、Lewis Blackwell

SOLD OUT
『レイガン』『ビーチ・カルチャー』誌などのデザインで知られるアメリカのグラフィックデザイナー、デヴィッド・カーソンの初作品集。グラフィックデ [...]
アイデア No.348 漫画・アニメ・ライトノベルのデザイン EXTRA | 誠文堂新光社

アイデア No.348 漫画・アニメ・ライトノベルのデザイン EXTRA

SOLD OUT
アイデアNo.348、漫画・アニメ・ライトノベルのデザインEXTRA号。成熟する漫画やアニメ周辺のデザインを追った人気特集の待望の続編。染谷 [...]
アイデア No.339 ぼくらのデザイン、みんなのデザイン | 誠文堂新光社

アイデア No.339 ぼくらのデザイン、みんなのデザイン

SOLD OUT
アイデアNo.339、2010年3月号。ぼくらのデザイン、みんなのデザイン特集。原田祐馬、佐々木暁、橋詰宗ら1970年以降に生まれたデザイナ [...]
カッサンドル | アンリ・ムーロン

カッサンドル

アンリ・ムーロン

SOLD OUT
グラフィックデザイナー、舞台装飾家、リトグラフ作家、画家、そしてフォントデザイナーとして世界中に知られているA・M・カッサンドルの作品集。そ [...]
Revue Faire 15冊セット | syndicat studio

Revue Faire 15冊セット

Thierry Chancogne

SOLD OUT
2012年から活動するデザインデュオ「syndicat studio」が創設した出版社「Empire」より刊行されているグラフィックデザイン [...]
Richard Paul Lohse: Modular and Serial Orders 1943-84 | リヒャルト・パウル・ローゼ

Richard Paul Lohse: Modular and Serial Orders 1943-84

Richard Paul Lohse

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイナー、リヒャルト・パウル・ローゼの作品集。幾何学を用いた絵画における色彩の構成について、作品とともに解説。作品図版 [...]
イメージコレクター・杉浦非水展 | 中尾優衣、野見山桜

イメージコレクター・杉浦非水展

SOLD OUT
2019年に東京国立近代美術館で開催された「イメージコレクター・杉浦非水展」の図録。三越のためのポスターをはじめ、表紙図案や装丁仕事、写生帖 [...]
広告批評別冊 秋山晶全仕事 | マドラ出版

広告批評別冊 秋山晶全仕事

SOLD OUT
コピーライター、秋山晶の出版当時における全仕事を掲載した作品集。キューピーマヨネーズ、キャノン、サッポロビールををはじめ様々な企業やブランド [...]
Soeda Design Factory Thereafter | 副田デザイン制作所

Soeda Design Factory Thereafter

副田デザイン制作所

SOLD OUT
副田デザイン制作所と第一製版がともに手掛けた仕事をまとめた作品集。ナイキ、ミナペルホネン、大塚製薬、JR東海、トンボ鉛筆などの広告を解説とと [...]
福田繁雄大回顧展 ユーモアのすすめ | 岩手県立美術館

福田繁雄大回顧展 ユーモアのすすめ

SOLD OUT
2011年から2012年に開催された、「ユーモアのすすめ 福田繁雄大回顧展」の図録。ポスターやトリックアートの立体作品などを多数収録し、錯覚 [...]
紙上のモダニズム 1920-30年代日本のグラフィックデザイン | 川畑直道

紙上のモダニズム

川畑直道

SOLD OUT
2003年から2004年にかけて開催された特種製紙コレクション展、「紙上のモダニズム 1920-30年代日本のグラフィック・デザイン」の図録 [...]
Baseline International Typographics Magazine no.30

Baseline International Typographics Magazine no.30

SOLD OUT
イギリスのタイポグラフィマガジン「Baseline International Typographics Magazine」第30号。グスタ [...]
永井一正 Poster Life タマグラ・ポスター展 | 多摩美術大学

永井一正 Poster Life タマグラ・ポスター展

SOLD OUT
2019年に多摩美術大学で開催された展示のカタログ。日本を代表するグラフィックデザイナー、永井一正の初期からこれまでの代表作品を紹介。「LI [...]
Typoundso | Hans-Rudolf Lutz ハンス・ルドルフ・ルッツ

Typoundso

Hans-Rudolf Lutz

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイナー、ハンス・ルドルフ・ルッツの作品集。400ページを超えるボリュームで、グラフィックデザインが社会や文化の変化に [...]
Nippon Design Center 1960-1965 | 日本デザインセンター

Nippon Design Center 1960-1965

SOLD OUT
亀倉雄策や原弘が名を連ねた日本デザインセンターによる作品集。創立5周年を記念し刊行されたもので、東京オリンピックのポスターや東京国際版画ビエ [...]
COLOR ON COLOR オペークインキのすすめ | 株式会社竹尾洋紙店

COLOR ON COLOR オペークインキのすすめ

SOLD OUT
オフセット印刷用の特色インキであるオペークインキの見本帳。亀倉雄策、永井一正、杉浦康平、横尾忠則ら12名のデザイナーが、それぞれ異なる質感、 [...]
Graphic Design: Now In Production | Andrew Blauvelt、Ellen Lupton

Graphic Design: Now In Production

Andrew Blauvelt、Ellen Lupton

SOLD OUT
2000年代以降におけるグラフィックデザインを特集した資料集。ポスター、書籍、雑誌、映画タイトル、ロゴなどを幅広く取り上げ、具体的なプロジェ [...]
Foam Magazine 38: Under Construction, New Positions in American Photography

Foam Magazine 38: Under Construction, New Positions in American Photography

Marloes Krijnen

SOLD OUT
オランダ発の写真に特化した雑誌「Foam」の38号。今号はデジタル写真に焦点を当て、9人のアメリカのフォトグラファーによる制作のプロセスや、 [...]
アイデア No.322 オトル・アイヒャー | 誠文堂新光社

アイデア No.322 オトル・アイヒャー

SOLD OUT
アイデアNo.322、2007年5月号。ミュンヘンオリンピックのデザインを手がけたドイツのグラフィックデザイナー/オトル・アイヒャー特集。そ [...]
Celestino Piatti und DTV | セレスティーノ・ピアッティ

Celestino Piatti und DTV

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイナー、セレスティーノ・ピアッティの作品集。1960年から1990年までの30年間に焦点を当てた本書は、ピアッティと [...]
ロトチェンコ 彗星のごとく、ロシア・アヴァンギャルドの寵児 | ギンザ・グラフィックギャラリー

ロトチェンコ 彗星のごとく、ロシア・アヴァンギャルドの寵児

SOLD OUT
2012年にギンザ・グラフィックギャラリーで開催された「ロトチェンコ 彗星のごとく、ロシア・アヴァンギャルドの寵児」展図録。ロシア・アヴァン [...]
IDPURE No.37

IDPURE No.37

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイン+タイポグラフィ誌『IDPURE』37号。2004年にグラフィックデザイナーのThierry Häuserman [...]
IDPURE No.36

IDPURE No.36

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイン+タイポグラフィ誌『IDPURE』36号。2004年にグラフィックデザイナーのThierry Häuserman [...]
IDPURE No.35

IDPURE No.35

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイン+タイポグラフィ誌『IDPURE』35号。2004年にグラフィックデザイナーのThierry Häuserman [...]
IDPURE No.34

IDPURE No.34

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイン+タイポグラフィ誌『IDPURE』34号。2004年にグラフィックデザイナーのThierry Häuserman [...]
IDPURE No.33

IDPURE No.33

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイン+タイポグラフィ誌『IDPURE』33号。2004年にグラフィックデザイナーのThierry Häuserman [...]
IDPURE No.29

IDPURE No.29

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイン+タイポグラフィ誌『IDPURE』29号。2004年にグラフィックデザイナーのThierry Häuserman [...]
The Most Beautiful Swiss Books 2011

The Most Beautiful Swiss Books 2011

SOLD OUT
スイスで毎年開催されている、最も美しい本を選出するブックアワード「The Most Beautiful Swiss Books」2011年版 [...]
The Most Beautiful Swiss Books 2010

The Most Beautiful Swiss Books 2010

SOLD OUT
スイスで毎年開催されている、最も美しい本を選出するブックアワード「The Most Beautiful Swiss Books」2010年版 [...]
ヨコオ・マニアリスム vol.1 | 横尾忠則

ヨコオ・マニアリスム vol.1

SOLD OUT
2016年に横尾忠則現代美術館で開催された展示の図録。1960年代より書き続けている横尾忠則の日記を軸に、生活と制作の関連を探る。あらゆるも [...]
About U.S. Experimental Typography by American Designers | Percy Seitlin

About U.S. Experimental Typography by American Designers

Percy Seitlin

SOLD OUT
1960年にコンポージング・ルームより出版されたタイポグラフィ集4冊揃え。アメリカを代表するグラフィックデザイナー、ジーン・フェデリコ、ハー [...]
75 HP: Numero Unique, Octobre 1924

75 HP: Numero Unique, Octobre 1924

¥11,000(税込)
シュルレアリスムの画家ヴィクトル・ブローネルと、詩人イラリエ・ヴォロンカが1924年に創刊したダダイスムの前衛雑誌「75HP」を再版したもの [...]
Migrant Journal: Complete Collection

Migrant Journal: Complete Collection

Justinien Tribillon ほか

SOLD OUT
『Migrant Journal』を全号収録した300冊限定ボックスセット。人・物・情報・動植物の循環と、それらが空間に与える影響を探求。「 [...]
Between A and B | 服部一成

Between A and B

服部一成

SOLD OUT
アートディレクター、グラフィックデザイナーの服部一成による作品をまとめた冊子。エッフェル塔とナイフ、食パンとライター、赤いテープとピート・モ [...]