nostos booksの書いた記事ARCHIVES

黒い直方体と交錯するパッサージュ | 遠藤克彦

ワンロード 現代アボリジニ・アートの世界

SD選書 モデュロール 1・2 | ル・コルビュジエ

岡田謙三展 生誕100年記念・没後20年 | 横浜美術館

菅木志雄 〈もの〉の存在と〈場〉の永遠 | 岩手県立美術館

丹下健三 1938〜1970 戦前からオリンピック・万博まで | 文化庁国立近現代建築資料館

倉俣史朗入門

モダンデザインが結ぶ暮らしの夢 | パナソニック汐留美術館

椅子の時代 | 内田繁

ラウル・デュフィ展 海と音楽 そしてパリの情景

牧野邦夫画集 写実の精髄 | 練馬区立美術館

棚田康司作品集 たちのぼる。 | 青幻舎

ロシア・アヴァンギャルドと20世紀の美的革命 | ヴィーリ・ミリマノフ

Eiko by Eiko: Japan’s Ultimate Designer | 石岡瑛子

湯村輝彦ヒットパレード | 美術出版社

Graphis Diagrams | ダイアグラム 資料集

アイデア No.352 | ビデオ・ゲーム・グラフィック

The Push Pin Graphic | シーモア・クワスト、ミルトン・グレイサー、スティーヴン・ヘラー

日本の文様 花鳥 3冊セット | 北村四郎、吉田光邦、田中一光

疾風迅雷 杉浦康平雑誌デザインの半世紀

Alexey Brodovitch ペーパーバック版 | アレクセイ・ブロドヴィッチ

The Music Library | Jonny Trunk

江戸文字 | 日向数夫

70s 日本の雑誌広告 | ピエ・ブックス

Terry Jones: Catching the Moment | テリー・ジョーンズ

アール・デコのパッケージ | 木村勝

生誕100周年 トーベ・ヤンソン展 | 朝日新聞社

デザインのデザイン Special Edition | 原研哉

Helvetica: Homage to a Typeface

恩地孝四郎 装本の業 普及版 | 恩地邦郎

日を詠む暦 田中一光+高橋睦郎

Dutch Graphic Design | Kees Broos、Paul Hefting

和田誠展 | ブルーシープ

アイデア No.384 髙田唯 形と態度 | 誠文堂新光社

アイデア No.327 現代中国の書籍設計 | 誠文堂新光社

アイデア No.315 宇野亜喜良/テリー・ダウリング/立花文穂

彼方の本 間村俊一の仕事 | 筑摩書房

世紀末ウィーンのグラフィック デザインそして生活の刷新にむけて(表紙白) | 京都国立近代美術館

Nagel: The Art of Patrick Nagel | パトリック・ナーゲル 作品集

江口寿史美人画集 彼女

かたち誕生 図像のコスモロジー 万物照応劇場 | 杉浦康平