nostos booksの書いた記事ARCHIVES

デジタル・ドリーム ソニーデザインセンターのすべて | ポール・クンケル

信州の民俗コレクション | 信濃毎日新聞社

江戸物売図聚 | 三谷一馬

ランプ | 榎恵

ルーシー・リーの陶磁器たち

あるカタチの内側にある、もうひとつのカタチ 柴田文江のプロダクトデザイン | ADP

日本人の原像 | 土門拳

Young Brides, Old Treasures: Macedonian Embroidered Dress

三代道入・ノンコウ | 樂美術館

デザイナー 芹沢銈介の世界展 | 朝日新聞社

nendo ghost stories | 佐藤オオキ

安藤忠雄展 挑戦 | 国立新美術館

日本民藝館 Exhibition of Folk-craft from the Collection of THE NIPPON MINGEIKAN

京都国立近代美術館所蔵作品集 川勝コレクション 河井寬次郎

Basket 指先から拡がる4つの世界 | 平塚市美術館

フィンランド独立100周年記念 フィンランド・デザイン展

フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活 | キュレイターズ

祈りのかたち 仏教美術入門 | 出光美術館

末法 Apocalypse 失われた夢石庵コレクションを求めて | 細見美術館

NA建築家シリーズ 03 内藤廣 | 日経アーキテクチュア

House Vision 2013 Tokyo Exhibition | 原研哉+日本デザインセンター原デザイン研究所

House Vision 2 2016 Tokyo Exhibition | 原研哉+日本デザインセンター原デザイン研究所

鈴木勉の本 | 字游工房

On the Road to Variable: The Flexible Future of Typography | Victionary

アイデア No.323 ウィム・クロウエルの実験 | 誠文堂新光社

アイデア別冊 タイポグラフィ・トゥデイ | 誠文堂新光社

Jungle Fever | Jean-Paul Goude ジャン=ポール・グード

西武のクリエイティブワーク 感度いかが?ピッ。ピッ。→不思議、大好き。

3D-2D The Designers Republic’s Adventures in and out of Architecture with Sadar Vuga Arhitekti and Spela Mlakar | ザ・デザイナーズ・リパブリック

中島英樹 1992-2012 | 二見書房

松永真のデザイン | 講談社

田中一光のデザイン | 駸々堂

永井一正ポスター美術館 | 六耀社

流行通信 Extra Issue ’’GRAPHIC’’ | 服部一成

Osamu Goods Go to HAWAII | 原田治、新谷雅弘

サニーサイドアップ 和田誠漫画集 | CBS・ソニー出版

A History of Visual Communication | Josef Muller-Blockmann ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン

Space In-Between 吉川静子とヨゼフ・ミューラー=ブロックマン | 大阪中之島美術館

A2Z and More Signs | Julian Rothenstein

The Visual History of Type | Paul McNeil

英字デザイン | 佐藤敬之輔

Visual Thinking | Henry Wolf ヘンリー・ウルフ

象形文字遊行 文字始源 | 粟津潔