アイデア No.283 | 立花文穂 | 誠文堂新光社

アイデア No.283 立花文穂

¥3,960(税込)
アイデアNo.283、2000年11月号。巻頭はグラフィックデザイナー、立花文穂のオリジナルアートワークを紹介。そのほか、レジー・ペドロ、ケ [...]
アイデア No.276 中島英樹 美しき抑圧 | 誠文堂新光社

アイデア No.276 中島英樹 美しき抑圧

¥2,200(税込)
アイデア No.276、1999年9月号。巻頭特集「中島英樹ー美しき抑圧エディトリアル」ではミュージックパッケージ、ポスターなど代表作から近 [...]
アイデア No.266 ワーク・フロム・ニューヨーク NY発 表現領域を拡大し続けるヴィジュアル・フロンティアたち | 誠文堂新光社

アイデア No.266 ワーク・フロム・ニューヨーク NY発 表現領域を拡大し続けるヴィジュアル・フロンティアたち

¥1,650(税込)
アイデアNo.266、1998年1月号。ニューヨークを中心に活動する第一線のクリエイターたちを、「パート1:新たなヴィジュアルイメージのフロ [...]
Poster Man: 50 Years of Iconic Design | Seymour Chwast シーモア・クワスト

Poster Man: 50 Years of Iconic Design

Seymour Chwast

¥9,900(税込)
アメリカのグラフィックデザイナー、シーモア・クワストのポスター作品集。1950年代にミルトン・グレイザーらとともにプッシュピン・スタジオを設 [...]
グラフィック・デザインのモダニズム

グラフィック・デザインのモダニズム

SOLD OUT
2000年に開催された「グラフィック・デザインのモダニズム」展の図録。「機械時代」と呼ばれた1920年から1930年に焦点を当て、未来派、ダ [...]
Typographie: A Manual of Design 旧版 | エミール・ルーダー Emil Ruder

Typographie: A Manual of Design 旧版

Emil Ruder

¥6,600(税込)
スイスのタイポグラファーでバーゼル造形学校の教育者として知られるエミール・ルーダーのタイポグラフィに関するマニュアル。サイズやフォントのデザ [...]
マップ紀行 おくのほそ道 | 吉田佳広

マップ紀行 おくのほそ道

吉田佳広

¥2,640(税込)
グラフィックデザイナーの吉田佳広がタイポグラフィを駆使し、松尾芭蕉「奥の細道」を綴る。高速道路、国道、新幹線、神社などの地図、路線図に芭蕉句 [...]
永井一正ポスター展 Life | ギンザ・グラフィック・ギャラリー

永井一正ポスター展 Life

¥2,640(税込)
2013年にギンザ・グラフィック・ギャラリー等で開催された同名展示の図録。デザイナー、永井一正が1980年代後半からライフワークとして取り組 [...]
不思議図絵 | 福田繁雄

不思議図絵

福田繁雄

SOLD OUT
「日本のエッシャー」と称されるグラフィック・デザイナー、福田繁雄による絵本。形や色が実際とちがって見えたり、見えるはずのないものが見えたりす [...]
On the Road to Variable: The Flexible Future of Typography | Victionary

On the Road to Variable: The Flexible Future of Typography

SOLD OUT
2016年、Adobe、Google、Apple、Microsoftの4社が発表したアップデートにより、フォントが“バリアブル(可変)フォン [...]
アイデア No.323 ウィム・クロウエルの実験 | 誠文堂新光社

アイデア No.323 ウィム・クロウエルの実験

SOLD OUT
アイデアNo.323、2007年7月号。ウィム・クロウエルの実験特集。アムステルダム市立美術館関連のグラフィックを手がけたことで知られ、オラ [...]
アイデア別冊 タイポグラフィ・トゥデイ | 誠文堂新光社

アイデア別冊 タイポグラフィ・トゥデイ

SOLD OUT
12カ国に及ぶ65人のデザイナーのタイポグラフィを集大成。ヤン・チヒョルト、エル・リシツキーからハーブ・ルバリン、杉浦康平、ウォルフガング・ [...]
西武のクリエイティブワーク 感度いかが?ピッ。ピッ。→不思議、大好き。

西武のクリエイティブワーク

¥13,200(税込)
西武グループの広告作品集。田中一光、永井一正、杉浦康平、石岡瑛子、木下勝弘、横尾忠則、糸井重里など、豪華な製作陣により築き上げられたクリエイ [...]
3D-2D The Designers Republic’s Adventures in and out of Architecture with Sadar Vuga Arhitekti and Spela Mlakar | ザ・デザイナーズ・リパブリック

3D-2D The Designers Republic’s Adventures in and Out of Architecture With Sadar Vuga Arhitekti and Spela Mlakar

The Designers Republic

¥22,000(税込)
英国のデザイン集団、ザ・デザイナーズ・リパブリックの作品集。建築スタジオSadar+Vugaが設計したスロベニア商工会議所(CCIS Off [...]
中島英樹 1992-2012 | 二見書房

中島英樹 1992-2012

SOLD OUT
2012年に開催された「中島英樹 1992-2012」展の公式図録。アートディレクター、グラフィックデザイナーの中島英樹が、1992年から2 [...]
松永真のデザイン | 講談社

松永真のデザイン

松永真

¥7,700(税込)
昭和後期を代表するグラフィックデザイナーの一人、松永真の作品集。ポスター、パッケージデザイン、ロゴタイプなど、1970年代から1992年まで [...]
田中一光のデザイン | 駸々堂

田中一光のデザイン

田中一光

¥19,800(税込)
日本のグラフィックデザインの第一人者、田中一光の作品集。装幀、ポスター、ロゴなど、代表的な仕事231点を一挙に掲載。序文はルウ・ドーフスマン [...]
永井一正ポスター美術館 | 六耀社

永井一正ポスター美術館

永井一正

¥19,800(税込)
日本を代表するグラフィックデザイナー、永井一正のポスター作品集。1957〜2013年にかけての、500にも及ぶポスター作品をカラーで多数収録 [...]
流行通信 Extra Issue ’’GRAPHIC’’ | 服部一成

流行通信 Extra Issue ’’GRAPHIC’’

¥6,600(税込)
ファッション誌『流行通信』EXtra号。リニューアル時よりアートディレクションを担当していた服部一成が、2004年に亀倉雄策賞を受賞したこと [...]
A History of Visual Communication | Josef Muller-Blockmann ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン

A History of Visual Communication

Josef Muller-Blockmann

SOLD OUT
スイスを代表するグラフィックデザイナー、ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン著。写真・図版などを利用して視覚的に情報を伝達する手法であるビジュア [...]
Space In-Between 吉川静子とヨゼフ・ミューラー=ブロックマン | 大阪中之島美術館

Space In-Between 吉川静子とヨゼフ・ミューラー=ブロックマン

SOLD OUT
2024年から2025年にかけて大阪中之島美術館で開催された展覧会の図録。スイスを代表するグラフィックデザイナーでタイポグラファーのヨゼフ・ [...]
A2Z and More Signs | Julian Rothenstein

A2Z and More Signs

¥4,950(税込)
欧文のレタリング、レイアウト、グラフィックデザインの作品集。ポスターデザインやエディトリアルデザインを編纂して収録。アルファベットの書体見本 [...]
Visual Thinking | Henry Wolf ヘンリー・ウルフ

Visual Thinking

Henry Wolf

¥5,500(税込)
『Esquire』『Harpers BAZAAR』などのファッション誌でアートディレクターを務めたデザイナー、ヘンリー・ウルフが編纂する優れ [...]
IDEAS ON DESIGN | Pentagram ペンタグラム

IDEAS ON DESIGN

Pentagram

¥4,950(税込)
イギリスを代表するデザインスタジオ「ペンタグラム」が発行した作品集。様々なクライアントのポスター、パッケージ、インテリア、環境デザイン、コー [...]
パロディ、二重の声 日本の1970年代前後左右 | 東京ステーションギャラリー

パロディ、二重の声 日本の1970年代前後左右

SOLD OUT
2017年に東京ステーションギャラリーで開催された「パロディ、二重の声 日本の一九七〇年代前後左右」展の図録。かつて芸術の要件であった個性や [...]
Takeo Paper Show 2018 precision 精度を経て立ち上がる紙 | 株式会社竹尾

Takeo Paper Show 2018 precision 精度を経て立ち上がる紙

¥3,630(税込)
2018年開催の竹尾ペーパーショウのカタログ。「precision/精度」をテーマに、紙そのものの価値を捉え直すことで新たなファインペーパー [...]
球体 vol.1 文字のはなし | 立花文穂

球体 vol.1 文字のはなし

¥4,400(税込)
グラフィックデザイナー、立花文穂が責任編集とアートディレクションを務める季刊誌「球体」創刊号。毎号異なるテーマを、デザイン、アート、写真、言 [...]
球体 vol.2 東北 | 立花文穂

球体 vol.2 東北

立花文穂

SOLD OUT
グラフィックデザイナー、立花文穂が責任編集とアートディレクションを務める季刊誌「球体」2号。毎号異なるテーマを、デザイン、アート、写真、言葉 [...]
VISUALIZE 60 | 日本デザインセンター

VISUALIZE 60

SOLD OUT
『イラスト・ダイヤグラム』を中心に、「VISUALIZE(ヴィジュアライズ)」という言葉に集約させた、日本デザインセンターの新たなメディア戦 [...]
グラフィックデザインにおける秩序と構築 | ユリシーズ・フェルカー

グラフィックデザインにおける秩序と構築

ユリシーズ・フェルカー

SOLD OUT
グラフィックデザインを制作する上で重要な「デザインの秩序」について、理論と実践例を紹介するデザイン資料集。「いつものデザインのなかにあるグリ [...]
中島英樹の仕事と周辺 | 六耀社

中島英樹の仕事と周辺

中島英樹

¥1,650(税込)
アートディレクター・グラフィックデザイナーの中島英樹の仕事をまとめた一冊。1995年から2001年にかけて、雑誌『CUT』のエディトリアルデ [...]
バウハウス展 ガラスのユートピア | 宇都宮美術館 ほか

バウハウス展 ガラスのユートピア

¥3,960(税込)
2000年に開催された、デザインの教育機関・バウハウス関連作品展の図録。モホリ=ナジら教育者や出身者によるペインティングやフォトグラム、グラ [...]
アイデア No.321 ヤン・チヒョルトの仕事 | 誠文堂新光社

アイデア No.321 ヤン・チヒョルトの仕事

SOLD OUT
アイデアNo.321、2007年3月号。モダン・タイポグラフィの巨匠、ヤン・チヒョルト特集。習作期からペンギンブックスやロッシュ製薬での仕事 [...]
Jan Tschichold Master Typographer: His Life, Work & Legacy | ヤン・チヒョルト

Jan Tschichold Master Typographer: His Life, Work & Legacy

SOLD OUT
20世紀で最も傑出し、影響力のあったデザイナーの一人、ヤン・チヒョルトの作品集。独創的なポスター・デザイン、ペンギン・ブックスとの画期的な仕 [...]
Altered Soil 土の記憶 | 勝井三雄

Altered Soil 土の記憶

勝井三雄

¥26,400(税込)
グラフィックデザイナー、勝井三雄が企画構成を行い、「土」についてまとめた一冊。「土は生命が刻んだ生の記憶を持つ」をコンセプトに、宇宙・地球史 [...]
Under the Radar: Underground Zines and Self-Publications 1965-1975

Under the Radar: Underground Zines and Self-Publications 1965-1975

SOLD OUT
西ドイツで生まれた前衛的な自費出版作品を紹介する作品集。ヴェーザーブルク美術館で開催された展覧会にあわせて刊行されたもの。ユニークな作品を楽 [...]
Enghelab Street: A Revolution through Books: Iran 1979-1983 | Hannah Darabi

Enghelab Street: A Revolution through Books: Iran 1979-1983

Hannah Darabi

¥8,910(税込)
パリ在住のアーティスト、ハンナ・ダラビのビジュアルブック。イラン出身のダラビが収集した貴重な写真集やプロパガンダ本の数々を紹介。タイトルの「 [...]
文字とタイポグラフィの地平 | 誠文堂新光社

文字とタイポグラフィの地平

SOLD OUT
デザイン誌「アイデア」に掲載されたタイポグラフィと和文書体関連記事約10年分をまとめて収録した一冊。2000年以降に掲載されたタイポグラフィ [...]
Commodore 64: A Visual Compendium | Bitmap Books

Commodore 64: A Visual Compendium

¥13,200(税込)
史上最も人気のあるホームコンピューターのひとつ、「Commodore 64(コモドール64)」のビジュアルブック。1982年に登場した初期の [...]
Sinclair ZX Spectrum: A Visual Compendium | Steve Jarratt

Sinclair ZX Spectrum: A Visual Compendium

Steve Jarratt

¥7,700(税込)
1982年にイギリスのシンクレア・リサーチが発売したホームコンピューター「ZX Spectrum」(ゼットエックススペクトラム)の作品集。『 [...]
田中一光デザインの世界 | 講談社

田中一光デザインの世界

田中一光

¥19,800(税込)
昭和期を代表するグラフィックデザイナー、田中一光の多種多様な作品群を編纂した作品集。1975年以後の近作から、シンボルやロゴタイプ、西武セゾ [...]
60s 日本の雑誌広告 | ピエ・ブックス

60s 日本の雑誌広告

¥8,800(税込)
1960年代の日本の雑誌広告作品集。高度経済成長全盛期、日本人の生活が急激に変化した時代における娯楽性、スピード感にあふれる雑誌広告をデザイ [...]
Global Vision: United Colors of Benetton | 朗文堂

Global Vision: United Colors of Benetton

¥5,500(税込)
イタリア発のアパレルブランド「ベネトン(BENETTON)」の広告を集めたアートワーク集。ベネトンが掲げるブランドの価値観を体現するかのよう [...]