アイデア No.310 日本のタイポグラフィ 1995−2005
¥3,630 (税込)
デザイン誌『アイデア』第310号(2005年5月号)。巻頭特集「日本のタイポグラフィ 1995−2005」では、この10年間に制作された書籍、雑誌、ポスターなどのタイポグラフィデザインを総覧し、日本の文字表現の現在を多角的に検証している。葛西薫、杉浦康平、羽良多平吉、原研哉をはじめ、第一線で活躍する55名のデザイナーの仕事を収録。印刷技術の進化とデジタル環境の変化を背景に、書体設計、レイアウト、構成など多様なアプローチを比較し、1990年代から2000年代にかけての潮流を浮かび上がらせる。
表紙に少スレ、やけ、少汚れあり。天にシミ、地に汚れあり。本文の状態は並。
店頭で確認する
店頭で状態と内容を確認のうえ、ご検討いただけます
| 01編集 | 室賀清徳、古賀稔章 |
|---|---|
| 02装丁 | 白井敬尚、岡安昭 |
| 03出版社 | 誠文堂新光社 |
| 05発行年 | 2005年 |
| 06製本、頁数 | ソフトカバー、253頁 |
| 07サイズ | 297×226mm |