トップすべて本グラフィックデザインエディトリアル・ブックデザイン マリク書店の光芒 2023/1/11 SOLD OUT 2015年に開催された「マリク書店の光芒:ハートフィールド、ヘルツフェルデ兄弟とグロッス」展の図録。1916年にドイツのベルリンで創設された「マリク書店」と、その周辺に関する資料約110点を紹介。20世紀前半におけるダダ運動やロシア構成主義など、デザイナーやアーティスト、作家らに出版を通じて多大な影響を与えたマリク書店の軌跡を辿る。 表紙に少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:ダダイスム特集:本の本 01監修寺山祐策 02デザイン早瀬交宣 03出版社武蔵野美術大学 美術館・図書館 05発行年2015年 06製本、頁数ソフトカバー、119頁 07サイズ270×210×10mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 佐野繁次郎装幀集成 西村コレクションを中心として 西村義孝 ¥6,600(税込) 花森安治の仕事 デザインする手、編集長の眼 ¥3,960(税込) 恩地孝四郎 装本の業 ¥11,000(税込) ヴァチカン教皇庁図書館展 書物の誕生 写本から印刷へ ¥3,960(税込) The Book as a Work of Art Giorgio Maffei、Maura Picciau ¥5,500(税込) 近現代のブックデザイン考 I 書物にとっての美 ¥8,800(税込) Merz to Emigre and Beyond: Avant-Garde Magazine Design of the Twentieth Century Steven Heller SOLD OUT アイデア No.387 現代日本のブックデザイン史 1996-2020 ¥3,960(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る デイヴィッド・ホックニーの世界 デュッセルドルフ学派の写真 ベッヒャー夫妻と教え子たち 石の本 先史時代からのマテリアル オブジェの森 物言わぬ造形の詩学 一覧を見る