トップすべて本グラフィックデザインエディトリアル・ブックデザイン 平野甲賀 装幀の本 平野甲賀 2025/7/3 SOLD OUT デザイナー・平野甲賀が手掛けた装丁作品の数々をフルカラーで年代別に収録。図録のほかに、高橋悠治や片岡義男らによるエッセイ、杉浦康平と平野甲賀の対談「ブック・デザインという仕事」などを併せて掲載。 カバーに少スレ、ヤケ、少汚れ、天地に少シミあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:平野甲賀特集:本の本描き文字 01著者平野甲賀 02装丁渡辺行雄 03出版社リブロポート 05発行年1985年 06製本、頁数ハードカバー、143頁 07サイズ250×265mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND NEW 20世紀エディトリアル・オデッセイ 時代を創った雑誌たち 赤田祐一、ばるぼら ¥2,200(税込) NEW アイデア No.387 現代日本のブックデザイン史 1996-2020 ¥3,960(税込) 粟津潔のブック・デザイン 増補新版 粟津潔 ¥3,960(税込) 東西の職人図絵 復刻版 全7冊揃 菱川師宣、ヨースト・アマン ¥8,250(税込) 書影の森 筑摩書房の装幀 1940-2014 臼田捷治 SOLD OUT Books on Japan 1931−1972 日本の対外宣伝グラフ誌 森岡督行 ¥6,600(税込) De Best Verzorgde Boeken 1991 ¥2,640(税込) 文字の力 平野甲賀 ¥2,420(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る ル・コルビュジエの仕事 建築から家具まで、普遍の美学を求めて スイス・スタイル 不滅のデザイン 建築とアートフォト 建築が語る、アートが映す — 空間の美と瞬間の視覚詩 ポップアート 大量生産・大量消費社会の風景 一覧を見る