古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
粟津潔作品集 2 ポスター
2022年3月2日
粟津潔作品集 2 ポスター/戦後日本のグラフィックデザインを牽引したデザイナー、粟津潔の作品集。展覧会、演劇、文学座、そして映画、出版、カレンダーなど様々な目的のために制作されたポスター作品の数々を多数収録。粟津潔自身によるエッセイ「主題を離れながら」「北斎が教えてくれた」「見えぬものへの前兆」「海を返せ」なども併せて掲載。
13th Floor Elevators: A Visual History | Paul Drummond
2022年3月2日
アメリカのロックバンド、13th Floor Elevatorsの写真集。ヒッピー以前でありパンク以前の60年代のわずか4年の短い活動期間で彼らが生み出したサイケデリック・ミュージックは先駆者として後の音楽シーンに大きな影響を与えた。本書は、貴重なアートワークから家族のスクラップ、個人的な日記やインタビュー記事など、彼ら本来の姿が記録されている。
False Flat オランダデザインが優れている理由 | アーロン・ベツキー、アダム・エーヴァンス
2022年3月2日
False Flat オランダデザインが優れている理由/オランダの優れたデザインを紹介した資料集。建築、プロダクト、グラフィックなど幅広いデザインをカラー図版と丁寧な解説で紹介。
Henri Matisse Jazz | アンリ・マティス
2022年2月25日
近代フランスを代表する画家、アンリ・マティスが70歳を過ぎてから始めた、切り紙絵作品の版画集。1947年に270部限定で出版されたものの限定1500部復刻版。マティスが感覚的に切り抜き、リズミカルに形を生み出す切り紙絵の創作方法が、即興演奏によってリズムを奏でるジャズに類似するため、「JAZZ」と名付けられたと言われている。
Philip Guston: A Life Spent Painting | フィリップ・ガストン
2022年2月25日
アメリカ人画家、フィリップ・ガストンの作品集。本書は1930年代の初期から1970年まで、作風を大きく変化させながら活動し続けたガストンのキャリアを850以上の画像を収録。主要な作品の解説から未発表作まで包括した一冊。
Blinky Palermo: The Complete Editions | ブリンキー・パレルモ
2022年2月25日
ドイツ人アーティスト、ブリンキー・パレルモの作品集。スクリーンプリントやオフセットプリント、リソグラフやオブジェ、そして絵画の習作などを収録。33歳という若さでこの世を去ったアーティストの作家としての成長と印刷技術の可能性を探る過程を垣間見ることが出来る。
Patti Smith 1969-1976 | パティ・スミス
2022年2月25日
写真家、ジュディ・リンの作品集。「クイーン・オブ・パンク」と称される以前の、若き日のパティ・スミスを主な被写体としたもの。初々しいスミスの無防備な表情やポーズ、そして彼女が同世代で最も影響力のある女性の一人に成長していく様子を魅力的な写真で記録している。 英語表記。
Archisable | Editions Xavier Barral
2022年2月25日
ドーヴィルのビーチで生まれた詩的なプロジェクトをまとめた写真集。26人の著名な建築家たちを招き制作された、潮の流れとともに消えていく砂の建造物を記録したもの。その儚さはアメリカ先住民のサンドペインティングやチベットの砂マンダラ、コンスタンティーノ・ニヴォラやル・コルビュジエのサンドキャスティングを彷彿とさせる。 フランス語表記。
A Song of Life | Diana Michener
2022年2月25日
米国の写真家、ダイアナ・ミッチェナーの作品集。インドにはじまり、ヨーロッパとアメリカのさまざまな動物園をめぐり、動物たちを撮影したもの。檻の前で何時間も佇み、神話のような威厳を持つ生き物たちと向き合ったミッチェナーにとっては、この作品群はセルフポートレートとも言える。 英語表記。
Observing Eye | Sanna Kannisto
2022年2月25日
フィンランドの自然写真家、サンナ・カンニストの作品集。被写体である鳥の繊細な美しさを、絵画のように表現した作品を収録。木の枝に繊細にとまり、白い背景に浮かびあがる鳥類は、まるで博物画や博物館の標本のように、あらゆる特徴を際立たせている。 英語表記。
Graciela Iturbide: Des Oiseaux | Guilhem Lesaffre
2022年2月25日
ラテンアメリカ写真界の重鎮、グラシエラ・イトゥルビーデの作品集。鳥をテーマにした写真集「Des Oiseaux」シリーズの1冊。ドキュメンタリーと叙情性を兼ね備えた独特の構図で、人間の暮らしに溶け込む鳥たちの姿を力強く映し出す。 英語表記。
Yves Saint Laurent Museum Marrakech | Studio KO
2022年2月24日
2017年にモロッコのマラケシュにオープンしたイヴ・サンローラン美術館の建設プロセスを記録した資料集。パリとマラケシュを拠点とする気鋭の建築事務所、Studio KOがイヴ・サンローランのパートナーであるピエール・ベルジェから依頼を請け、設計、建設、完成させるまでに要した全過程1,423日間を記録している。 英語表記。
Charlotte Perriand: Complete Works Volume 2: 1940-1955 | シャルロット・ペリアン
2022年2月24日
フランスの建築家、シャルロット・ペリアンの作品集。4部構成のシリーズの第2弾として、1940年から1955年までの作品を網羅。ペリアンのベトナムでの仕事、ル・コルビュジエやピエール・ジャンヌレとのコラボレーションをはじめとする先駆的な仕事の数々を丁寧に紹介。
Houses: Atelier AM | Alexandra Misczynski、Michael Misczynski
2022年2月24日
ロサンゼルスを拠点とするデザインスタジオ「アトリエAM」のビジュアルブック。伝統的なデザインと現代的なデザインの両方に精通し、シティハウスやカントリーハウス、歴史的な邸宅、モダニズムのヴィラ、海辺の隠れ家など、さまざまな住宅を手掛けるアトリエAMの仕事から、8つの住宅を美しい写真とともに紹介。 英語表記。
So Far So Goude | ジャン=ポール・グード Jean-Paul Goude
2022年2月23日
絵画やポスターデザイン、写真、映画、ビデオ、イベント等のデザインを通してあらゆるイマジネーションを作り出すフランスのデザイナー/ジャン=ポール・グードの作品集。バラエティに富んだ表現方法とエスプリの効いた作品が魅力。
Peter Blake’s ABC | ピーター・ブレイク
2022年2月23日
イギリスにおけるポップアート運動の先駆者、ピーター・ブレイクの絵本。ザ・フーやビートルズ、ポール・ウェラーやオアシスのアルバム・ジャケットを手掛けたアーティストが長いキャリアの中で集めたコレクションをアルファベット絵本として構成した一冊。子供だけでなく大人も楽しめる。
Campo di Marte | Nathalie du Pasquier ナタリー・デュ・パスキエ
2022年2月23日
イタリアのポストモダンを代表するデザイン集団、メンフィスの一員であるナタリー・デュ・パスキエの作品集。1980年代から2020年までの間に制作された自身の絵画を撮影し、切り抜いたのちに再構築した作品群を収録。 英語表記。
Typography Depicted | Walter Nikkels
2022年2月23日
オランダのグラフィックデザイナー、ウォルター・ニッケルスの作品集。数々の大規模な展覧会のためのポスター、書籍、展示図録、また紙幣や切手などの公的機関のための仕事などを包括的に紹介。 英語表記。
La Maison Qui M’habite | Aassmaa Akhannouch
2022年2月18日
モロッコのカサブランカを拠点に活動する写真家、Aassmaa Akhannouchの作品集。幼少期を過ごした家に着想を得て、記憶を再現した写真作品シリーズを収録。ネガをサイアノタイプ(青写真)に転写したのち、細部のトーン調整を行うなどさまざまな素材や印刷技術を駆使し、普遍的な子供時代の記憶を表現している。 英語、フランス語表記。
Hilma af Klint: The Paintings for the Temple 1906–1915 | ヒルマ・アフ・クリント
2022年2月18日
スウェーデンの画家、ヒルマ・アフ・クリントの作品集。1906年から1915年にかけて描かれた「神殿のための絵画」シリーズを中心に紹介。アフ・クリントの霊媒的なビジョンを表現しているカラフルで抽象的かつ有機的な作品群は、彼女の死後、抽象画の先駆けとして国際的に高く評価されている。 英語表記。
Some Collages | Jim Jarmusch
2022年2月18日
インディペンデント映画の監督として知られるジム・ジャームッシュが、長年にわたり制作してきたコラージュアートを編纂。新聞からインスピレーションを得た、繊細でユーモアあふれる作品群を収録。 英語表記。
Soviet Metro Stations | Owen Hatherley
2022年2月18日
カナダの写真家、クリストファー・ハーウィッグの写真集。ベストセラーとなった「Soviet Bus Stops」に続き、旧ソ連の地下鉄網の駅を撮影したもの。大理石やシャンデリアをふんだんに使った豪華なものから未来的でミニマルなものまで、ソビエト建築の多様かつ特異さをあらわした記録。英語表記。
シーモアグラスのスパイスチャイ セット
2022年2月18日
東京・神宮前で25年続く、絵本の読める小さな喫茶店『SEE MORE GLASS』のスパイスチャイの2袋セット。 オープン当時から長年定番のドリンクメニューのレシピそのままに、いつでも手軽に本格的なチャイをおたのしみいただけます。
京都国立近代美術館所蔵作品集 川勝コレクション 河井寬次郎
2022年2月17日
大正から昭和にかけて京都を拠点に活躍した陶芸家、河井寬次郎の作品集。川勝コレクションとして京都国立近代美術館に収蔵されている425点にのぼる河井寬次郎作品を収録。 大正8年「泣碗」から没年の作まで、河井寛次郎の生涯にわたる作品の数々を収めた名コレクションを集成している。
Bauhaus Art as Life | Kathleen James-Chakraborty、Eva Forgas 他
2022年2月17日
2012年にバービカン・アート・ギャラリーで開催された展示会「Bauhaus Art as Life」の図録。デザインの教育機関・バウハウスが歩んだ14年間の歴史と、そこから生まれた作品を辿る。英語表記。
アイヌの四季と生活 十勝アイヌと絵師・平山屏山 | 北海道立帯広美術館
2022年2月17日
1999年に北海道立帯広美術館で開催された展示の図録。江戸末期から明治にかけて活動した絵師、平山屏山の描いたアイヌ絵を中心に、アイヌの人びとの生活、文化、そのすぐれたデザイン感覚などを、多くの図版とともに紹介・解説。
神話の旅 出雲・日向のふるさと | 上田正昭、植田正治ほか
2022年2月17日
日本神話が伝わる地、島根県・出雲と宮崎県・日向をめぐる紀行集。序文は歴史学者・上田正昭、写真は植田正治らによるもの。「日本神話の光と影」「神々のくに出雲と日向」「八雲立つ出雲の国」「神話と先郷の高千穂」などを収録。
木造モルタルの王国 ガロ20年史
2022年2月16日
木造モルタルの王国 ガロ20年史/1964年から2002年まで刊行された漫画雑誌「ガロ」の20周年を記念して、1984年に発行。常に独創的な新人を発掘し続けたガロの20年に渡る掲載作品を多数収録。白土三平、水木しげる、つげ義春、花輪和一など、総勢80名を超える作家陣の短編漫画を掲載。表題は糸井重里、装丁は羽良多平吉。
The I-Ro-Ha of Japan: An Alphabetical Interpretation of Japanese Concepts | 田中一光
2022年2月16日
日本の文化を海外に紹介するビジュアルブック。いろは順に伝統的または現代的な日本を象徴するモノを写真とともに解説。監修は伊藤ていじ、アートディレクションは田中一光によるもの。 英語表記。
Ideas on Design | Pentagram ペンタグラム
2022年2月16日
Ideas on Design/イギリスを代表するデザインスタジオ「ペンタグラム」が発行した作品集。様々なクライアントのポスター、パッケージ、インテリア、環境デザイン、コーポレート・イメージ等の作品群をデザインプロセスの解説と供に編纂。
Auto Erotica: A Grand Tour through Classic Car Brochures of the 1960s to 1980s | Jonny Trunk
2022年2月16日
1960年代から1980年代に作られた車のビンテージ広告集。フォード、ミニ、ルノー、ビーマー、フォルクスワーゲン、シトロエンなど、時代を代表するクラシックカーをグラフィカルに紹介している。 英語表記。
A Denim Story: Inspirations from Bellbottoms to Boyfriends | Emily Current、Meritt Elliott、Hilary Walsh
2022年2月16日
クラシックでありながら進化を続けるブルージーンズスタイルを追った写真集。マリリン・モンロー、パティ・スミス、ジェーン・バーキン、ケイト・モスら時代のアイコンらのジーンズスタイルを多数掲載。
五體字類 | 西東書房
2022年2月16日
常用漢字・人名用漢字を一挙に収録。漢字の五体(楷・行・草・隷・篆書)を順に配列し、書体の違いを明解に掲載。さらに異体字・漢字の変遷を説明、出典を明記する。
Wayne Thiebaud: Mountains | ウェイン・ティーボー
2022年2月11日
アメリカの画家、ウェイン・ティーボーの作品集。山岳画のシリーズを中心に収録したもの。ヨセミテのシエラネバダ山脈を観察し、彼の特徴であるお菓子のようなパレットで描かれた色彩豊かなフィクションと現実を融合させたかのような作品を多数掲載。 英語表記。
Trilogy of Stone and Time | Klaus Merkel
2022年2月11日
ドイツ出身の写真家、クラウス・メルケルの作品集3冊揃。『The Reading of Time in the Text of Nature』、『Album of Stones』、『Trees like Stones』をまとめたもの。30年以上にわたり、石や岩のある風景、木などを撮影し、それらを組み合わせ、生物と無生物、自然と人工物が生み出す驚くべき調和を描き出している。 英語表記。
The Hasselblad Award 1998 | William Eggleston ウィリアム・エグルストン
2022年2月11日
The Hasselblad Award 1998/スウェーデンの写真賞「ハッセル・ブラッド・アワード1998」受賞に合わせて出版された写真集。ジョエル・マイロウィッツ、ステファン・ショアとならび、「ニュー・カラー」を代表する写真家として名高いウィリアム・エグルストンの、1967年から1996年にかけての作品112点を収録。
Breakfast, Lunch, Tea: The Many Little Meals of Rose Bakery | Rose Bakery
2022年2月10日
パリの人気店「ローズ・ベーカリー」による初のレシピ集。可能な限りオーガニックな食材を使い、素材を活かしたレシピを100点以上収録。朝食からはじまり、軽めのランチ、甘さ控えめな午後のスイーツまで、「ローズ・ベーカリー」の味を自宅でそのまま再現できる一冊。
Studio Olafur Eliasson: The Kitchen | オラファー・エリアソン
2022年2月10日
現代アーティスト、オラファー・エリアソンのスタジオの共同キッチンから生まれたレシピ集。ベジタリアンレシピのほか、大人数のための食事づくりのアイデア、料理人たちによるテキストなども美しい写真とともに紹介。スタッフの仕事ぶりや何年にもわたる大勢の訪問者たちの姿も垣間見ることができる一冊。
Object Lessons: The Bauhaus and Harvard
2022年2月10日
20世紀最も大きな影響力を誇る美術、建築、デザインの教育機関・バウハウスの独自の教育方法とその実践を新たな視点から紹介した評論集。これまであまり研究されてこなかった織物、写真、女性アーティストにフォーカスした一冊。 英語表記。
The Story of Scottish Design
2022年2月10日
1500年から現在までのスコットランドのデザイン史を調査、編集した一冊。伝統的な家具から都市計画、テキスタイルデザインなど、60を超えるテーマを時系列で掲載。
Star Wars Art | Ralph McQuarrie ラルフ・マッカリー
2022年2月9日
アメリカのコンセプチュアル・デザイナーでありイラストレーター、ラルフ・マッカリーの作品集。スター・ウォーズのために描いた作品をまとめたもの。ダースベイダー、C-3PO、R2-D2のデザインだけでなく、コンセプト画、衣装デザイン、ストーリーボード、マットペインティング、ポスター、本の表紙、アルバムの表紙など、スターウォーズのアートワークを何百枚と制作したマッカリーのイラストレーションの数々は、ファンを大満足させる一冊。コンセプトアーティストを目指す方の資料としても。 英語表記。
Agnes Martin: The Distillation of Color | アグネス・マーティン
2022年2月4日
カナダ出身の画家、アグネス・マーティンの資料集。前半はアートライティング、エッセイ、回顧録などを、後半は淡い色彩の縞模様の作品や、1980年代後半の彼女の作品を特徴づける深い灰色のブラック・ペインティングなどを収録している。 英語表記。
Mark Rothko: 1968 Clearing Away | マーク・ロスコ
2022年2月4日
抽象表現主義の代表的な画家、マーク・ロスコの作品集。ロスコ晩年の1960年代後半の作品群から主要な絵画を集めたもの。画家の息子クリストファー・ロスコによる紹介、バービカン・アートギャラリーのキュレーター、エレノア・ネアリンによるエッセイなども収録。 英語表記。
パンドラ | 合田佐和子
2022年2月4日
パンドラ/画家・合田佐和子の作品集。20年間のドローイング、油彩、オブジェ、写真作品などの軌跡を豊富な図版とともにまとめた総集編。
≪
1
…
172
173
174
175
176
…
214
≫
検索:
新着一覧
NEW
テーマ別一覧
人名・出版社別一覧
展示スケジュール
お知らせ
ニュース
展示・イベント
本
すべて
グラフィックデザイン
工芸・プロダクト
建築・インテリア
アート
音楽・映画・舞台
ファッション
食・暮らし・趣味
文学
人文・社会
自然科学
雑貨・プロダクト
すべて
香り・スキンケア
リビング&ホーム
オブジェ
ファッション
ステーショナリー
ブランド・作家別
すべて
aardekleur
AJI PROJECT
ANDO’S GLASS
D’STUD’IO
eavam
FROME
iwatemo
NECKTIE design office
nostos books
OLU NATURAL BASIC
Olde Homesteader
POSTALCO
raregem
REEL
SIRI SIRI
ウルムスツール
駒木根圭子
シーモアグラス
さささ
高澤ろうろく
辻有希
東京香堂
南景製陶園
鷲塚貴紀
ブログ
ブックレビュー
作り手インタビュー
スタッフ日記
事業者さまへ
店舗レンタルについて
選書サービスについて
シェアオフィス利用について