




印刷史 タイポグラフィの視軸
府川充男
SOLD OUT
印刷史、和文タイポグラフィの入門書。「近代日本活字史の基礎智識」「幕末-大正の新聞紙面と組版意匠の変遷」など、明治初年以前の近代日本活字史、幕末から大正の新聞紙面と組版意匠の変遷などを解説。また「築地体」の覆刻と飜刻によるフォントも収録。
全体的に少ヤケ、天地小口にシミ有。
01著者 | 府川充男 |
---|---|
03出版社 | 実践社 |
05発行年 | 2005年 |
06製本、頁数 | ハードカバー、187頁 |
07サイズ | 265×190×23mm |
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら