古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
本
グラフィックデザイン
ポスター・広告デザイン
グラフィックデザイン
GRAPHIC DESIGN
在庫ありのみ表示
すべて
ポスター・広告デザイン
レタリング・活字
イラストレーション・絵本
ロゴデザイン
エディトリアル・ブックデザイン
パッケージデザイン
Russischer Konstruktivismus Plakatkunst
Jelena Barchatowa
¥6,600(税込)
ロシア構成主義のポスター芸術を体系的に紹介する作品集。アレクサンドル・ロトチェンコ、ワルワーラ・ステパーノワ、ステンベルク兄弟らによる代表作 [...]
The 20th Century Poster: Design of the Avant- Garde
Dawn Ades
¥3,960(税込)
20世紀のアヴァンギャルド・ポスターを通して、近代デザインの変革をたどる作品集。ステンベルグ兄弟、エル・リシツキー、マン・レイ、ハンナ・ヘッ [...]
アイデア No.341 有山達也の対話
SOLD OUT
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.341(2010年7月号)は、「有山達也の対話」と「クリティカル・マス」の二部構成による特集号。前半 [...]
アイデア No.334 漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン〈前編〉
¥3,630(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.334(2009年5月号)は、「漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン〈前編〉」を特集。あずまきよ [...]
アイデア No.325 花形装飾の博物誌
¥4,840(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.325(2007年11月号)は、「花形装飾の博物誌」を特集。西洋の活版印刷で長く用いられてきた花形装 [...]
アイデア No.316 グラフィックデザインはいかにして可能か
¥2,420(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.316(2006年5月号)は、「グラフィックデザインはいかにして可能か」を特集。ロンドン、ニューヨー [...]
アイデア No.312 葛西薫
¥4,840(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.312(2008年11月号)は、日本を代表するアートディレクター、葛西薫を特集。小説『蛇にピアス』( [...]
アイデア No.307 韓国のグラフィックデザイン
¥3,630(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.307(2004年11月号)は、韓国のグラフィックデザインを特集。キム・ドゥソッ、イ・セヨン、ミン・ [...]
アイデア No.305 タイプデザイン・トゥデイ
¥3,630(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.305(2004年7月号)は、「タイプデザイン・トゥデイ」特集号。ロビン・キンロス、ジャン=フランソ [...]
アイデア No.304 Alexander Gelman
¥3,630(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.304(2004年5月号)は、ニューヨークを拠点に活動するデザイナー、アレクサンダー・ゲルマンを特集 [...]
アイデア No.301 Foundation 33/新島実
¥3,630(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.301(2003年11月号)は、「Foundation 33」と「新島実:色彩とフォントの相互作用」 [...]
中塚大輔・広告の魂
中塚大輔
¥2,970(税込)
アートディレクター中塚大輔による広告作品集。コカ・コーラ、松下電器、マリークヮント、東京ディズニーランド、ジャック・ダニエルなど、数々の企業 [...]
副田デザイン制作所仕事集
副田高行
¥3,630(税込)
アートディレクター、副田高行が率いる副田デザイン制作所の活動をまとめた作品集。シャープ〈AQUOS〉シリーズやトヨタ〈ReBORN〉キャンペ [...]
Laforet: Super Graphics ラフォーレ原宿の広告30年史
¥3,300(税込)
東京・表参道に位置するショッピングセンター「ラフォーレ原宿」の広告ビジュアル30年分をまとめた記録集。1978年から2008年までのポスター [...]
iichiko design 2017
¥2,640(税込)
麦焼酎「いいちこ」の広告表現をまとめた2017年版作品集。アートディレクター河北秀也のもと、ポスター、雑誌広告、季刊誌〈iichiko〉、地 [...]
iichiko design 2016
¥2,640(税込)
1979年の発売以来、独自のブランドイメージを築いてきた麦焼酎「いいちこ」の広告作品をまとめた作品集の2016年版。アートディレクター河北秀 [...]
ヨハネス・イッテン 造形芸術への道
¥5,500(税込)
2003年に京都国立近代美術館で開催された「ヨハネス・イッテン 造形芸術への道」展にあわせて刊行された図録。バウハウスの初期に活躍した芸術家 [...]
Die Gesamten Plakate 1977-1997
Martin Kippenberger
SOLD OUT
ドイツのアーティスト、マーティン・キッペンバーガーのポスター作品を網羅したカタログレゾネ。1998年にスイス・チューリヒ美術館で開催された展 [...]
Narita Inspected: Japan Graphic Design Compiled
¥9,900(税込)
グルーヴィジョンズやマニアッカーズデザイン、Nendoら、1990年代における日本のグラフィックデザイナーやイラストレーター総勢32組の仕事 [...]
TUGBOAT 10 Years
TUGBOAT
¥8,800(税込)
日本初のクリエイティブエージェンシーとして知られるTUGBOATの活動をまとめた10年史。TVCM729本、新聞広告5,561段、ポスター1 [...]
仲畑広告大仕事
¥13,200(税込)
コピーライター・仲畑貴志と、彼が率いる仲畑広告制作所による広告制作の軌跡をまとめた作品集。1981年から約10年にわたる仕事を編纂し、パルコ [...]
Schrofer Sketches
Frederike Huygen
SOLD OUT
オランダのグラフィックデザイナー、ジュリアン・シュロファーによるスケッチ集。1950年から1990年にかけて描かれた膨大なドローイングを編纂 [...]
Nippon Design Center 1966-1970
SOLD OUT
日本デザインセンター創立10周年を記念して刊行された作品集。亀倉雄策や原弘らが参加した同社が1966年から1970年にかけて手がけた広告・デ [...]
軌跡・日経広告賞40年
¥5,500(税込)
日本経済新聞社が主催する日経広告賞の40周年を記念して刊行された新聞広告アーカイブ。1950年代の経済復興期から、技術革新と高度情報化、グロ [...]
田中一光回顧展 われらデザインの時代 ソフトカバー版
¥6,600(税込)
2003年から2004年にかけて全国を巡回した「田中一光回顧展―われらデザインの時代」にあわせて刊行された図録のソフトカバー版。ポスター、ロ [...]
視覚の共振
勝井三雄
¥4,950(税込)
グラフィックデザイナー・勝井三雄の60年以上にわたる活動を総覧した作品集。ポスターや環境デザインをはじめとする多彩な仕事を収録し、独自の視覚 [...]
パルコの広告
¥3,960(税込)
1970〜80年代のカルチャーを牽引したパルコの広告作品をまとめた作品集。1980年から1986年にかけて展開されたポスターや新聞広告、キャ [...]
資生堂にみる商業デザイン 明治・大正・昭和展
長野県信濃美術館
¥3,960(税込)
2011年に長野県信濃美術館で開催された「資生堂にみる商業デザイン 明治・大正・昭和展」の図録。1916年に化粧品部を開業すると、社内に意匠 [...]
アイデア No.408 物語るピクセル表現 小さなドットが描く世界とデザインの美学
¥2,750(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.408(2025年1月号)は、特集「物語るピクセル表現」。デジタルアートのスタイルとして定着したピク [...]
アイデア No.406 小林一毅 生活の図考
¥2,750(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.406(2024年7月号)は、グラフィックデザイナー小林一毅の特集「生活の図考」。資生堂での経験を経 [...]
アイデア No.405 世界を覗くグラフィック ―断面図・間取り図・分解図― 見えないものを描く視点
¥2,420(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.405(2024年4月号)は、「世界を覗くグラフィック」を特集。断面図や分解図、間取り図など“ものの [...]
アイデア No.404 AIとの共創 ヴィジュアル表現に見る生成と創造
¥2,750(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.404(2024年1月号)は、「AIとの共創 ヴィジュアル表現に見る生成と創造」を特集。印刷術からD [...]
アイデア No.401 都市空間のみちしるべ
¥2,420(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.401(2023年4月号)は、「都市空間のみちしるべ」を特集。標識や案内板など、都市環境における視覚 [...]
アイデア No.400 グラフィックデザインの記憶と記録 創造的資源としてのデザインアーカイヴ
¥2,420(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.400(2022年12月号)は、創刊70周年を記念した特大号「グラフィックデザインの記憶と記録」。過 [...]
アイデア No.398 田中良治 光るグラフィック
¥2,420(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.398(2022年7月号)は、ウェブデザイナー/グラフィックデザイナーの田中良治を特集。グラフィック [...]
アイデア No.395 世界設計の方法 ゲーム体験とユーザーインターフェイス
¥1,650(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.395(2021年10月号)は、ゲームAI開発者・三宅陽一郎監修による特集「世界設計の方法」。197 [...]
アイデア No.389 フェミニスト・モーメント
¥1,980(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.389(2020年3月号)は、「フェミニスト・モーメント」と題し、ジェンダーから考えるグラフィックデ [...]
アイデア No.388 オンライン・ポートフォリオの現在
SOLD OUT
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.388(2020年1月号)は、「オンライン・ポートフォリオの現在」を特集。SNSを自らの作品発表の場 [...]
アイデア No.386 アラブ首長国連邦“グラフィックデザイン省”をめぐる61のキーワード
¥2,750(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.386(2019年7月号)は、「アラブ首長国連邦“グラフィックデザイン省”をめぐる61のキーワード」 [...]
アイデア No.385 デザインとローカリティ Graphics Interchange にみる関西・東北の実践
¥2,420(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.385(2019年3月号)は、「デザインとローカリティ」を特集。2018年に山形市で開催された展覧会 [...]
アイデア No.384 髙田唯 形と態度
¥4,400(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.384(2019年1月号)は、デザイナー髙田唯を特集。「形」と「態度」の二部構成で、その仕事と姿勢を [...]
アイデア No.382 グラフィズム断章 もうひとつのデザイン史
¥3,630(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.382(2018年7月号)は、特集「グラフィズム断章:もうひとつのデザイン史」を収録。2018年初頭 [...]
Designed by Peter Saville
Peter Saville
SOLD OUT
イギリスのグラフィックデザイナー、ピーター・サヴィルの作品集。ジョイ・ディヴィジョンやニュー・オーダーのレコードジャケットをはじめ、ファッシ [...]
Notamuse: A New Perspective on Women Graphic Designers in Europe
SOLD OUT
ヨーロッパで活躍する女性グラフィックデザイナー22名の仕事を紹介する資料集。クライアントワークから自主制作、研究活動に至るまで、多様な領域で [...]
≪
1
2
3
4
…
30
≫
新着一覧を見る