古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
本
本
BOOKS
在庫ありのみ表示
すべて
グラフィックデザイン
工芸・プロダクト
建築・インテリア
アート
カルチャー
文学
自然科学
文字の博物館 復刻版
SOLD OUT
1984年に 白水社より刊行された『文字の博物館』を復刻、刊行したもの。原本は1839年から1841年にかけてパリで出版されたシルヴェストル [...]
アイデア No.320 メディウム・スペシフィック
¥3,300(税込)
アイデアNo.320、2007年1月号。メディウム・スペシフィック特集。山口信博、近藤一弥、森大志郎と上崎千、中島英樹らによる作品などを多数 [...]
アイデア No.315 宇野亜喜良/テリー・ダウリング/立花文穂
SOLD OUT
アイデアNo.315、2006年3月号。「宇野亜喜良画帖 雛罌粟草紙」、「世界の立花文穂、立花文穂の世界」、「書影の幻像 野中ユリの装釘」な [...]
アイデア No.314 エミグレの歴史 1984-2005
SOLD OUT
アイデアNo.314、2006年1月号。1984年設立の雑誌にしてタイプファウンダーでもあるエミグレの歴史特集。個性的な英字書体や誌面のデザ [...]
アイデア No.311 音のコスモグラフィ
SOLD OUT
アイデアNo.311、2005年7月号。ドイツの音楽レーベル、ECMのカバーデザインを特集した「静寂の反響」や、杉浦康平によるレコードジャケ [...]
アイデア No.310 日本のタイポグラフィ 1995−2005
¥3,960(税込)
アイデアNo.310、2005年5月号。日本のタイポグラフィ特集。1995年から2005年の10年間における書籍、雑誌、ポスターなどのタイポ [...]
アイデア No.309 デザインの解放区
¥2,640(税込)
アイデアNo.309、2005年3月号。新しいデザインが生まれにくく、またデザインという言葉そのものが多様化した現代でもなお、独自性を保ち続 [...]
アイデア No.303 めくるめくキューバポスターの世界
SOLD OUT
アイデアNo.303、2004年3月号。1959年の社会主義革命以降のキューバにおけるポスターの世界特集。岐阜経済大学にて行われた 「キュー [...]
アイデア No.288 Visions of Video Games
SOLD OUT
アイデアNo.288、2001年9月号。Visions of Video Games特集。ロンドンのデザイン事務所/Northや藤本健太郎、 [...]
アイデア No.283 立花文穂
SOLD OUT
アイデアNo.283、2000年11月号。巻頭はグラフィックデザイナー、立花文穂のオリジナルアートワークを紹介。そのほか、レジー・ペドロ、ケ [...]
アイデア No.276 中島英樹 美しき抑圧
SOLD OUT
アイデア No.276、1999年9月号。巻頭特集「中島英樹ー美しき抑圧エディトリアル」ではミュージックパッケージ、ポスターなど代表作から近 [...]
アイデア No.266 ワーク・フロム・ニューヨーク NY発 表現領域を拡大し続けるヴィジュアル・フロンティアたち
¥1,650(税込)
アイデアNo.266、1998年1月号。ニューヨークを中心に活動する第一線のクリエイターたちを、「パート1:新たなヴィジュアルイメージのフロ [...]
Logotype
Michael Evamy
¥5,500(税込)
ロゴタイプ、モノグラムほか、テキストベースのコーポレートマークを集めたデザイン資料集。約250のデザインスタジオによる、世界各国の1,300 [...]
山名文夫生誕百年記念作品集
資生堂企業文化部
¥8,800(税込)
日本のモダンなグラフィックデザインの先駆者であり、株式会社資生堂のキーデザインとなる「資生堂スタイル」のデザインを確立した山名文夫の作品集。 [...]
活字文明開化 本木昌造が築いた近代
SOLD OUT
2013年に開催された「活字文明開化 本木昌造が築いた近代」展の図録。日本における活版印刷の先駆者として知られる本木昌造の功績により、日本が [...]
明朝活字 その歴史と現状
矢作勝美
¥5,500(税込)
文字文化の基盤ともいえる明朝活字の歴史と現状について解説した資料集。近代活版印刷の成立から普及、そして明朝活字の形成と発展に至るまで図版とと [...]
BOX-ER 木村勝のパッケージング
木村勝
¥4,950(税込)
日本のパッケージデザインの先駆者、木村勝の作品集。菓子や飲料のパッケージ、自身が立ち上げたゾナルト・アンド・カンパニーの仕事、マーク・ロゴタ [...]
Poster Man: 50 Years of Iconic Design
Seymour Chwast
¥9,900(税込)
アメリカのグラフィックデザイナー、シーモア・クワストのポスター作品集。1950年代にミルトン・グレイザーらとともにプッシュピン・スタジオを設 [...]
グラフィック・デザインのモダニズム
SOLD OUT
2000年に開催された「グラフィック・デザインのモダニズム」展の図録。「機械時代」と呼ばれた1920年から1930年に焦点を当て、未来派、ダ [...]
Typographie: A Manual of Design 旧版
Emil Ruder
¥6,600(税込)
スイスのタイポグラファーでバーゼル造形学校の教育者として知られるエミール・ルーダーのタイポグラフィに関するマニュアル。サイズやフォントのデザ [...]
New Typefaces: Positions and Perspectives
Gutenberg-museum Mainz
¥6,600(税込)
第一線で活躍するグラフィック・アーティストたちによる実験的な書体デザインを紹介する資料集。数万もの書体デザインの中から、刺激的で独創的、かつ [...]
マップ紀行 おくのほそ道
吉田佳広
¥2,640(税込)
グラフィックデザイナーの吉田佳広がタイポグラフィを駆使し、松尾芭蕉「奥の細道」を綴る。高速道路、国道、新幹線、神社などの地図、路線図に芭蕉句 [...]
レタリング資料集2 ゴシック系3書体
SOLD OUT
見出しゴシック体・中太ゴシック体・見出し丸ゴシック体についてまとめた資料集。2400字にも及ぶひらがな、カタカナ、漢字による様々な事例のほか [...]
永井一正ポスター展 Life
¥2,640(税込)
2013年にギンザ・グラフィック・ギャラリー等で開催された同名展示の図録。デザイナー、永井一正が1980年代後半からライフワークとして取り組 [...]
Turme
Kveta Pacovska
SOLD OUT
チェコの画家、クヴィエタ・パツォウスカーによるポップアップブック。自由でカラフルな色彩と不思議な世界観で見る者を惹きつけてやまないパツォウス [...]
不思議図絵
福田繁雄
SOLD OUT
「日本のエッシャー」と称されるグラフィック・デザイナー、福田繁雄による絵本。形や色が実際とちがって見えたり、見えるはずのないものが見えたりす [...]
現代日本のブックデザイン史 1996-2020
¥2,200(税込)
2019年に刊行されたアイデア No.387「特集:現代日本のブックデザイン史 1996-2020」に最新のブックデザインの事例や新規コンテ [...]
The Monotype Recorder Issue 1
¥1,980(税込)
欧文フォントメーカー「Monotype」社が1902年より発行するタイポグラフィ雑誌『The Monotype Recorder』Issue [...]
ロゴ on パッケージ
¥2,420(税込)
1980年代から1990年代にかけてのパッケージデザインと商品ロゴを集めた資料集。キリン、サントリー、日清食品、明治製菓、IPSAほか、カラ [...]
真性活字中毒者読本 版面考証
小宮山博史、府川充男、小池和夫
¥3,960(税込)
活字書体を多数の図版とともに紹介した資料集。「日本語組版の歴史」にはじまり、小宮山博史と府川充男の対談「古書温故知新」、また小池和夫を含めた [...]
イラストレーテッド 名作椅子大全
織田憲嗣
¥49,500(税込)
雑誌『室内』に14年間に渡り連載されていた「イラスト椅子ずくし」「アール・デコの椅子ずくし」を編纂して収録。膨大な数の椅子のイラストレーショ [...]
画帖 桂離宮
ブルーノ・タウト
¥26,400(税込)
近代を代表する建築家、ブルーノ・タウトが京都の桂離宮の機能美や感動を描き留めた画帖。日本のすぐれた古典建築に触れ、芸術的、建築的立場からの見 [...]
Spectrum
John Pawson
SOLD OUT
イギリス出身の建築家、ジョン・ポーソンの写真集。白から始まり、グラデーションのように色彩の順に配列された320枚の写真を収録。白い雲や花、灰 [...]
John Pawson, Fi McGhee: Barn
¥7,700(税込)
英国を拠点に活動する写真家、フィ・マクギーによる作品集。建築家、ジョン・ポーソンが17世紀の納屋をスタジオ兼住居に改築した様子をモノクロ写真 [...]
Anni Albers
Nicholas Fox Weberm、Pandora Tabatabai Asbaghi
¥11,000(税込)
20世紀を代表するテキスタイルデザイナー、アニ・アルバースの作品資料集。1999年に開催された生誕100年記念の展示の際に刊行されたもの。ア [...]
アンニ・アルバースとアンデスの染織
ヴァージニア・ガードナー・トロイ
¥8,800(税込)
ドイツのテキスタイルアーティストで、ヨゼフ・アルバースの妻としても知られるアンニ・アルバースの伝記的資料集。バウハウスの学生であり後に指導者 [...]
Palazzo della Civilta Italiana
SOLD OUT
フェンディが本社を構えるローマの象徴的な建築、パラッツォ・デッラ・シヴィルタ・イタリアーナを収めた写真集。ガブリエーレ・バジリコ、フランコ・ [...]
千社札
SOLD OUT
千社札の資料集。多様なデザインが存在する千社札を多数収録するに加え、「祈りの記念物としての千社札」「庶民生活と千社札」「千社札と浮世絵」など [...]
千社札
関岡扇令
¥29,700(税込)
江戸の庶民文化が発展し生まれた千社札。そのデザインを収集した資料集。文字、歌舞伎、庶民の暮らし、郷土玩具などをモチーフにした札を収録。
Richard Sapper
¥9,900(税込)
ドイツ出身、ミラノを拠点に活動した工業デザイナー、プロダクトデザイナーであるリチャード・サッパーの作品集。サッパーのデザイン哲学とその背景を [...]
Axel Vervoordt: Living with Light
Axel Vervoordt、Michael Gardner
SOLD OUT
インテリアデザイナーとアートディーラーとして世界的に活躍するアクセル・ヴェルヴォールトがデザインした20のカスタムメイド空間を紹介する写真集 [...]
江戸凧絵史
斎藤忠夫
¥13,200(税込)
遊び道具でありながら、美術品としても親しまれてきた江戸凧。その歴史を浮世絵で読み取りながら、豊富なカラー図版でデザインを見ることができる一冊 [...]
アンデスの染織
¥12,100(税込)
ペルーの天野博物館にて所蔵されているアンデスの染織を紹介した資料集。衣服、掛布、刺繍、レースにいたるまで、美しく歴史を重ねた染織の世界を紐解 [...]
Dominique Perrault
¥7,700(税込)
フランスの建築家、ドミニク・ペローによる作品集。フランス国立図書館、オリンピック自転車競技場とオリンピックプールほか、主要なプロジェクトの豊 [...]
≪
1
…
25
26
27
28
29
…
230
≫
新着一覧を見る