トップすべて本グラフィックデザインポスター・広告デザイン アイデア No.355 浅葉克己の記 2024/9/20 SOLD OUT アイデアNo.355、2012年11月号。数多くの広告やポスターなどのアートディレクションを手がけてきた浅葉克己特集。幼少期から広告黄金時代、そして文字研究時代などを氏の作品とともに辿る他、糸井重里のインタビューや、林真理子、三宅一生、細谷巖らによる寄稿文なども併せて掲載。 表紙に少スレ、少汚れあり。本文の状態は良好。 再入荷お知らせ TAGS 浅葉克己特集:アイデア誠文堂新光社 01編集室賀清徳、久保万紀恵 02装丁白井敬尚 03出版社誠文堂新光社 05発行年2012年 06製本、頁数ソフトカバー、199頁 07サイズ297×226×13mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND アイデア No.375 佐藤晃一の自由研究 SOLD OUT アイデア別冊 タイポグラフィ・トゥデイ SOLD OUT アイデア No.383 YELLOW PAGES 東アジア グラフィックデザインプロジェクトの現在地 ¥2,420(税込) アイデア No.158 ニューヨーク・タイプ・ディレクターズ・クラブ25回展 ¥1,320(税込) アイデア No.157 D・ヒルマンによる「ノヴァ」のエディトリアル・デザイン ¥1,320(税込) Idea Archive 01 ソール・バス&アソシエーツ ¥6,600(税込) アイデア No.340 グラフィックデザインの実践 世界の現場から ¥2,640(税込) Idea Archive 原研哉のデザイン ¥1,650(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 石の本 先史時代からのマテリアル オブジェの森 物言わぬ造形の詩学 先史時代 縄文、古代日本の造形に魅せられて 映画美術の世界 比類なき美学を紐解く 一覧を見る