トップすべて本人文・社会 江戸のデザイン 草森紳一 2025/5/22 SOLD OUT 評論家・草森紳一が江戸のデザインを語るエッセイ集。「自在の視座に立つ」書と著者自身がいうように、史学者や民俗学者、美術・デザインの研究家などの視点とは違った草森紳一らしい切り口で江戸のデザインを論じる。装丁は横尾忠則。スリーブケースにスレ、やけ、汚れ、少破れあり。本体表紙に少スレ、少汚れあり。天地小口に少シミあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:横尾忠則草森紳一駸々堂出版江戸時代民俗浮世絵 01著者草森紳一 02装丁横尾忠則 03出版社駸々堂出版 05発行年1972年 06製本、頁数スリーブケース・ハードカバー、439頁 07サイズ315×227mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND Field Essays: Eloj Kreyol Lucy Cotter 他 ¥3,960(税込) 粋のグラフィズム 千社札 松本八郎 ¥24,200(税込) イメージの力 国立民族学博物館コレクションにさぐる ¥3,630(税込) 江戸吉原図聚 三谷一馬 ¥3,960(税込) BORO つぎ、はぎ、いかす。青森のぼろ布文化 SOLD OUT 彩色江戸物売百姿 三谷一馬 SOLD OUT 世界の仮面と神像 SOLD OUT 今和次郎採集講義 今和次郎 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る インテリア 住まいの内側のデザイン ポストモダン 世界の玩具 時を超える玩具の魅力 シュルレアリスムの芸術 夢の博物館 一覧を見る