古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
本
人文・社会
人文・社会
HUMANITIES
在庫ありのみ表示
NEW
はにわ
三木文雄
¥12,100(税込)
考古学者・三木文雄による埴輪の研究と美を紹介する写真資料集。埴輪の起源や形態、用途、歴史的変遷、さらには出土分布地名までを網羅的に解説してい [...]
NEW
心願の美 民俗の祈りの系譜
¥11,000(税込)
写真家・高橋南勝が3年の歳月をかけて撮影した、日本各地の信仰と祈りの風景をまとめた作品集。青森のおしらさま、石仏、沖縄のシーサー、神社への奉 [...]
NEW
アイヌ藝術 金工・漆器篇
金田一京助、杉山寿栄男
¥6,600(税込)
アイヌ民族の工芸文化を体系的に記録した資料集。金工と漆器に焦点を当て、腰刀(イコロ)や太刀(タンネプイイコロ)、椀(イタンキ)などに施された [...]
NEW
Caliphs and Kings: The Art of Islamic Spain
Heather Ecker
¥8,800(税込)
7世紀から15世紀にかけてムスリムが支配したスペイン〈アル=アンダルス〉の芸術を通して、イスラム、キリスト教、ユダヤ文化の交錯を読み解く作品 [...]
日本 Japan 全3巻
SOLD OUT
1964年の東京オリンピック開催に際し、日本国政府が世界に向けて刊行した公式デザイン・写真集。日本の文化、工業、建築、暮らし、プロダクトデザ [...]
GS たのしい知識 No.1 反ユートピア
¥2,750(税込)
ニューアカブームの最中、浅田彰・伊藤俊治・四方田犬彦の3名を責任編集者に迎えて創刊された、“知識を軽くポータブルにする”をコンセプトとした季 [...]
GS たのしい知識 No.2 Polysexyal 複数の性
¥2,750(税込)
ニューアカブームの時代に、浅田彰・伊藤俊治・四方田犬彦の3名を責任編集者として創刊された、“知識を軽くポータブルにする”を理念とする季刊誌『 [...]
GS たのしい知識 No.4 戦争機械
¥6,600(税込)
ニューアカブームの時代に、浅田彰・伊藤俊治・四方田犬彦の3名を責任編集者として創刊された季刊誌『GS たのしい知識』第2期第4号。テーマは「 [...]
Mexico Masks Rituals
Phyllis Galembo
¥8,800(税込)
ニューヨークを拠点に活動する写真家フィリス・ガレンボによる、メキシコの仮面文化を記録した作品集。地域ごとに受け継がれる祭礼や儀式に焦点を当て [...]
千年
久留幸子
¥11,000(税込)
広告、雑誌、レコードジャケットなどの分野で活躍した写真家、久留幸子の大型写真集。インド、モロッコ、ネパール、アルジェリアといった国々で撮影さ [...]
丸石拾遺集
米田拓朗
SOLD OUT
写真家・米田拓朗による作品集。山梨県に多く存在する、丸い石を祀った石造物「丸石神」を探訪し、650基以上を撮影した記録の中から、とくに濃密に [...]
起源
増浦行仁
¥5,940(税込)
写真家・増浦行仁による作品集。題材は「神宿る島」として知られる沖ノ島と、宗像大社を中心とした宗像一族ゆかりの古墳群である。古来より限られた人 [...]
INAX Booklet パピルス・サイエンス
¥1,650(税込)
INAXギャラリーで開催された展覧会にあわせて刊行されたブックレット。紙の基礎的な性質を強化し、特別な機能を持たせた「特殊紙」の事例を通じて [...]
INAX Booklet 不思議・たのしい実験室 学研のふろく30年
¥1,650(税込)
INAXギャラリーでの展覧会にあわせて刊行されたブックレット。1963年に始まり、戦後日本の子どもたちに共通の科学体験を与えた学研科学シリー [...]
INAX Booklet キヨスク 駅の世相店
¥1,650(税込)
INAXギャラリーでの展覧会にあわせて刊行されたブックレット。鉄道駅の構内やホームで利用される小型売店「キヨスク」をテーマに、その成り立ちや [...]
UFO Drawings From The National Archives
David Clarke
SOLD OUT
イギリス国防省が60年以上にわたり収集してきたUFO関連資料をまとめたビジュアルブック。手紙や公式報告書に加え、目撃証言に基づく写真やドロー [...]
INAX Booklet 金鯱 やっぱりシャチだわ
¥1,650(税込)
INAXギャラリーで開催された展覧会にあわせて刊行されたブックレット。日本における「金鯱/しゃちほこ」のモチーフを対象とし、単なる建築装飾や [...]
INAX Booklet タイルの源流を探って オリエントのやきもの
¥1,650(税込)
INAXギャラリー名古屋で開催された展覧会にあわせて刊行されたブックレット。タイルやレンガ、壺、装身具などオリエントのやきものを紹介し、多数 [...]
INAX Booklet 天辺のモード かつらと装飾
¥1,650(税込)
INAXギャラリー名古屋で開催された展覧会にあわせて刊行されたブックレット。「かつらと装飾」をテーマに、歴史・文化・社会・技術・美術など多様 [...]
アイヌの文様
¥22,000(税込)
アイヌの伝統的な文様を衣服と生活道具の両面から紹介する写真資料集。ルウンペと呼ばれる着物、マンタリと呼ばれる前掛けのほか、ござやお盆など日常 [...]
Turquoise Trail: Native American Jewelry and Culture of the Southwest
Carol Karasik
SOLD OUT
古代から神聖な石として儀式や装飾品に使われてきた宝石、ターコイズ(トルコ石)を文化的・歴史的な価値、そして今も受け継がれる伝統について紹介す [...]
Beads from the West African Trade 4冊セット
Ruth Picard、John Picard
¥4,950(税込)
ヨーロッパと西アフリカの交易を背景に発展してきたアフリカンビーズを紹介する『Beads from the West African Trad [...]
Etnomanie
Ellie Uyttenbroek
SOLD OUT
オランダのアーティスト、エリー・イッテンブロークによる写真集。19世紀後半から20世紀にかけて撮影された世界各地の人々のポートレイトを収集し [...]
日本の古地図
¥8,800(税込)
彩色豊かな世界図や日本全図、道中図、地方図、国図、町図など、多様な古地図を収録した資料集。インドを中心に描かれた仏教式世界地図や、豊臣秀吉が [...]
KAZARI 日本美の情熱
¥2,200(税込)
2008年にサントリー美術館ほか各地で開催された展覧会の図録。縄文から近代にいたるまで、日本文化の源流を形づくってきた「かざり」の特質を探っ [...]
アイヌ文様の美 線のいのち、息づくかたち
¥11,000(税込)
2006年に北海道立近代美術館と北九州市立いのちのたび博物館で開催された展示の公式図録。遺跡からの出土品をはじめ、戦前期までに制作・使用され [...]
Peoples of the Golden Triangle: Six Tribes in Thailand
Paul and Elaine Lewis
SOLD OUT
タイ、ラオス、ミャンマーの国境地帯「ゴールデントライアングル」に暮らす人々を紹介する資料集。カレン族、モン族、ミエン族、ラフ族、アカ族、リス [...]
Native American Art and Folklore: A Cultural Celebration
David Campbell
SOLD OUT
ネイティブ・アメリカンの神話やフォークロアと結びついた工芸・美術を紹介する資料集。儀式に用いられる道具やトーテム彫刻、宝飾品、ビーズ細工、ア [...]
かたち誕生 図像のコスモロジー 万物照応劇場
杉浦康平
¥3,300(税込)
グラフィックデザイナーでありアジア図像学の研究者でもある杉浦康平による評論集。万物に潜む「かたち」の源流をたどり、その生成や変化を多角的に考 [...]
生命の樹・花宇宙
杉浦康平
SOLD OUT
グラフィックデザイナー杉浦康平による評論集。アジア各地の生活文化に息づく「生命の樹」のイメージを、染織や装飾、祭礼具、生活用具などに見出し、 [...]
イメージの冒険 アフリカ美術展
SOLD OUT
1985年、有楽町そごうで開催された「イメージの冒険 アフリカ美術展」の公式図録。仮面や木彫、人形、壺など、アフリカ各地を代表する文化美術品 [...]
アフリカの彫刻
伊藤満
SOLD OUT
2010年に山梨にあるアフリカンアート・ミュージアムで開催された展覧会の図録。頭像やマスク、立像、指輪など、116点のアフリカの彫刻を幅広く [...]
【新刊書籍】 NEUTRAL COLORS 6 滞在で感じたあの特別な時間はなんだ
¥3,300(税込)
『NEUTRAL COLORS』第6号の特集は「滞在で感じたあの特別な時間はなんだ」。観光でも移住でもなく、ある期間その場に留まることで生ま [...]
特別展 大漁の証 万祝
¥2,420(税込)
2007年に神奈川県立歴史博物館で開催された「大漁の証 万祝」展の図録。江戸時代末期、房総を中心とする漁民が大漁祝いの晴着として用いた万祝( [...]
Textiles of India
Helmut Neumann、Heidi Neumann
¥13,200(税込)
世界有数のインド・テキスタイルコレクションをもとに、インド各地で何世紀にもわたり受け継がれてきた芸術的な布の生産を紹介するビジュアル資料集。 [...]
季刊 is 不揃13冊セット
¥5,500(税込)
ポーラ文化研究所が刊行した雑誌「季刊 is(Intellect & Sensitivity)」の不揃い13冊セット。「物語伝説」「空中遊戯」 [...]
趣味と芸術 謎の割烹 味占郷
杉本博司
¥6,600(税込)
2013年9月より「婦人画報」誌上で掲載された杉本博司による人気連載「謎の割烹 味占郷」を書籍化。杉本博司が謎の割烹店亭主に扮し、想像上の割 [...]
Textiles of Indonesia
SOLD OUT
40年以上にわたって収集されたインドネシアの織物の写真資料集。スマトラ島のバタックやランプン地方、ボルネオ島のダヤック、スラウェシ島のトラジ [...]
日本の仮面 神々の宴
森田拾史郎
SOLD OUT
写真家・森田拾史郎による、日本各地の仮面文化を紹介する写真集。東北から沖縄まで、神楽面、狂言面、田楽面など多彩な仮面を収録し、その起源や用途 [...]
日本の伝統 全8巻揃
伊藤ていじ、ドナルド・リチーほか
¥8,800(税込)
日本の伝統芸能について分野ごとにまとめた『日本の伝統』8冊揃え。解説や歴史などのテキストとともに写真や図版をカラー、モノクロで収録。各巻の著 [...]
Russian Folk Costume: Sergey Glebushkin Private Collection
¥7,700(税込)
ロシア各地の伝統的な民族衣装を紹介する資料集。コレクター、セルゲイ・グレブシキンのプライベートコレクションをもとに、地域ごとに異なる衣装のか [...]
Field Essays: Eloj Kreyol
Lucy Cotter 他
¥3,960(税込)
オランダを拠点に活動する出版社・Onomatopeeによる「Field Essays」シリーズ第4号。本号では、デザインデュオ・dach&z [...]
密教 チベット仏教の世界
SOLD OUT
ダライ・ラマ政庁の全面協力のもと編纂された、チベット真言密教美術の大判写真資料集。写真家・藤田弘基がチベットをはじめ、インド、ネパール、シッ [...]
白鳳 花ひらく仏教美術
¥3,740(税込)
2015年に奈良国立博物館で開催された展覧会の図録。645年の大化の改新から710年の平城京遷都まで、飛鳥時代後半に花開いた白鳳文化に焦点を [...]
1
2
3
…
8
≫
新着一覧を見る