トップすべて本工芸・プロダクト陶器・ガラス 民器の中の茶器 近藤京嗣 2022/11/3 SOLD OUT 機関誌「民芸」に連載されていた茶器に関するエッセイを編集したもの。多数の図版資料とともに、花入、茶碗、鉄瓶、箸置きなど、様々な茶器について紹介。装丁は柚木沙弥郎によるもの。 ケースに少スレ、少汚れあり。本体表紙、本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 柚木沙弥郎特集:民芸特集:茶と和菓子 01著者近藤京嗣 02装丁柚木沙弥郎 03出版社三省堂 05発行年1978年 06製本、頁数スリーブケース・ハードカバー、164頁 07サイズ225×160×25mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND 鳥取民藝美術館 ¥5,500(税込) 東と西の出会い 生誕125年 バーナード・リーチ展 ¥2,970(税込) 江戸の民芸 ¥2,420(税込) 日本民藝館 SOLD OUT ルーシー・リー展 静寂の美へ ¥2,970(税込) 形物香合 ¥12,100(税込) 吉田璋也の世界 吉田璋也 SOLD OUT 民藝 MINGEI 美は暮らしのなかにある SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 資生堂のデザイン 身にまとう美の系譜 装飾美術としてのアクセサリー 活字にまつわるエトセトラ 文字と印刷の文化史 山の本 文化系にささげる山岳書 一覧を見る