トップすべて本工芸・プロダクト紙 民芸染紙紋様百趣 2023/6/5 SOLD OUT 日本の伝統的な染紙作品集。型染め、版染め、絞り染めの作品に加え、機械刷り手工紙、さらには海外版の染模様紙など、美しい模様が施された紙の実物を収録。古くより庶民の生活の彩として、本や控簿、人形着付けの紙、まやは着物のデザインソースとして重宝されてきた模様の数々を収録。限定250部発行。 函にスレ、汚れあり。本体表紙、本文の状態は並。 特集:民芸特集:紙 再入荷お知らせ 01編集衆工社 03出版社嘉本社書行、京都書院 05発行年1982年 06製本、頁数函・和綴じ、100頁 07サイズ330×240×40mm ニュースレター 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページ こちらもオススメです 紙のフォルム 尾川宏 ¥11,000(税込) 紙のフォルム II 尾川宏 ¥11,000(税込) 益子の父 人間国宝 濱田庄司 ¥3,630(税込) ルーシー・リー展 静寂の美へ ¥2,970(税込) 手漉和紙 毎日新聞社手漉和紙大鑑編集委員会 ¥19,800(税込) 表現者 河井寛次郎展 ¥3,960(税込) 工芸批評 井出幸亮 ほか ¥2,750(税込) 民芸回向 安辺功 ¥5,940(税込) テーマから探す テーマ一覧を見る ブルーノ・ムナーリの仕事 遊びと創造をつなぐ発想 モダニズム建築の夢 ユートピアを探して 本の本 書物の宇宙、ブックデザインの地平 世界の民芸 民藝運動が見出した「用の美」 一覧を見る