絵本 おいらん物語 | 岩田宏、真鍋博
詩人・岩田宏とイラストレーター・真鍋博の共作冊子。おいらんと男の悲劇を軽快なリズムにのせて綴った詩に、シンプルなラインでありながら強い印象を残す挿絵が添えられている。
和田誠肖像画集 People | 和田誠
People/日本のイラストレーター・デザイナー、和田誠の肖像画作品集。手塚治虫、ヒッチコック、アインシュタイン、篠山紀信、亀倉雄策、星新一など多彩な人々480人の似顔絵を収録。序文は横尾忠則によるもの。
マリク書店の光芒 | 武蔵野美術大学
2015年に開催された「マリク書店の光芒:ハートフィールド、ヘルツフェルデ兄弟とグロッス」展の図録。1916年にドイツのベルリンで創設された「マリク書店」と、その周辺に関する資料約110点を紹介。20世紀前半におけるダダ運動やロシア構成主義など、デザイナーやアーティスト、作家らに出版を通じて多大な影響を与えたマリク書店の軌跡を辿る。
伊達圭次・漫画の本 第1冊「砂漠の王様」
画家・イラストレーター、伊達圭次の作品集。砂漠の王様を主人公にした、コミカルでアイロニックな作品群をモノクロで収録。
Diana Vreeland: The Modern Woman: The Bazaar Years, 1936-1962 | ダイアナ・ヴリーランド
伝説のファッショニスタ、ダイアナ・ヴリーランドのハーパーズバザーでの30年間に焦点を当てた資料集。彼女の社会やスタイルに対する革新的視点と、リチャード・アヴェドン、セシル・ビートンといった著名写真家との仕事を通して、今日まで及んでいる影響を明らかにする。英語表記。
Experimental Design: Visual Creativity and Method
実験的なビジュアル表現の資料集。クールベやピカソ、ベッヒャー夫妻らのアート作品、ウウェ・レーシュ、ステファン・サグマイスターらのグラフィックデザインなど、美術と商業デザインの垣根を超えた3000点以上の図版を収録。 ドイツ語、英語表記。
絵本の世界 110人のイラストレーター 2巻セット
世界の絵本美術300年の歴史から厳選した110人のイラストレーターの仕事を集成。ウイリアム・ブレイクから52人目の村山知義までが第1巻、第2巻はフェドール・ロジャンコフスキーからレミイ・シャーリップまでの1930年代の百花繚乱の黄金時代から現代まで。世界に先駆けた画期的な目で見る絵本史。
Quentin Blake: A Year of Drawings | クェンティン・ブレイク画集
イギリスの児童文学作家、イラストレーター、クェンティン・ブレイクが、依頼されたものではなく、出版を前提としない、新しい個人作品のポートフォリオとして2020年3月〜2021年2月にかけて制作した3000枚以上のドローイングを編集。芸術家が自らの意思に任せたときに何が起こるのか、ユニークな洞察を与えてくれる一冊。
La lettre et l’image | Massin
La lettre et l'image/文字をテーマとしたグラフィックイメージ集。人や植物で構成された文字や数字、また文字で肖像画や風景など、文字でできた様々なイメージを多数紹介。フランス語版。
Profile: Pentagram Design | ペンタグラム
1972年に設立されたロンドンのデザインカンパニー、ペンタグラムの作品集。新世代の19人のパートナーたちを個々に紹介しつつ、新旧のプロジェクトを図版とともに紹介。19人の才能に光を当てるだけでなく、30年以上にわたってデザイン界に影響を与えてきた伝説的な会社の全体像を照らし出している。 英語表記。
Aalto in Detail: A Catalogue of Components | アルヴァ・アアルト
フィンランドを代表する建築家、アルヴァ・アアルトとアイノ・アアルト、エリッサ・アアルトのディテールを紹介する写真資料集。ドアの取っ手から天窓まで、50のアールト建築を記録し、その写真を構成要素ごとに20の章に分類している。 英語表記。
The Kinfolk Travel: Slower Ways to See the World | John Burns
ポートランド発のライフスタイル誌「Kinfolk」のトラベルブック。シンプルさ、信頼性、意図性、コミュニティを理念とする「スローライフ」から発展させた「スロートラベル」に目を向け、地元の人々との有意義なつながりや、地元文化を体験できる旅を計画し紹介する。ライターやフォトグラファーのグローバルコミュニティを活用し、5大陸の20以上の場所を案内。 英語表記。
The Modern Architecture of Cadaques: 1955-71
スペインのコスタ・ブラバ海岸の小さな漁村カダケスは、ダリ、ピカソ、ミロ、デュシャンをはじめとする20世紀の最も偉大な芸術家たちが夏になると訪れたり、居を構えた場所だった。フェデリコ・コレア、アルフォンソ・ミラ、ホセ・アントニオ・コデルク、フランシスコ・フアン・バルバ・コルシーニ、ピーター・ハーデン、ランフランコ・ボンベリ、オスカー・トゥスケ、ルイス・クロテットらが設計した22軒の家と、カダケス独特の建築様式と環境を当時の写真で紹介する。上記の建築家たちの友情やお互いに与えた影響、そこからどのような建築が生まれたか感じとれる1冊。
ウィリアム・モリス 原風景でたどるデザインの軌跡 | 藤田治彦
2017年に開催された展示「ウィリアム・モリス 原風景でたどるデザインの軌跡」の図録。写真家・織作峰子氏が撮影した風景とともに、第1章「少年期から青年期(1834~59)」、第2章「レッド・ハウスからクイーン・スクエアへ(1859~71)」、第3章「ケルムスコット・マナー(1871~96)」、第4章「ケルムスコット・ハウスとマートン・アビー(1878~96)」、第5章「ケルムスコット・プレス(1891~96)」、第6章「アーツ・アンド・クラフツ運動とモリスの仲間たち」という全6章構成により、そのデザインの軌跡を辿る。
Twenty-Six Characters: An Alphabetical Book About Nokia Pure | Aapo Bovellan、Chris Merrick
フィンランドに本社を置く通信開発会社、Nokia(ノキア)のフォントデザインコンセプトブック。かつてノキアが世界最大の携帯電話端末メーカーであった時代に使用されたコーポレートフォント、「Nokia Sans」の後継として開発された「Nokia Pure」を紹介。どのようなユーザーインターフェイスを意識してデザインされ、そして開発されたのかを詳しく説明するとともに、使用事例を多数収録。 英語表記。
Typographic Reflections 1 | ヘルムート・シュミット
タイポグラファー、グラフィックデザイナー、ヘルムート・シュミットの私家版タイポグラフィ冊子シリーズの1号。1989年の朝日新聞に掲載された「ベルリンの壁崩壊」のヘッドラインニュースを約物、カタカナ、ひらがな、漢字に分解し、特殊な日本語タイポを視覚的に表現するとともに、ベルリン市民への敬意を込めて制作された1冊。 英語表記。
Typographic Reflections 3 | ヘルムート・シュミット
タイポグラファー、グラフィックデザイナー、ヘルムート・シュミットの私家版タイポグラフィ冊子シリーズの3号。1994年にインド工科大学で開催されたワークショップを記録したもの。3種類の書体(Universe、Akzidenz Grotesk、Rotis)を用いて指定された単語を並べ、その作例や書体を選んだ理由などを収録。 英語表記。
Typographic Reflections 7 | ヘルムート・シュミット
タイポグラファー、グラフィックデザイナー、ヘルムート・シュミットの私家版タイポグラフィ冊子シリーズの7号。作曲家・黛敏郎が仏教世界をオーケストラと男声合唱で表現した「涅槃交響曲」を、タイポグラフィで再現するという実験的な試みを収録。1969年に録音された二人のインタビューも掲載。 日本語、英語表記。
Typographic Reflections 10 | ヘルムート・シュミット
タイポグラファー、グラフィックデザイナー、ヘルムート・シュミットの私家版タイポグラフィ冊子シリーズの10号。ヘルムート・シュミットと娘であるタイポグラファー、ニコール・シュミットがかつて行っていた、マティスのイラストレーションを用いて文字の配置を模索するエクササイズを再構築したもの。 日本語、英語表記。
Pan 1 | PANORAMA
世界に散らばる革新的なヴィジュアル表現者たちをアーカイヴする、ニューヨークと東京発ヴィジュアル・マガジン『PAN』1号。Alexander Binder、Julien Langendorff、Yoshirotten、Tori.、Mana Morimotoらが参加している。
じょうずなワニのつかまえ方 | ダイヤグラムグループ
じょうずなワニのつかまえ方/ロンドンのデザイナーチーム「ダイヤグラム・グループ」発行のトリビア・雑学集。写研・モリサワなどの写植文字を網羅した書体見本帳としての機能も兼ね備えた一冊。レオナルド・ダ・ビンチの秘密を読みとる法、ナポリ式v手まね会話法、流砂から脱出する方法など、いつか役立つかもしれないニッチな智慧を多数収録。
Dieter Roth: Books + Multiples | ディーター・ロス
スイスのアーティスト、ディーター・ロスの作品集。200点以上のアーティストブック、40点のマルチプル、ジュエリー、映画、ビデオ、テープ、レコード、ポスターを収録。
The Thonet Brand: A Look at its Graphic Design History | Lilo Schafer
1819年にドイツで創業、世界初となる曲木チェアなど、数々のエポックメイキングな製品を開発した家具ブランド、トーネット社のグラフィックデザインにフォーカスした一冊。トーネット社のアーカイブから、100以上の展示物が年代順に紹介。
iichiko design 2005 | いいちこ 三和酒類
三和酒類株式会社が販売する麦焼酎「いいちこ」の広告作品集、2005年版。他の酒類とは一線を画した、美しく印象的なブランドイメージを世の中に打ち出したいいちこ。アートディレクター・河北秀也が手がけた作品を多数掲載。
象(かたど)る ―本と骨董―
2023年1月28日(土)から2月5日(日)までの期間、レルム丸山紗央里さんとの企画『象(かたど)る ―本と骨董―』を開催します。 象る(かたどる)には、"物の形を写す・真似る"という意味と、"実体のないものを形象化して […]
Charlotte Perriand: Inventing A New World | シャルロット・ペリアン
20世紀フランスにおけるモダンデザインのパイオニア、シャルロット・ペリアンの資料集。パリのルイ・ヴィトン財団で開催された大規模な回顧展に合わせて出版されたもの。色彩、有機的なフォルム、合理的な機能性を持ち合わせたペリアンの作品を多数の図版を用いて紹介し、そのヒューマニズムあふれるデザイン精神について探求している。 英語表記。
Enzo Mari Curated by Hans Ulrich Obrist | エンツォ・マリ
イタリアのアーティストでありデザイン界の巨匠、エンツォ・マーリの作品集。ハンス・ウルリッヒ・オブリストによって2020年にキュレーションされた回顧展に際して刊行されたもの。60年以上かけて制作されてきた作品群を紐解き、図面、スケッチ、未公開のアーカイブ資料、エッセイやインタビューを収録。 英語表記。
有人島 | 真鍋博
有人島/イラストレーター、真鍋博によるエッセイ集。コミュニティや都市化された社会を求めながらも、それらを無人島にイメージする現代人。ユーモアと時に皮肉をこめて、真鍋博がそんな矛盾を孕んだ様々なユートピアについてイラストとともに語る。「ノーカー島 車のない街」「島の自然論 大自然は商品か」「祭りの島 365日のまつり」などを収録。
パネル柄平織ストール / ホワイト | OLU NATURAL BASIC
毛玉になりにく、さらりとした生地が特徴のパネル柄平織ストール。使うほどに表面の毛が少しずつ立ち上がり、柔らかな触り心地へと育っていきます。カラーはホワイト、グレー、ダークグレーの3色。
蚊除け香 セット | 蚊除け香
東京香堂が手がける、期間限定の蚊除け香。インド産ニームと、スリランカ産シトロネラを使い、100%ナチュラルな成分でつくられています。お子さんやペットのいらっしゃるお家にも安心な、優しくほのかな香り。47本入り×3セット。
ARABESQUE Basket S | SIRI SIRI
幾何学的パターンが美しいARABESQUE(アラベスク)コレクションのかごバッグ、Sサイズ。籐と竹を、アートピースのような美しいフォルムに繊細に編み上げています。
KIRIKO Bangle | SIRI SIRI
切子のカットにより、ガラスに水面のような影を落とす[KIRIKO Collection]のガラスバングル。切子の技術で槌目模様のカットを施しています。ブランド創設時に生まれた SIRI SIRI のシグネチャーアイテムであるジュエリーです。
HOTOLI Ring Oval Bubble | SIRI SIRI
スイスを流れるアーレ川をガラスに閉じ込めたような[HOTOLI]コレクションのリング。夏の日差しを受けて輝く川面を掬い上げたようで、手元にいつでも水面のようなガラスの透明感を楽しめます。
Book cover A6 S.Beige | REEL
REELの文庫本サイズのブックカバー。使い込むほどに経年変化が楽しめる。なめし剤には100%植物由来の原材料からつくられたオイルを使用。素材選び、裁断、縫製、仕上げといった工程は、すべて一人で行われている。ノストスでの取り扱いはブラック、グレー、ベージュ、トープの4色。
raregem(レアジェム) | COAL BAG (Small)| 雑貨・プロダクト
デザインレーベル・raregem(レアジェム)のオリジナルコールバッグ、スモールサイズ。約100年前にアメリカで石炭を運ぶために使われていたツールバッグ(道具入れ)をモチーフに、raregemなりの感性で現代にアップデート。合理的な構造、印象的なディテールは活かし、野暮ったさを廃した今を生きる自分たちのためのバッグ。
ろうそく等伯 | 高澤ろうそく
高澤ろうそくの「ろうそく等伯」。原料に福岡県筑後で採れる櫨(はぜ)の実を使用した、ひとにも環境にも優しいろうそくです。高さ約8cmのろうそくが7本と、こま燭台小が1つが桐箱にはいった3号燭台セット/高さ約11cmのろうそくが2本と、こま燭台小1つが桐箱にはいった6号燭台セット/あひるのかたちをした真鍮製の「ろうそく消しあひる」。贈り物にもおすすめ。
Heavy Weight Socks / Plain Jersey ECRU | Olde Homesteader
アンダーウェアブランドOlde Homesteader(オールド・ホームステッダー)のさらりとした生地感の靴下。履いて、洗いを繰り返すことにより、どんどん馴染みが良くなっていきます。カラーはECRU、サイズは9.5サイズと11サイズの2種。
Silk lounge shirts / pants EBONY | Olde H&Daughter
Olde Homesteaderから派生したブランドOlde H&Daughter(オールド エイチ&ドーター)のラウンジウェア。ルームウェアでありながら、そのまま外へも着ていくことができるデザイン。素材はシルク100%で、夏はさらりと、冬はあたたかく着用いただけます。カラーはIVORYと、EBONYの2種類。
Silk lounge shirts / pants IVORY | Olde H&Daughter
Olde Homesteaderから派生したブランドOlde H&Daughter(オールド エイチ&ドーター)のラウンジウェア。ルームウェアでありながら、そのまま外へも着ていくことができるデザイン。素材はシルク100%で、夏はさらりと、冬はあたたかく着用いただけます。カラーはIVORYと、EBONYの2種類。
Parl stitch cardigan | Olde H&Daughter
Olde Homesteaderから派生したブランドOlde H&Daughter(オールド エイチ&ドーター)のラウンジウェアコレクション・パールステッチカーディガン。ルームウェアでありながら、そのまま外へも着ていくことができるデザイン。素材は綿100%。1サイズですが男女兼用で着用可能なゆったりとした着心地。
トラベルセット krungthep | eavam
旅先でも上質な自然素材を使ってつくられたアイテムで肌をケアできる、eavamのトラベルセット。ガスール、バームに加え、バーム用のスパチュラ、コットンハンドタオルが、竹のポーチに収められています。旅先でのケアはもちろん、贈り物にもおすすめです。
ガスールクレイ midelt 140 | eavam
モロッコの女性たちが伝統的に愛用するクレイ洗浄料。優しい使い心地ながら汚れはしっかり落とし、たっぷり含まれたミネラルが肌に透明感と優しい潤いを与えます。敏感になった肌を穏やかに整え、化粧落とし、洗顔、保湿パックなど多機能に使えるほか、日焼け後のパックにもお使いいただけます。